LIGHTNING STORM (SCIENCE FRICTION) のレビュー!どでかエンジン搭載の宇宙警察パトカー!?[3510] | Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

  Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

LIGHTNING STORM (SCIENCE FRICTION) のレビュー!どでかエンジン搭載の宇宙警察パトカー!?[3510]

1993年のホットウィールより・・・LIGHTNING STORMです!
今日はこいつを取り上げるとです!

そうかぁ・・・1993年って僕はもう物心ついてたし、そんな昔っていう印象がなかったんですけども、よくよく考えたらもう30年近くも昔なんですねえ、、、

というわけで、30年(厳密には27年)分の重みを感じつつ、レビューさせて頂きたく!

ライトニング・ストームのレビュー

はぁ~いっ!!
本日紹介するのはこちら。

1993年のTATTOO MACHINESより、LIGHTNING STORMです。

TATTOO MACHINESについては先日まとめ記事を投稿させて頂きました。
なので今日はそれの続きみたいな感じです。

LIGHTNING STORMについて

LIGHTNING STORMはホットウィールオリジナルの・・・なんだろう?スポーツカーですかね?

もともとは1978年に誕生したSCIENCE FRICTIONというアイテムでした。
それが1984年にFLAME RUNNERという名称に変わり、(金型も修正され、)1986年にはBACK BURNERという名前になり、1993年のTATTOO MACHINESシリーズでLIGHTNING STORMと名付けられたのを最後に姿を消すことになった一台です。

デザイナーはLarry Wood & Bob Rosasコンビ。

LIGHTNING STORMという名称は、直訳すれば「雷雨(というか、雷を伴った暴風雨?)」のこと。

おそらくTATTOO MACHINESに用意されたボディグラフィックス先行でそういう名前になったということでしょう。

もともとのSCIENCE FRICTIONの時にはボディに「SPACE COP」というタンポが入っており、もしかしたらこれ・・・宇宙警察のパトカーっていう設定のマシンだったのかもしれません。
※金型改修前にはパトランプもついてたみたいだし。

うん・・・なんか70年代の終わりごろって、そういう(宇宙警察的な)イメージあるなぁ。
きっと大人も子供も、いい感じに未来に憧れた時代だったんでしょう!

では各部みていきまーす。

フロント・リア

何気にカッコいいフロントビューよ・・・。
フェラーリとかその手のスーパーカーを意識したんじゃないか!?って感じがあります。

一方お尻は・・・なんじゃこりゃあああ!!!
フロントビューの10000000倍カッコいいやんけ。。。

別角度から見るとこんなんです。
クロームメッキの上物と、メタル製のベースですんごいゴリゴリにエンジンがデザインされてました。

ヤッバこれ。

つまるところ、この子はリアエンジンのマシンってことになりますね~。

サイド

ボディ側面にはライトニングストーム・・・もとい、カラフルな電が描かれていました。

車種自体はすごく70年代後期って感じなんですが、グラフィックスの方向性はすごく90年代カリフォルニア風ですよね。
もう、こんなん大好物やで、、、

一見左右対称風に見えてカラーリングが一部アシンメトリーになのも可愛いです。

ホイールは90年代版のBW(おそらくVintage Collectionとかに採用されていたレッドラインの、赤い線がないバージョン)でした。

トップ・ベース

この子、産まれてこの方「インテリアなし」らしく。
ウィンドウはミラー・・・通称MM号仕様となっておりました。

個人的にはインテリアの作り込みがないキャストって寂しくて嫌なんですけども。
でもこの子はなんかその出で立ちやら年代やらを考慮した時に「逆に正解だったんじゃ・・・?」って思えましたね~。

ベースパーツはしっかりメタル製なのでずっしり。

底面にはFLAME RUNNERという名称と1983年の著作年があり、1984年のUltra Hots用に起こされた金型のモデルであることがわかります。
工場表記は中国製となっていました。

おわりに

というわけで!
ホットウィールのLIGHTNING STORMでした!

現時点では廃盤になっている(と思われる)アイテムなので、なかなか容易に入手することはできないかもしれませんが・・・気になる方はぜひ探してみてください。かわいいよ。

僕も金型変更前のヤツを引き続き探していこうと思います。

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. ロードランナーK.K. より:

    お疲れ様でふ

    〉カラフルな電が

    カラフルな雷?
    カラフルな電マ??

    改めて見るといいですねぇ
    なんかよく分からないけど、ドデカいエンジンに肉厚なタイヤ、ワガママボデーの熟女のようで私も大好物ですのよオホホ
    MBの古いキャストにもこんなのがあって凄いソソるんだなー(お、おにぎりが、す、好きなんだなー…)
    ちょっとズレてる近未来感って凄いロマンチックなのね
    初めてテクノ音楽に触れた時と同じ感覚ぅ

    • にわかマニア管理人 より:

      ロードランナーK.K.さん

      コメントありがとうございます!

      無理にシモネタにしなくていいんやで!?w

      改めて見るといいでしょ??
      僕もこいつがいったい何なのかはわからない状態で入手しましたが、もう完全にそのワガママボデーに惹かれてのゲットとなりました。

      >MBの古いキャスト

      もう浮気する気満々じゃん!!!!
      全然いいけども!w

      >ちょっとズレてる近未来感

      ちょうど僕らが子供の頃に、子供向け雑誌とかで紹介されてた未来ってこんな感じだったんですよねw
      あー、テクノとの出会いわかるwww
      あれは未来感ハンパなかった

  2. ウィーラーの端くれ より:

    お疲れ様です!

    宇宙警察www
    ギャバン、シャリバン、シャイダー
    スピルバン、ジャンパーソン、
    ジライヤ、ジバン・・
    の乗り物ということですよね・・
    スティクスのミスターロボット的な。
    ツインミルの亜種かと思いきや、
    「真面目」なキャラ設定じゃない
    ですかwww
    からのマジックミラー号てwww
    それなら、バスのミニカーから
    「バニラ!バニラ!」と叫ぶのも
    作らなきゃダメですねwww
    音声ギミックはタカラトミーの
    仕事でしょうか?
    最も、アオシマから
    プラモ化はされた筈ですが・・

    ということは、アルファパーシュートの
    同業者ですね!
    こっちは、ロボコップ、ブルースワット系
    で、分かりやすいですが・・

    もう、ここは、乱心して
    ニンジャ戦隊・隠レンジャー
    のネコ丸でもキャスティング
    して貰いましょう!

    ところで、ギャバンのテーマ曲で
    「バブリー」な方はご存知でしょうか?

    蒸着せよ!ギャバン

    自分は、ギャバンOPは、こちらが
    推しです!

    →セブンのブールバード
    ウチの近くにスカイライン
    遠くの田舎町のセブンに86
    全品スルーじゃい!!
    (ヤケクソ)

    • にわかマニア管理人 より:

      ウィーラーの端くれさん

      コメントありがとうございます!

      そうそうw
      ワイギャバン世代なんすw

      シャリバン、ジライヤ、ジバンは知ってるけど、その間にいる奴らは聞いたことないっす・・・!

      >ミスターロボット

      手塚治虫先生の描く未来的な・・・w

      >バスのミニカーから「バニラ!バニラ!」と

      バニラバスやめなさいw

      >アオシマからプラモ化

      それ言うたらMM号もミニカーになってたと思います!!

      >アルファパーシュートの同業者

      なんとなく「未来」の年代が違う気がするんですよねえ〜。
      あっちは「今から先の未来」で、こっちは「当時にとっての未来=2010年ぐらい」っていう、、、

      >ギャバンOP

      若さってなんだ!!!

      >遠くの田舎町のセブンに86

      なにぃ・・・あるのがわかってて行ける範囲なら、、、ワイなら行く!

  3. Shubee より:

    更新おつかれさまです。

    こんなアイテムもあったんですね!
    ネオンカラーのグラフィックとド派手なエンジンがいい感じ。
    昔の絶版ものってそこで時間が止っちゃってる感じがいいですねぇ。
    その時代を感じられるというか。

    ホットウィールは過去に目を向けると知らないやつがいっぱい出てきますな。
    1998年のTatto Machine Seriesは持ってるんですが、同名でタトゥシール付きのシリーズがあるとは知りませんでした!
    タトゥー関連だと他にも2004年のTat Rods Seriesなどもあって、子供向けのおもちゃとしてはその辺り日本とはやっぱり文化が違うんですかねぇ。トミカでは考えられないかもw

    それにしても目玉だらけの959とか怪しすぎる!
    ボディカラーのグラデーションも興味深し。

    • にわかマニア管理人 より:

      Shubeeさん

      コメントありがとうございます!

      >昔の絶版ものってそこで時間が止っちゃってる

      あ、そうですねえ!!
      この子たちは93年から27年間、時間が止まってたんだなぁ〜。風情ある〜!!

      >知らないやつがいっぱい

      やっぱり年間数百〜千以上の種類が出ていることを思うと、単純にそれが50年続けば数万種類のキャストがあるわけですもんね。
      しかも初期ものだとその年だけ出て消えている場合もありますし!

      >Tat Rods Series

      うおお・・・これもかっけえ!!
      僕あのリボンとハートのやつ・・・オールドスクール?のタトゥーモチーフって結構好きで。
      一時期それ系のTシャツを漁ったりしてましたw

      さすがに日本だと「タトゥー」はいけても「刺青」って言ったらアウトな気がするのよね、、、

      >目玉だらけの959

      本当に、このデザインを思いついた人はどんな精神状態だったのか気になりますよ!w

  4. より:

    お晩で御座います

    もう霜月ですか?早いものですねぇ~。
    本日のは正面から見れば「御フェラーリ」、
    横から見れば「ツインミル」に。そして
    後ろは「ミレニアムファルコン」 (-_-?)

    それにしても窓のチンチン具(Tinting)が
    ミラー仕様ってのが珍しい&カッコイイ♪
    こういうモデルを見ると気合を入れて
    全裸で撮影したくなりますよね♪

    いや~Boulevardは焦って買う必要がまったく
    ありませんでした・・・。今回に限ってナンデ
    こんなに入荷されてるのか・・・。
    そして早くも2021年の”Aアソ”が
    出回ってきてます(速ッ!

    2021年は暗闇で光るGlow Racers セグメントが
    激欲しいでっす!今回から妖艶にボデーも光る!
    Aアソ = HW Warp Speeder
    Bアソ = Cloak And Dagger

    • にわかマニア管理人 より:

      乙さん

      お晩です〜。コメントありがとうございます!
      「霜月」こそシモネタをブチ込むチャンスだったのではw

      >ミレニアムファルコン

      その辺も近未来感ってところですな!!
      スターウォーズのほうがなんかリアリティあるけどw

      >窓のチンチン具

      それで思い出したけど、「ボッキディウム・チンチンナブリフェルム」という名前のヨツコブツノゼミがいるということを昨晩知り、衝撃を受けました、、、

      >2021年の”Aアソ”

      はっや!!
      でももう11月ですもんねえ。本国でもAアソの時期やな、、、

      Glow Wheelsが復活ってことか!?と思ったら、クロークアンドダガー・・・Glow Bodyなんですね!?
      確かにほしい!!

  5. クーカー より:

    こんにちは!

    こいつはカッコいいですね!羨ましいです。初期型のパラボラアンテナ付きも欲しくなりますが、後期のも車っぽくて良いですね。どっちも欲しい!

    この辺りにデビューしたホットウィールオリジナルカーは、変わり種が多い印象があります。流石に流通量も多くないので、リメイクして欲しいなぁ

    カリフォルニアルックでエンジン強調しまくりなメタルたっぷりオリジナルモデル…最高じゃないですか(今だとプラパーツマシマシになりそうですが…)

    • にわかマニア管理人 より:

      クーカーさん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      >パラボラアンテナ付き

      そうなの・・・ほしいですよね〜!
      あれでSPACE COPなんやで、、、

      >この辺りにデビューしたホットウィールオリジナルカー

      ラリーウッド氏が主にデザインしていた時期かとは思いますが、やっぱり一人であれだけの量を・・・って考えると相当苦労されたことが想像できますよね。
      たしかにリメイクでも良いので当時のアイテムを復活させてほしい!!

      >カリフォルニアルック

      今のホットウィールは、それはそれで「今のカリフォルニアルック」なのかもですが、やっぱり当時の色が出ているものは格別なんですよね〜^^

      逆に?
      いま、あえて「90 CALIFORNIA」とか「70S」みたいなセグメントが出たらどんな感じに仕上げてくれるのか気になったり!!!

  6. ウィール より:

    更新お疲れ様です

    これは久しぶりに気になる未来系のオリジナルモデルですね

    自分は動物とか便器とかの特に狂ってるやつかライセンスカーに近いオリジナル車は買うけど未来系の車は出た時は格好良いって思ってもしばらく経ってから見直すとなんでこれ買ったんだろ・・・・?ってなりやすいのでスルーするんですけど、このデザインはかなり好みです。いかついエンジンがトゥーンドぽさもあってツボです

    メタル製なのも良いですね

    パトランプ付きモデルが気になりますね~←某刑事ドラマ風

    • にわかマニア管理人 より:

      ウィールさん

      コメントありがとうございます!
      僕もこれは気になって気になって・・・思わず手を出してしまった一品であります。

      >動物とか便器とかの特に狂ってるやつ

      狂ってるやつwwww
      良い意味でね!

      >しばらく経ってから見直すとなんでこれ買ったんだろ・・・・?って

      僕、だいたいそれですw
      だがそれがいい!(いくない)

      まぁ、買う時には熱くなっちゃってるってことなんですよね〜。

      >メタル製

      これは本当に当時ものの利点ですよね。
      なんか今のプレミアムラインのメタルとはまた一味違うような気もするのです。

      あれかな、よりチープなのにずっしりしてるっていうギャップが良いのかな。

      >パトランプ付き

      気になります!
      でも刑事ドラマでこんなん出てたら草生えるw

  7. まじん より:

    かっこいいですね。
    探してみようと思います。
    ※ 実車だったら重心が後ろ過ぎて、ひっくり返るでしょうかね?

    • にわかマニア管理人 より:

      まじんさん

      コメントありがとうございます!

      カッコいいでしょ!?
      ぜひぜひw

      たしかにこの後部側の重量はヤバそうだなぁ・・・。
      ミニカーの自由度の高さゆえ生まれたマシン、、、というところでしょうかw

  8. ホットマニア より:

    なんか70年代後半らしくええですね。この頃はやはりスターウォーズの人気がデカくさらにサブカルチャー的な面で言うとディスコでお馴染みの「アースウィンドアンドファイヤー」が「宇宙のファンタジー」なる曲を出したりと何かと宇宙・未来・SF的が流行っていた時代でガンダムもヤマトも同じ時代。この頃のマテルも「何かと色々子供達や世間的に宇宙・未来的なモノが大好きらしい、だったらそういう感じの車を出せばきっと売れるよな」とか思ってたんだろうね。スペースコップ…。うーんガンダム好きの僕には地球連邦的な組織を思い出します。主に月面都市や宇宙コロニーとかで活躍していそうな。

    • にわかマニア管理人 より:

      ホットマニアさん

      コメントありがとうございます。

      そうそう、そういう時代だったんですよねえ。
      僕もマダ生まれてないけど、なんとなくわかります。

      で、あの頃の子供は近未来を描いたSF絵本みたいなのをよく見てましたよ。。。

ウィーラーの端くれ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です