PORSCHE 356A OUTLAWのレビュー!ポルシェ初の市販スポーツカー、アウトロースタイル![DWH72 / GRY45]
今さらですが・・・2017年のCar Cultureシリーズより、PORSCHE 356A OUTLAWを開封致しました!
911の前身・・・とでも申しましょうか、、
ポルシェ初の市販車で、車名にPORSCHEの冠がついたのもこのマシンから、という・・・同社にとってのマイルストーン的な一台。
いったいどんなアイテムだったのか!?
そして僕はなぜ今になって急にこいつを開封する気になったのか!?
・・・見ていきましょう!
ポルシェ 356A アウトローのレビュー
今回紹介するのは2017年のCar Cultureシリーズ「AIR-COOLED」より、PORSCHE 356A OUTLAWです。
今ではこの細型のCar Cultureカードが懐かしいですねえ~。
当時は価格も599円+税とかじゃなかったでしたっけ??
何気にあの頃入手しておきながら、即ダンボールに放り込んでそのまま放置・・・って感じになってたんだなぁ。。。
開封できて良かったぜ。
PORSCHE 356A OUTLAWについて
PORSCHE 356A OUTLAWはポルシェが1955年から展開していた356Aに、どうやら純正品じゃないパーツを使ってレーシングカスタムを施したものだそうです。
そういうカスタムを「アウトロースタイル」と言うのだとか。
僕はてっきりポルシェだしアウトローだしで、ネーミングにもマグナス親父が一口噛んでるもんだとばかり思っていましたが、普通にポルシェのカスタム界では定番のフレーズなんですね。
ホットウィールでのデビューは2016年のメインラインにて。
翌年にはプレミアムライン化し、以降ベーシック・プレミアム問わずリリースが続いている人気車種です。
デザイナーはMark Jones氏。
デビュー時のアイテムにはUrban Outlawのロゴも入っており、結局マグナスウォーカー氏も関わってるみたいでしたw
では各部みていきましょう。
フロント・リア
一目見て、ノーマルの356Aを知らない人でも「あっ、違うな・・・」って思うポイントがあると思います。
そう・・・前後バンパーがないんですよね~。
僕はそれが何を意味するのかはよくわかんないですが、なんだかレーシングカー風な印象は受けました。
さて、この頃のプレミアムラインは今よりも価格が安かっただけあって灯火類へのアプローチが皆無だったりします。(いわゆるのっぺらぼー)
その代わりに(?)、フロントのラゲッジスペース部分を止めているベルト状の物が塗り分けられていて良い感じになってますね!
そうそう、当時のプレミアムラインのグラフィックスはフィルム印刷じゃなくてタンポだったと思うのですよ。
なので今のプレミアムラインとはまたちょっと違った立ち位置にある感じがしますね。
サイド
もともと開発の経緯を辿ると、フォルクスワーゲン・ビートルをベースとした「ポルシェ64」の思想を受け継いだ形で生まれたのが356だそうで・・なんとなくビートルの兄弟車みたいな雰囲気が出てるような気がします。
ほら・・・カエルとカブトムシの中間みたいな・・・。
ダメ?見えない?w
ボディサイドにはレースのスポンサーロゴがいくつも貼ってあり、356番ゼッケンも相まって、何らかのレース仕様なのかな?という感じ。
ホイールはSteelieなRRSが採用されていました。
トップ・ボトム
トップビューはお尻が窄まって、フロントが開いた感じのスタイルで・・・何かにすごく似てる気がするのですが、うまく思い出せませんでした。
底面はメタル製になっており、たしかこの年のHWCで「New Diecast」とか紹介されていたのを思い出します。
なので前年のメインラインでデビューした時の型ではなく、新たにプレミアム用に起こされた型・・・と思ってたんですが!
著作年が2015年(=前年のメインラインと同じ)になっているのです。
金型自体はアップデートされておらず、ダイキャスト用のものを新たに作った(=New Diecast)ってことなのかもしれませんね。
製造国はタイとなっていました。
PORSCHE 356 OUTLAWとはどこが違うのか?
さてさて!
僕が今回のアイテムを開封した経緯には↑こいつの存在がありました。
その名も「PORSCHE 356 OUTLAW」です。
日本では単品アイテムが7月に発売されましたよね。
ゆえに2カ月過ぎても未だにインターナショナル版が買えるという、ちょっと前までは考えられない状況になっています。
・・・これを当たり前だと思ってはいけない!!
んで、この時の商品名が「PORSCHE 356 OUTLAW」なんですよ。
356と356A・・・何が違うん???
厳密にはPORSCHE 356が生まれたのって1948年なんですね。
その後、改良モデルとして356Aが1955年に、356Bが1959年に、356Cが1963年に誕生しています。
356Aより前に展開されていた356を便宜上「356」または「プレ356」と呼ぶらしいのですが、メインライン版のガルフのヤツってこの「356」を指してるん・・・?
そう思って・・・
比較してみましたが・・・
・・・お気づきだろうか?
結局どっちも2015年に著作登録されたアイテム・・・つまり「同じモデルのミニカー」ってことになります。
※一応底面表記も「356A」と「356」で使い分けられているし、メタル/プラも違うし、生産工場も別ではありますが!
そうなるとこの「PORSCHE 356 OUTLAW」っていうのは何を指すのかしら??
もしかしたら「356A~356Cまで含めた356シリーズ全体を意味する」ってことなのかなぁ。
こういった表記を曖昧にしておくことによって、ファンが勝手に騒ぐだろうし・・・。
OUTLAWスタイルってことなら、年代的なごまかしもきくだろうし・・・。
むむむ、、、こりゃ一本取られましたなぁ!
おわりに
というわけで、PORSCHE 356A OUTLAWのレビューでした!!
その後、実車の方の356シリーズは1965年まで展開が続きましたが、ポルシェは1964年に誕生した911をフラッグシップのスポーツカーとしていくことになるわけですね。
いやー、ポルシェに歴史あり!
これもまた面白い一台でした。
そういえばホットウィールでは356のスピードスター(オープンモデル)も出ていましたな?
こっちもいつかは入手したいぜ!
Comment
更新お疲れ様です。最近ホットウィールにハマった自分としてはこんなカラーリングあったんだって感じです。てかこのシリーズのイラストかっけぇ…..自分はガルフカラーしか知らずあんまり興味湧かなかったのですがこのレビューみて一気に欲しくなりました。(その前にドアスラマーズの911が欲しい….)
確かに356Aは後ろだけ見るとビートルっぽく見えなくはないですね。なるほどポルシェとフォルクスワーゲンだからかぁ~良く考えたら911とか他のシリーズの顔立ちも頑張ればビートルに見えなくもない?ないか。
そういえば356Aのトランスポートありましたね。トイザらスいって見るとあんまり人気ないのか余ってた印象が……
青せんべいさん
コメントありがとうございます!
わかります・・・自分がハマった時期以前のモデルってなかなか知る機会が少ないですもんね。
ただその分、楽しみが無限大に待っているような感覚もありますなw
ガルフカラーのはイマイチ人気なかったんですかね?
そんなときこそ塗り替えのチャンスなりw
>ドアスラマーズの911
あれもマグナス親父のやつでしたかね?
バースデイにもすでになかったかなぁ・・・。
>頑張ればビートルに
徐々にカブトムシが進化してカエルになっていくという不思議な進化の軌跡が見られるかもしれません。。。
>356Aのトランスポート
トランポ側がT1ってことで不人気だったんですかねえ。たしかに余ってたな、、、
僕はまだT1トランポを未入手ですので、いつかはゲットしたいぞ・・・
残暑でザンショ…
お疲れ様でふ
356シリーズはかわゆす、なんか速そう、ウッディの声優さんとその奧様が乗ってたって理由から出る度買ってますえ
オレが356だった場合、B型だから356Bってことでいいすか?
製造年違いますけども🚗ブロロ
ロードランナーK.K.さん
コメントありがとうございます!
残暑ザーーーンショ!昨日はうちのほうも暑かったです!(いいぞ)
え、トッコロさん356も乗ってたんすか。
やるなぁ・・・あのひと。
いつかは行ってみたい世田谷ベース。
>B型だから356B
そんじゃぼくは356Oってことですか!オーなんだかゼロなんだかわからんな。
ブロロじゃないんですよ!ブロロじゃ!
トッコロさんはバズ!
ウッディは唐沢さんよ
まぁ、オレの目当ては奧様の山口の智子さんなんだけどねグヘヘ
世田谷ベース連れていってオレも🚗ブロロ
ロードランナーK.K.さん
あっ!w
ガチで読み間違えてましたww
ウッディさんの方か・・・マチルダさーーーーん!!!
どうりで所さんに356のイメージなかったわけだ、、、
山口智子さん、こないだ久しぶりにテレビで見たけど・・・相変わらず魅力的でした!!!ブロロ
世田谷ベース、まずはトッコロさんとお友達になるところからだな、、、
356Aと言ったら名探偵コナンのジンの愛車ですな。
殺し屋が こんな目立つ車に乗ってるのに捕まらないというwww
ヤフオクでドーナツ検索してたらモントラのTH第2弾と言うのがありました。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q452557372
出品されてるのはおそらく海外版。
ドーナツの色変えだけど今回のケースに入ってた報告無いので、
これから出るのか出ないのか、はたして!?
来月のモントラ買う時 覚えておいてね。
チャレンジャークロックスさん
コメントありがとうございます!
あ、ジンが乗ってるの356なんすかw
あの人全身黒ずくめで超ロングの銀髪っていう時点で目立ちまくってますので、捕まらない自信があるってことなのかと。。。(そんな状況で悠長にジェットコースター乗ってたりするし)
>モントラのTH
なかなか情報が少なくて、ちょっとワクワクしません?w
普段のTHは「これが出る」っていうのがわかってて狙いにいくけれど、モントラの方は完全「出たとこ勝負」みたいな感じで・・・2000年代初頭のトレハンってこんな感じだったのかな〜!!なんて勝手に盛り上がっております。
更新おつかれさまです。
これ同じの持ってて、それがとても気に入ってるのでガルフカラーのはスルーしちゃったんですが、まだ買えるんですね。。。
う〜む・・・
このモデル、個人的お気に入りポイントはグリルがメッシュになってるところです。
これと革ベルトのペイントでグッとフロントフェイスの密度感が増してるのではと。
ヘッドライトが塗ってないのは、モールドさえしっかりしてればこれはこれでミニカー的風情があって嫌いじゃないんですよね。
356A→356のネーミング、先日の935/78を935表記にしてるのと同じくややこしいですね!
これって検索対応なのかなと思ったりもして・・・
単純な名前の方が検索しやすく引っかかりやすいというか。
ま、ただ適当なだけな気もしますがw
Shubeeさん
コメントありがとうございます!
ガルフの方はまだまだ買える感じですかね〜。
僕もネーミング的な部分がなかったら買ってなかったかm・・・あっ!
もしかしてネーミング変更って、前に同じモデルを買った人を惑わすためのモノなのでは・・・!!
>グリルがメッシュ
そうだそうだ!それ書こうとして忘れてましたw
ヘッドライトが塗られてなくても、そういうところをしっかりしていて、なんだか熱いんですよ。
ライトはまぁ・・・最悪塗ればいいし?w
というか、塗らなくてもそこそこカッコいいっていうのが、もうホットウィールの醍醐味なのかもなぁ・・・なんて思ったり。
>検索対応
あるかも・・・。
いや、でも「356」で検索している人に「356A」を見せるというのは検索の本質を考えるとNGな気もする・・・。
更新おつかれさまです
356! 大好きなんです。昔よく「POPEYE」の雑誌に載ってて憧れました。
トミカの赤いオープンも持ってます。
ボディカラーはUSのBEERブランドの「Coors」のベージュ色が良く似あうとか・・・
Gulfカラーのは幾つか入手したから塗り替えてみようかな?
アラカンウィーラーさん
コメントありがとうございます!
おおーポパイ!なちぃw
さすがトミカでも出てるんですね〜。しかもスピードスター。
人気のほどがどうだったのか気になるぜ、、、
クアーズカラーですか〜。
たしかにこの手のマシンには似合いそう・・・。
個人的にはクアーズって銀色のイメージもあります!(銀も似合いそうw)
こんばんは。
ポルシェ・・・イギリスBBCで放送してるトップ・ギアで
以前出演していたジェレミー、リチャード、ジェームズの3人時代に
リチャード 今日は新型911だ
ジェレミー また同じだろ
リチャード 違う!(旧型と新型のパネル出す)見ろ!
ジェレミー、ジェームズ 同じだ!
みたいなやりとりが好きでしたw
911まと・・・ゲフンゲフン
ぬるいさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
ファーwwww
ちょっとそのやりとり観てみたいww
やっぱ911に関してはみんな似たようなことを感じてるんですかねえ。
>ゲフンゲフン
ゲッ、ゲフンゲフン!!!!
お晩で御座います
H.OndaのN600にも通ずるような
カワイイ系ナイスボデーなのにアウトローとは!?
例えるなら、
父さん若い頃はなぁ~ガキ大将で
誰も手が付けられなかったんだぜッ!
と豪快に自慢しつつも、
上下ピンクのマイメロジャージでクネクネしてる
当時の写真がポロッ!!と出てきてウヒョー♪
って感じっすかねー?
昨日スーパーで非常に馬鹿馬鹿しいHWの
Super Rig を買ってしまいました・・・。
ギミックが豊富で合体できる超合金ロボットって
感じでっす♪
乙さん
お晩です〜。コメントありがとうございます!
N600もなかなかアウトローな感じにキマっていたかなーとは思います!w
>例えるなら
なんすかそのたとえ!!
マイメロジャージのクネクネ写真出てきたらある意味怖いっす!
>馬鹿馬鹿しいHWのSuper Rig
うおおおお気になるww