VOLVO 240 DRIFT WAGONのレビュー!空飛ぶレンガオマージュのファミリードリフター![HCT20 / HHF62]
これまた、なんとも「ホットウィール的」な一台がやってまいりました~!
VOLVO 240 DRIFT WAGONでございます!!
最近のホットウィールはもうとにかくドリフト、ドリフト・・・と。
おもろいですけどねw
というわけで、見ていきましょう!!
ボルボ 240 ドリフト・ワゴンのレビュー
本日のアイテムはこちら!!
2022年のホットウィールより、VOLVO 240 DRIFT WAGONです!
世界に向けてはNアソアイテムとして設定され、日本では2023年の1月に単品化となりました。
ゆえに・・・!
無事・・・ゲット・・・っ!!(ざわ・・)
単品化されると「人気だったのか否か」が見えづらくなりますが・・・この子はまぁそんなに余っている感じもありませんでしたので、普通に人気の一台だったんじゃないかと思われます!
VOLVO 240 DRIFT WAGONについて
VOLVO 240 DRIFT WAGONはスウェーデンの自動車ブランド「ボルボ」が1974年~1993年まで、実に20年にも渡って展開していたボルボ200シリーズ(240シリーズ)のステーションワゴンをドリフト仕様に仕上げたモデルです。
240はもともと「4気筒」のモデルに与えられる名前でしたが、そもそも初期段階からネーミングルールは破綻していたようで・・・本来は260となる6気筒のモデルが24xという名前で発売されていたりもしたそうです。
そのせいなのか何なのかはわかりませんが・・・1980年モデル以降は全てのシリーズを240で統一した、という経緯があります。
このキャスト自体は年代の特定こそありませんが、おそらくは1986年モデルより後の後期型がベース車両ではないでしょうか。
ホットウィールでのデビューは2022年のこのモデル!
デザイナーはFraser Campbell氏。
記事執筆時点での「次のモデル」はまだありませんが・・・とりあえずこれもまた2020年代のホットウィールを代表する一台となりそうな気がしております。
では各部見ていきますよ~。
フロント・リア
フロントマスクは豪華にパーツ3点の組み合わせで作られていました!
グリルがインテリアパーツ、バンパーは底面パーツ、ヘッドライトはウィンドウと一体のクリアパーツですね。
ヘッドライトはクリアレンズ化してくれているのは嬉しいポイントなのですが、裏側からモールディングしてあるのか、若干立体的に見えるような造りになっており・・・これが逆に「240ってこんな顔だっけ」感を演出してしまっているかもしれません。
もし気になる場合は上から塗ってあげてくださいw(表面にはモールドなし)
また、リア側はウィンドレスになっており・・・
ワン!ちゃんが2頭、顔を覗かせていました。
左がダックス(ミニチュアではない)と、右がお座りしているラブラドール・・・かな~!
ホットウィールのデザイナーさんは犬乗せんの好きっすよねw
※犬の間にあるぶっとい柱が非常に残念。
サイド
ボルボ240はセダンタイプの240ターボが欧州ツーリングカーレース選手権で活躍し、その見た目から「フライングブリック(空飛ぶレンガ)」と呼ばれたそうです。
以前紹介した850なんかは「フライングブリックの再来」とか言われてましたね。
今回のドリフト仕様は、そんなフライングブリックへのリスペクトモデル・・・という感じじゃないでしょうか。
ワゴンタイプなのでさらなるブリック感がありますなw
ちなみにボディサイドにはゴースト的な印刷が入っており・・・
角度を変えるとこの通り、諸々スポンサーロゴなどが浮かび上がる仕組みとなっております!
(ん・・・?テールランプやナンバープレート等合わせてタンポ5色使ってる?)
トップ・ボトム
ルーフには大きなグラスウィンドウがあり、インテリアががっつり覗ける仕組みになっていました。
まぁこれ・・・ちょっとしたコスト削減なのかもしれませんが、個人的には車内が見えやすいのは好きですw
運転席にはバケットシートが用いられているなど、ゴリゴリの走り屋仕様なんですけども・・・何気にメーカー想定では「ファミリーカー」らしいんですよ。(だから犬が乗ってる)
学校への送り迎えをドリ車で!っていう感じがなんともホットウィールらしくてたまらないじゃないですか。
オデッセイを思い出しますよ!
2014 HONDA ODYSSEY、メインラインv.s.プレミアムラインの比較レビュー![DHP26 / FLC11]
子供たちはギャギャギャギャ・・・ッ!と走る車内から空を見上げながら学校に通うわけですな。
底面には2022年の著作年とマレーシア製であることが記されていました!
※ところで底面後輪側の斜めに取り付けられた四角いパーツって何じゃろな??
マフラーはサイド出しですし押し寿司・・・。
おわりに
というわけで!VOLVO 240 DRIFT WAGONのレビューでした~!!
うん、なんか・・・やっぱホットウィールはこーでねーと!って思わせられましたね~。
たまに「どノーマル」みたいなヤツも出ますけど、もはやワイらにはちょっと物足りないっていうかw
これぐらいゴリゴリにデザイナーさんが楽しんでくれた方が、僕らも「はいはい、ホットウィールw」つって楽しめるっていうか。
そういう「今のホットウィールDNA」みたいなものを感じる一台だったかなと!
こりゃ次以降のバリエーションも楽しみですぞ!
Comment
更新お疲れ様です。
240はホットウィールで出て欲しかった車の一台なのでめちゃ嬉しいです!!240は2ドアのターボで知って好きになりましたね〜この頃のボルボのデザインって80年代のベンツ車みたいな角張りで良いですね。正に箱車。
今回のモデルはワゴンでドリフト仕様という以前のマキシマを思い出す雰囲気ですね。ライトとかも黄ばm….じゃなくて透明にしても良かったと思う。実車由来なのかな?
あちらでは人気それなりにありそうだし今後はプレミアムにも来るのかなぁ〜因みにマチボでもセダンタイプが出るらしいのでそちらも楽しみでっす。
青せんべいさん
コメントありがとうございます!
まさにフライングブリックから入った、って感じですか〜!
この四角さ、今の時代にはたまんないっすよねw
>ライト
どうなんですかね〜。
ドラッグレーサーなんかはあえてこういう色の・・・ってのがあるみたいですけど。
言うてこれファミリーカー想定なんでしょ?って思うと、ちょっとやりすぎかなとw
って、ベースになった実車あるんすかね!?
>あちらでは
こちらでは人気ないのかなぁ!?
更新お疲れ様です
コルベットギャッサーといい、
単品販売の影響もあり、多くの人々の
かごに1巡目だというのに入っている
奇跡よ・・・
こういうカクカクに弱いので
案の定購入しましたー
今年はどのセグメントになるのかな!
ROD SQUADと予想
(といいつつ存続するか微妙)
この車種がFACTORY FRESHセグに
なったら犬たちも出荷直後かぁ…
らちぇっとれんちさん
コメントありがとうございます!
コルベットギャッサーとこの子はマジでゴッテルでした。
できればT-BIRDもお願いしたかったですね〜、、、
>ROD SQUAD
普通にめちゃかっこよく仕上がるでしょ!
ファクトリーフレッシュだったとしても犬たちは車の出庫後に乗り込んだだけ!
こんにちは。
更新お疲れ様です。
しゃぶればしゃぶるほどイイ味だしてくるねー。
こんな、するめイカのようなホットウィール大好き。
poncha2016さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
ボルボ240捕まえて「するめイカ」と称するのアータぐらいよ!w
カクカクシカジカ
お疲れ様でふ
カッコいい👍️
ステーションワゴン好きなんですよ
今やミニバン(SUVも)にとってかわられて、見なくなりましたね
国産各社も残してはいるんだけれども、カクカクシカジカは皆無ですね(色々な制約、単純に売れない、力入れてない)
余計な装備はハブとマングース、もとい、省いてもらって、国産新車で100万円位で出してくれたら次の愛車にしたい(カクカクシカジカの形で求む)
〉子供たちはギャギャギャ
子供乗せてる時ドリフトしないでしょーに
オレ三半規管弱いから、子供時代にそんなのやられたらゲーゲーなっちゃうYO!
とある雑誌で、米国西海岸に住む車屋さんの足車がドリ車じゃなくギャッサーでして(車種忘れたけどアメ車のステーションワゴンね)、普段の己の用足しから奧様とのお買い物、孫の送迎まで全てギャッサーでこなしているとか
マヂか(゚д゚)
ソウイウ イケオジ二 ワタシハナリタイ
ロードランナーK.K.さん
コメントありがとうございます!
ダイハツちゃう。
僕もステーションワゴン好きであります!!
明確に何が違うのか?と言われると難しいんだけど、やっぱりSUVとは何かが違うんすよね。
新車100万ww
みんな買いますよ!!
>ドリフト
たしかに、子供を乗せてるときと一人で乗ってる時は別ですかw
西海岸は道も広いですしね。車文化が育ったのも頷けます。
ギャッサーが普段遣いっていうのは、もう完全なる趣味だなぁ!!いいなぁ。
将来が不安過ぎて亀のように丸まっちゃいがちですけど、やっぱカッコよくて楽しい人生を送った方が逆にコスパ良さそうですよねw(コスパとか言ってる時点でカッコ悪いけど、、、)
お疲れ様です。
ツッコミありがとうございました!
マフラーなら右前から出ているのに
リアデフ近辺にサイレンサーが
あるというwww
→フロント
コレは造形の妙ですね。
一体パーツで出せるものとしては
最高級ではないでしょうか。
(トミカプレミアムは後付けプラ)
→イッヌ
犬種がよくわかりましたね。
確かに柱が惜しいですね。
はめ込み造形で逃げれなかった
ようですね。
もしできたらもう1匹イッヌが
いたか骨が乗っかっていたでしょうね。
ウィーラーの端くれさん
コメントありがとうございます!
>リアデフ近辺にサイレンサーが
やっぱそういうことでFAですか!?
カスタム前の名残りなのかな・・・?
>造形の妙
デザイナーさんのセンスというか、「やったったでー!!」という意気込みを感じますw
>犬種
テキトウです!!www
ただ向かって左の子は胴長で耳垂れだったからダックスかな〜と。
>もう1匹イッヌが
ファーーwww
じゃあむしろ大型犬ってことにして柱と一体化させたら良かったのになぁ。
更新おつかれさまです。
フロントフェイスのパーツの組み合わせやゴーストペイントなど色々見応えある1台ですね。
カスタムや後ろの犬などホットウィールらしさもバッチリ。
リアの塗り分けとか何気に造りも丁寧でこれは満足感高いかも。
クリアカラー+メッキパーツの組み合わせもホットウィール的ケレン味があってグッド!
ワンちゃんがクロームメッキで生き物とは思えず、なんだかコワイことになってるのもグッド!w
Shubeeさん
コメントありがとうございます!
たしかにそう言われると「合せ技一本!!」という感じにあちこちでキメて来てる感がありますな!
見応えあるというか、本当にホットウィールらしいというかw
>クリアカラー+メッキ
あ〜〜!!たしかにそうっすね!!
ルーフウィンドウの大きさも、インテリアがメッキであることでうまいこと中和されてるというか。
>ワンちゃん
グッドなん!?www
もしかしたら本物の犬じゃなくてシルバーの置き物かもしれませんよ!!
ドリフトワゴンといえばいまワテクシマキシマ全開閉やってまして
https://twitter.com/Rinchan051Dmc12/status/1614520565720846337?t=_fjs5Bkqtb9KDbqcAC0ZWA&s=19
とても面倒い デモカネホシイ
>タンポ5色
そうそう!なんかめっちゃ豪華じゃんって思って!
…よく調教されとりますわぁ我々☆
>トヨ博
無事帰還してまいりました。(数日前に)
もう59キャディのエンジン見れたとかマジ最高ですわ 他に初代マスタングとかベッティとか300slとか356とかトッポリーノとかチンkとこコルベアとかt-fordとかv16キャディとかコスモとか2000gtのエンジンも見れて大変良かったです
関係ないですがアンリーシュドでRIVITEDをgt500カラーにして遊んでました。(やっちゃアカンやつ)でそれが終わったのでデュースをムーンアイズカラーと見せかけておっぷぁいずにしてやろうとしているのですが、ムーンアイズはあのOO部分がお目々マークになってますけどにわかさん的にオップアイズにもそれの互換的なのあるんですか?個人的にはPPの部分が正面左横からみたおっぱいになるみたいアイデア考えていたのですが、にわかさんの中になんかあったら教えてもらえると嬉しいです…後はおっぷぁいずの文字のカラー案とかありましたら…
デラックソと2000gtオープン再販する見たいす
でハイラックスは窓のTOYOTAロゴなしになっちゃったみたいす
rin-chan-05さん
コメントありがとうございます!
ヒェッ全開閉・・・!!
すっきゃなぁ!w(後戻りできませんな)
>よく調教
だってさ、$1なのにさ、コスト制約ある中でさ・・・
>トヨ博
なんすかそれ??
イベントごとには疎くてのう、、、(出不精)
>チンk
そんな卑猥なものが!?!?
>RIVITEDをgt500
やるでしょうw
それはやるでしょう!!
むしろゴッドも「やれ」って思ってますよ。
>オップアイズ
お目々部分がその名のとおりおっぱい(B地区)になるのが正解です。
せや・・・データ渡す言うて忘れてましたね、、、今日やる。たぶん。
PPが横おっぱいも正解です!!
文字カラーは黒なんだなこれが
>デラックソ
単品化しますかねえ〜!!
トヨタ博物館かワレェ~!!!