バレンタイン仕様RODGER DODGERと、第二世代との比較レビュー。[DTX44]
2017/12/22
先日の記事にも書きましたが、近所の売り場にて2017年DアソのRodger Dodger(第三世代)が余っていたので連れて帰ってきました。
今月はやばいです。いつも以上に購入しまくってます。
家計をやりくりしてくれている妻には頭が上がりません。。。
さて、ゲットしたからには第二世代のRodger Dodgerと比べてみたいところですね!
というわけで、Rodger Dodger(第三世代)のレビューと第二世代との比較、いってみましょう!
ロジャー・ダッジャー(第三世代)のレビュー
僕が今回連れ帰ってきたのは2017年DアソでHOLIDAY RACERSにラインナップされていたRODGER DODGERです。
HOLIDAY RACERSは祝日をお祝いするセグメントで、RODGER DODGERに割り当てられた祝日は・・・バレンタインデーでした!
[参考]2017年新セグメントシリーズHOLIDAY RACERSについての考察
バレンタインデーって祝日なの!?って感じですが、祝日って「お祝いする日」ってことだから休日じゃなきゃいけないわけじゃないんですよね。たぶん。
RODGER DODGERってどんな車なの?ってところは第二世代の記事に書いているので参考にしてみてください。
[参考]2001年リツール版RODGER DODGERのレビュー。気になるベース車両や読み方など。
今回ゲットしたアイテムは2015年に再度リツールされたRODGER DODGERで、いわば第三世代ということになります。
ただ、初代や第二世代と比べて大幅にリツールされているため、果たしてこれを同じ車両と呼んでいいのかどうかは悩ましいところです。
※ただ、公式としては同じ「RODGER DODGER」として扱われていますので、同じ車両なんですけどねw
各部見ていきましょう。
フロント・リア
1973年のDodge Charger SEがベースとなっているRODGER DODGER。
特徴的なのはボンネットから突き出たスーパーチャージャーです。
第二世代のものと比べるとやや小型化されているので、これならなんとか運転できそうな感じですw
サイド
サイドビューも1973年式DODGE CHARGER SE特有のオペラウィンドウが再現されている点など、第二世代と比べても遜色ないデザイン・・・というか、同じ車両です。
明らかに違う点は、第二世代ではボンネットから突き出ていたエグゾーストパイプがボディサイド下部から出ている点ですね。
2017年のバレンタインデー仕様なので、ハート型のロゴがタンポ印刷されていました。
タイヤはゴールドカラーの5SPで、メタリック風なレッドカラーのボディと相まって、なんともバレンタインデーっぽい感じが出ています。
トップ・ベース
ボディ上部から見ると、ボンネットにはこれまたハートをモチーフとしたデザインのペイントが施されていました。
なかなかオシャレでカッコいいですね。
底面のデザインも初代や第二世代と同じようにシンプルなものですが、排気口を出す部分が削られているため微妙に形状が異なります。
また、1970,15という著作年とマレーシア製であることが記されていました。
1970年に生まれたシャーシを2015年にリツールしたということですね。
さて、簡単に第三世代のRODGER DODGERを見てきたので、ここから本題の「第二世代との比較」に行ってみましょう。
第二世代と第三世代の比較
さて、これ(比較)をやるために買ったような今回の第三世代w
どうでしょう、パッと見た感じでほぼ同じ車両に見えますが、絶妙な違いがわかりますでしょうか。
一番ハッキリとわかる違いとしてはスーパーチャージャーの形状ですね。
カブトムシで例えるなら、第二世代の方はヘラクレスオオカブトみたいな感じです。
また、お尻側の車高がほぼ同じなのに対し、フロント側は第三世代の方が低くなっていますね。
やや前傾にデザインされているというのがわかります。
ただ、これだけだと「同じデザインの流用」と思うかもしれません。
そこで、
両方バラしてみたんですが、パーツ構成が違えばウィンドウパーツの形状も全く違うので、全然流用できないことがわかりました。
第二世代はスーパーチャージャーがボディにカシめられているのに対し、第三世代はインテリアとスーパーチャージャーが一体パーツとなっていて、ボディを突き破って表に出ています。
なので
こういうカスタムをしようと思いましたが、うまくできませんでした。
※スーチャーを乗せるだけならできるけど、インテリアが入っていません。
一からデザインしなおされている!?
各パーツを見ていくと、本当に似ているけれど全然別なんだというのがわかります。
シャーシを見てもホイールベースが同じなのに全長が微妙に違いますし、カシメ穴の位置も若干ズレています。
もっとちゃんと比較するためにボディの塗装を剥いでみました。
どうでしょうこれ!!
もはや全然違うデザインになっていると言っても過言ではありません。
タイヤハウスの形状からドアのモールド、ボンネットの曲線、ウィンドウ形状・・・全部違います!
あと、第三世代の方がオペラウィンドウのモールドも甘いですね。
ボディトップから見てもいろいろと違いますね。
フロント形状は第二世代が中心部に向かって直線で作られているのに対し、第三世代はゆるやかな曲線で作られています。
ウィンドウの形状やサイズも違いますし、ルーフサイズも第三世代の方が小さい気がしますね。
トランクのモールドも若干違います。
これはもう一からデザインし直されたと考えて良さそうな感じです!
おわりに
というわけで、Rodger Dodgerの第三世代レビュー、第二世代との比較でした。
おそらくコストの関係上、デザインの変更を余儀なくされたのだとは思いますが、パーツの流用をせずにここまで大胆にキャストに変更を加えていながら「同じRodger Dodgerだぜ!」とやってくれるのは、さすがホットウィールだなといった感じですw
こうなってくると初代も手にしてみたいですし、Bye-FocalやShow Off、Dixie Challengerという関連車両とも比較したくなりますね・・・!
さて、剥いてしまったRodger Dodgerたちのその後ですが・・・
僕がどうしても欲しいと思っていたブルーロジャーにカスタム中ですw
次回、最終話「ロジャー・ダッジャー・オレジャーハント!?」に乞うご期待!
海賊王におれはなる!!(ロジャーだけに)
Comment
こんにちは〜
2月にバレンタインのロジャーを店頭で手にとった時、違和感を感じた理由がわかりました。こんなにキャストが違ってたんですね〜。まさか構成の変化でボディの金型まで変わっているとは…
そして最後のブルーロジャーいいですね〜。ホイールも当事モノのレッドラインに付け替えたらカスタム前とだいぶ雰囲気変わりそうです。
そうそう、私もついにGotta go買えましたよ!6店舗回ってやっとゲットしました。やっぱ人気なんですかね〜。
5踏みさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
>2月にバレンタインのロジャーを店頭で手にとった時、違和感を感じた理由がわかりました。
おおお・・・売り場で違和感を感じましたか!
そもそもスーパーチャージャーの形状が違うから旧モデルに親しんだ方からしたら違和感ありまくりなんだろうとは思いますが・・・w
>そして最後のブルーロジャーいいですね〜。
ありがとうございます!!
人によっては怒られるかなと思っていただけに、「いいですね~」なんて言って貰えるとかなり嬉しいですw
>ホイールも当事モノのレッドラインに付け替えたらカスタム前とだいぶ雰囲気変わりそうです。
むむむ・・・問題はそれをどう入手するかですね・・・w
Since ’68とか近年のレッドラインを履いたものでもうまくゲットできればいいんですが・・・。
>ついにGotta go買えましたよ!
おおー!おめでとうございます!
いや、・・・おめでたいのか!?w
それにしても6店舗も・・・お疲れ様です。
みんなトイレが好きなんですねえ。。。w
にわかマニアさん、こんにちは!!!
詳細な比較レビューお疲れ様です。
しかし分解のみならず、比較検討のために塗装まで剥いでしまうとは!!!
カスタム前提とはいえ、私はロジャーダッジャークラスの人気モデルの塗装剥がすとか予備でも無い限りできないです。マジぱねえです。
塗装した状態だと違いはわかりにくいですが、ZAMAC状態だとひと目で違うものだとわかりますね。
2代目モデルのほうがオペラウインドウのディテールがしっかりしていたのには驚きました。
>次回、最終話「ロジャー・ダッジャー・オレジャーハント!?」に乞うご期待!
これは期待ですね!!!
ぜひホイールもリアルライダーに変えちゃってください。
おもちゃ屋さんの倉庫とか行くとリアルライダー履きのサイドラインが大量に叩き売られているのでリアルライダーへの交換ってかなり敷居が下がったと思います。
>今月はやばいです。いつも以上に購入しまくってます。
家計をやりくりしてくれている妻には頭が上がりません。。。
うちもそうです(笑)
最近カスタム用にパーツ取り用のホットウィールを買うようになったので、コレクション用以外の出費がすんごく増えてます。
趣味を許してくれる奥さんは宝物ですね。
お互い嫁は大事にしましょう!!!
林さん
こんにちは!!!コメントありがとうございます。
>カスタム前提とはいえ、私はロジャーダッジャークラスの人気モデルの塗装剥がすとか予備でも無い限りできないです。
僕が剥いたRDなら最悪同じのが欲しくなっても数百円から1,000円出せば買えるかなと思ったんです。
物より経験かなと!
・・・1,000円はなかなか出せないですけどね・・・w
>塗装した状態だと違いはわかりにくいですが、ZAMAC状態だとひと目で違うものだとわかりますね。
そうなんですよね!
僕も塗装を剥いでみる前までは「ボディの載せ替えしてみよう」と思ってたぐらいなので、うまく騙されちゃってました。
まさかここまで違うとは・・・って感じですね。面白いです。
>>次回、最終話「ロジャー・ダッジャー・オレジャーハント!?」に乞うご期待!
>これは期待ですね!!!
乞うご期待なんていうんじゃなかったああああああ!!!
人生初のエナメル塗料に手を出して塗ってみましたが・・・かなり難しくて苦戦してますw
>おもちゃ屋さんの倉庫とか行くとリアルライダー履きのサイドラインが大量に叩き売られているのでリアルライダーへの交換ってかなり敷居が下がったと思います。
そうですね~。
ただなんかリアルライダー取り用に~・・・なんて買っても、開けて見ているうちにかわいくなってきちゃって、結局交換できなかったりするんですよ・・・これが。
おもちゃ屋さんの倉庫は近所にあれば通いつめたいぐらい魅力的ですよね。
>最近カスタム用にパーツ取り用のホットウィールを買うようになったので、コレクション用以外の出費がすんごく増えてます。
そうなんですか!!
林先生のカスタムを見たいファンからしたら、奥様にはもっと大目に見てもらいたいところです!
>趣味を許してくれる奥さんは宝物ですね。
これがほんとのトレジャーハントや!
塗装剥ぎまでやってのリポートお疲れ様でした。
大変参考になりました。
個人的に2ndをいじっていて、ボディがエンジンの土台部分まで形作っている都合上、
車軸がその下を通らざるを得ないので、フロントの車高を落とすのにやっかいだ、
というのがこのクルマの難点だと感じていました。
しかし3rdになってその点は解消されたんですね。
記事を拝見して、3rdのエンジンを内装から切り飛ばして、
2ndのエンジンに載せ替えれば、フロントの車高も落とせるかもしれないんだな、
ということがわかって興味深かったです。
(エンジンはどこに固定すんだ?てのはありますが)
しかし3rdは2ndよりもフロントの車高が低いようなので、
あまりその心配はいらないかもしれませんね。
手の込んだ記事、ありがとうございました!
sk8erさん
コメントありがとうございます!
ちょっとは3rdも見直してもらえましたでしょうかww
>ボディがエンジンの土台部分まで形作っている都合上、
>車軸がその下を通らざるを得ないので、フロントの車高を落とすのにやっかいだ、というのがこのクルマの難点
なるほど・・・カスタム前提で考えたときにあの構造が邪魔になることがあったわけですね。面白っ!
>3rdのエンジンを内装から切り飛ばして、
>2ndのエンジンに載せ替えれば、フロントの車高も落とせるかもしれない
確かに理論上はそうなりますね!
ただ前回仰っていたブラックシャーシの問題が残っちゃいますね・・・これも上手に流用できたらいいんですが・・・。
>しかし3rdは2ndよりもフロントの車高が低いようなので、
>あまりその心配はいらないかもしれませんね。
一応、僕が検証したかぎりではフロント車高がやや低かったです。
ただホットウィールって個体差激しいじゃないですかw
なので、怪しいところではありますね~。
Rodger Dodger、3rdを手に入れて結構満足しておりましたが、2ndと全然違うのですねぇ。いや、先日某所で2ndを見逃したのは痛かったのかも・・・。やはり、無知とは罪ですw。
エイブさん
コメントありがとうございます!
>Rodger Dodger、3rdを手に入れて結構満足しておりましたが、2ndと全然違うのですねぇ。
個人的には2ndも3rdもどちらもいいなと思いました!
>いや、先日某所で2ndを見逃したのは痛かったのかも・・・。やはり、無知とは罪ですw。
わかります!!!!
僕も今思えば「なぜあれをあの時逃したのか・・・」と思うものがたくさんあります。
逆に言えば、知れば知っただけ欲しいものが増えてしまって泥沼化しますよねw
あと、知ることで相場がややつかめてくると、変なモデルに高額を叩かなくて済む、みたいなのもありますね~。
コメント失礼します‼️
🌮の記事で次回予告しました通り、このロジャー君買ったんですよ、フリマアプリで2台700円で。ね?(ね?って何だろう)だーーいぶ前に言った百均のボンネット削られてる,57ベルエアに積むために。で、ででで余るじゃないですかボンネットに穴空いたロジャー君が。ソイツをどうしようという…いっくなさねんすきダッツツアーザーエスイーにやっぱりしようかなーと思ったんですが、お尻も顔もなんとなく違うのよね。オペラアアアWindows7もあくまでどっちもオペラアアアWindows7っていうだけで実際結構ちゃうし…ただお顔はオールズフォーハンドレッツフォーティーンツーが近いなと思って…
問題はボンネットに穴の空いたどこの馬の骨かも分からんような(?)マッスルカーの為だけにわざわざ天下のオールズモービル様のお顔を奪い取るようなことが出来るかということだ…
正直カスタムの相談を毎回にわか様にご質問するのどうかと思いますがそんなこと気にしてたら楽しい人生生きられないと悟ったので今後ともよろしくお願いしまあああ明日。mendokusagatteitadaitekekkoudesukara.
(言わなくても察して欲しいが深夜テンションでえええす(狂言風に))
rin-chan-05さん
コメントありがとうございます!
とりあえず僕から言えることは・・・落ち着け、とw
いっくなさねんすきダッツツアーザーIスイーって何やねん、と。
1973年好きだッ!ってことか。
ちなみに僕はもうずっとChrome派です!(何)
でもま、言わんとしてることはわかった!
100均のベルエアにエンジンやら顔移植やらしたいけどもったいないぜ!ってことね。
・・・やろうぜ!?
やらないとわかんないけど、やったらわかるだぜ??
あっっ…
(ベルエアに移植したいのはあくまでロジャーダッジャーのエンジンだけでオールズ442っていうのは肝心のエンジン取られちゃったロジャーダッジャーを1973年式ダズツーズーせ(seのローマ字読み)にカスタムしたいけどお顔がなんか違うからより1973年式ダッズチャーッジャーせに顔が似てるオールズ442のフロントグリルだけ頂きたいけど良いのかしらっていう事でベルエアに色々付けまくりたいってことじゃないですっていうのと1973年が好きなんじゃなくてしきをクセ強めに言っただけっていうのとまあとりあえず殺るだけ殺ってみますわ毎度毎度有り難う御座居ます)って言いたい。言い🇹🇭
rin-chan-05さん
あっ、あっ・・・すんません、ちゃんとそこ理解してたのに、、、文字にする時にミスりました^^;
442の顔はオペラウィンドウ野郎に、ってところでしたよね、、、
>ダズツーズーせ
待てこれ、ダッジチャージャーってことか!?
>しきをクセ強めに
わかるかーーーーーw
いかにもワイスピのドミニクあたりが好みそうなマシン!!最っ高です