Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

34thコレクターズコンベンションの中止など、最近気になる軽めの話題3つ【2020年9月】

     - 新商品情報/リーク

4連休の3日目・・・いかがお過ごしでしょうか。

ええ、なかには「連休?なにそれうまいの?」とか言って、奥様から「世間のお父さんは連休だっていうのにあなたは!」と叱られている方もいらっしゃることでしょう。(←)

というわけで(どういうわけで?)
今日はたまに来る、ちょっと軽い話題を連発させて頂く手抜きの更新とさせていただきま~す。

こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ!」

秋のコンベンションも中止

https://www.instagram.com/p/CDbf_dhJ4Mc/

毎年秋に行われていたホットウィール・コレクターズ・コンベンションですが、今年は中止になることが数日前に決定されました。
春のコンベンションも開催されなかったので、2020年はまるっとお祭りがなかった年ということになりますね。

※レジェンドツアーもリモートだったしね。

コンベンションでは翌年の新モデルの発表なんかもあったわけで、遠い異国の僕らにとっても楽しみなイベントだっただけに残念です。

・・・で。
毎回のコンベンションではスーベニアカーが用意されているわけですよ。

今年はこのWillys Gasserと、

この日産ハードボディがそれです。

あとは・・・

https://www.instagram.com/p/CFVOHvtpMnT/

ディナーカーとして陶器みたいな柄のベルエアが用意されていました。
・・・ベルエアもうええて~!!!(欲しい)

これらはコンベンションのチケットホルダーのみ、オンライン購入ができるようになっています。
いいなぁ・・・どこかで売ってくれないかしらw

https://www.instagram.com/p/CFVVY-qJwx_/

あとはRLCパーティカーとして、’70 MUSTANG BOSS 302も出るみたいで。
・・・これもワイが欲しかったやーつ。

※RLCパーティーカーは後日RLC会員向けにちょっとだけウェブ販売してくれる気がするので、もしかしたら狙っていくかも。。。(すっごい倍率高いけど)

日本では既に「感染してもそうそう重症化はしない」という神話(というかデータ)が現れていますし、世界レベルでも7月をピークに感染者数が減少に転じているみたいです。
・・・が、アメリカは依然新型コロナウィルスの感染者数がトップレベルに高く、室内で密集してしまう恐れのあるコンベンションの中止というのは仕方がないのでしょう。
※ちなみに最近軽視される傾向にある「マスク」ですが、重症化を防ぐ可能性が示唆されているのだとか。

コンベンションが中止になった分、どうにか例の新作発表プレゼンをHWCなどで展開してほしいところですな・・・。

2021年のスートレに変なシール?

SNSを中心に、2021年のベーシックカー情報が出回り始めています。

そのうちの1つにロジャー・ダッジャーのスーパートレジャーハントがありました。

https://www.instagram.com/p/CE_wqQbJZur/

このインスタ投稿の2枚目の写真を見ると、何やら底面にシールみたいな?三角のマークが付いているのが確認できると思います。
・・・その代わりにTHロゴがボディに入ってないんですよね。

https://www.instagram.com/p/CFRUtjJJtfr/

しかもどうやらこのシール(?)、バリエーションもあるそうで。

・・・なんなん!?

もしかしてTHロゴは廃止されて、こっちのシール風に統一されていくってことなのかしら??

https://www.instagram.com/p/CD1TYl7ppuo/

かと思いきや、こっちのスートレには普通に「TH」って入ってますしねえ。。。

くっ・・・!
踊らされてやんよ!!!

KAIDO☆HOUSEとMINI GTのコラボだってよ!

https://www.instagram.com/p/CFLY0xEpGR6/

最後の話題はホットウィールではないんですがw

元ホットウィールデザイナーのJun Imai氏のブランド「KAIDO☆HOUSE」がどうやらMINI GTと手を組んだそうです。

10月3日から始まるJCCSのイベントでそのプレビュー品がお披露目になるとのこと。

・・・これ、なかなかヤバいっすよねえ。
Junさんのデザインって結構神がかってるものがあったりして、「ホットウィールはなんかカッコいいんだよなぁ!」という礎を作った人だと思うんですよ。

そのセンスがMINI GTにも流れちゃうわけでしょ?

MINI GTと言えば、安価でハイクオリティな3インチミニカーを展開する香港のブランドです。
まぁ安価といっても1,500円級なので、直接ホットウィールの顧客とはバッティングしないはずですけども・・・。(でも気になるよね)

・・・というか!

こうやってミニカーデザイナーも個人としてその才能がハンティングされていく時代になると思ったら激熱ですね!

まさかラリー・ウッド氏がトミカに・・・みたいなことは絶対にありえないと思うけど、今後はこうした「トップミニカーデザイナーになる」みたいな野望を持って独立していく人が増えてもおかしくなさそう。

おわりに

以上、最近気になった軽めの話題3つでした!

では良い連休(後半)を~♪

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. ゼンノ より:

    こんにちは、いつも楽しく拝見しております。
    ロジャー・ダッジャーのSTHは「マジック8ボール」という占いが出来るおもちゃとのコラボかと思われます。三角の中に未来へのメッセージが出るので、そのバリエーションがたくさんあります。
    そのバリエーションが今回のSTHにも反映されるのであれば面白そうですね。

    • にわかマニア管理人 より:

      ゼンノさん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      おおお・・・!!そういうことでしたか!!!
      未来のメッセージを見られる人が何人いるのだろうかww

      ホットウィールはいろいろとマーケ的な実験をしてそうなのでまだまだ楽しめそうですね~^^

  2. ロードランナーK.K. より:

    お疲れ様でーふ
    毎日家にいて股間をいぢってる内に日が暮れていく連休です
    最近ジブリ推しなんすか?
    オレ推しジブリ作品
    第3位
    ハウルの動く城
    〉家が移動するって素晴らしい
    どこでもドアみたいな玄関も素敵
    第2位
    魔女の宅急便
    〉女の子が経験を積んでいく王道サクセスストーリー
    ラストは泣ける
    第1位
    もののけ姫
    〉登場人物(生物)全ての躍動感たるや鳥肌もの
    ジブリ作品随一の女性の生命力溢れる作品
    以上です
    コンベンション残念ですね~
    毎回思うんですけどAnnualって単語、素直に「アナル」って読んじゃうんだよなぁ
    シールの件、Tハンテッドさんで承知済みです
    逆に分かりやすくていいかな
    但し、検品激甘だから貼り忘れも多発しそうな悪寒
    ラリー親父がトミカに移籍してきたら激アツですねー!
    HW買うのやめてトミカに乗り換えしちゃうかも
    ラリー親父の移籍金を皆のヘソクリでまかないましょうかww

    • より:

      アダルティーな連休の過ごし方に、
      大変感銘を受けましたので、
      ここにコメント致しました “(_ _)”

      昔のサントリー・オールドのCM「家族の絆」編で確か、
      彼女のお父さんに初めて挨拶に伺ったら、
      お父さんは1日中股間をいぢってました。
      ウイスキー飲みながら「人生おいしくなってきた」
      とかあったような気が!?

      • ロードランナーK.K. より:

        乙様
        気が付くと右手が股間をいぢっているという、ジミー大西さんばりに「ふるさとー」な感じでっす!
        サントリーオールドのCM懐かしいっすね
        國村隼さん確かにいぢってましたw
        オレもあんな渋い親父になりたい…

        • より:

          この年になって改めてあのCM見ると
          心に響く理想の渋さなんですよねぇ~。
          娘とウイスキーを傾けられる親父かぁ・・・。

          HWを血眼で探しまくっている自分を
          客観的に見て、自分はこれで良いのか!?
          と、思わされるCMでもあります(爆!

          • にわかマニア管理人 より:

            ロードランナーK.K.さん

            コメントありがとうございます!

            いやもう二人のやりとりに朝からクッククックと笑ってしまいました、、、
            サントリー・オールドのCM、ゼッタイにそんなんじゃなかったよね!?

            >ジブリ

            いやなんかトトロについて書いた途端に「画像は勝手に使っていいで!」っていうジブリからのお達しがあったので、なんとなく使ってみようかなと。。。

            >オレ推しジブリ作品

            おお・・・心の友よ、、、
            僕も当時もののけ姫を見た時にもの凄く感動してしまって、自分の進路を変えてしまったほどです。

            ハウルの動く城も良かったですね~。
            あれ、結構当時の評価は低かった気がするんですけど、僕はものすごくおもしろかった。

            魔女の宅急便は言わずもがな・・・。

            でもなぁ・・・やっぱトトロとかラピュタも捨てがたいですな、、、

            >Annual

            素直にねw
            いいと思います!

            >シールの件

            ちょっと僕のコメント承認が遅れちゃったんですが、、、ゼンノさんがコメント欄にて答えをくれてますので要チェケラ

            >ラリー親父がトミカに

            ね~!こういうのあったら面白いですよね。
            ただ残念なことに、ミニカーデザイナー一人が注目される仕組みってホットウィールにしか備わってないんですよね。
            やっぱ他のブランドはこんなにもバンバン新作(謎車)を出さないってところが関係しているのかなぁ。

  3. より:

    お晩でギャッサ~ =3

    オランダのデルフト焼ではないですかぁ!
    現役世界最古の航空会社KLM Royal Dutch Airlines
    (ボーイング顧客番号一桁台の6番!)でも、
    デルフト焼のミニチュアハウスを貰える至極の一品です♪
    もしかして本物の職人さんが柄のデザインを担当
    したんすかね~?風車が描かれてる辺りオランダっぽい。
    ところでHWとオランダって何か関係ありましたっけ???

    STHロゴは是非タンポにして欲すぃ・・・。
    シールだと経年劣化で剥がれてきて、
    ブリスター内をマグロばりに回遊しそうな予感。
    自分的にはロゴを偽造して、売り場で全然関係無い
    謎車のブリスターの下に貼り付けていきたい。アレモコレモッ!

    お富さんの車に「炎」が出現しだしたら
    マテル関係者が移籍したと判断できますねぇ。

    • にわかマニア管理人 より:

      乙さん

      お晩です~。コメントありがとうございます!

      ほうほう、これがデルフト焼きですか。
      ダッチって書いてありますもんね!

      HWとオランダの関係・・・うーん、、、

      >STHロゴ

      これはどうやら今回限りのコラボアイテムだったみたいです^^;
      ちょっと調べが足りませんでした。

      >お富さんの車に「炎」が出現しだしたら

      一応無くはないんですよ!
      僕が持ってる光岡オロチもフレイムスだったし、、、

  4. Shubee より:

    こんばんは。

    ジブリ場面写真、常識の範囲で使いましょうってやつですね。
    鈴木敏夫さんはやることが面白い。
    最近始まったAmazonプライムのポッドキャストで「ジブリ汗まみれ」を愛聴しています。

    ベルエアギャッサー、ネタが尽きないですね〜
    そう言えば、Candy Striperのドラッグバスとかも出るみたいですね。

    KAIDO☆HOUSEとMINI GTのコラボ楽しみ!

    • にわかマニア管理人 より:

      Shubeeさん

      こんばんは!コメントありがとうございます。

      そう、早速使ってみましたw
      これが常識の範囲かはわかりませんが・・・大丈夫と信じたい!

      >ジブリ汗まみれ

      何かエロいコンテンツかと思ったら、鈴木敏夫さんのラジオでしたか!!

      >Candy Striperのドラッグバス

      あ!
      これ、たしかにどこかで見た気が、、、、、
      ネタ画像じゃなかったのか!

  5. ウィーラーの端くれ より:

    お疲れ様です!

    D21、旧い日産らしく
    いい柄ですね〜
    どピンクのマッハ1も・・

    今日は、㊙︎穴場へ出かけましたが
    RS200、クワトロを
    大量ゲットしてきました!!
    RS200=3、クワトロ=4
    メイン4点でしたm(_ _)m
    ファルコンBXとかいう
    ネチっこいのを拾ってきました!

    旨味に覚えのある
    落穂拾いはやめられないです!!

    ・・RS200の1つが
    台紙がヨレていて開けるかどうか
    非常に歯痒いですが・・

    • にわかマニア管理人 より:

      ウィーラーの端くれさん

      コメントありがとうございます!

      D21、確かにいい感じの古さが際立ってますw

      >㊙︎穴場

      一瞬トルコのことかと思いましたw

      って、RS200とクワトロを!?大量に!?すごっ。
      これはまさに穴場だわ・・・。

      >台紙がヨレていて

      3つもあるんだったら1つぐらいいいじゃないですか!w

  6. じーく より:

    お疲れ様です!
    ぬぉぉぉー…
    まーたまたイカしたベルエア…‼︎
    欲しいなー、欲しいなー(稲川淳二)

    ベルエアといえば、レジェンドツアーのヤツ…
    射程圏内に入れました…‼︎
    久々の大物ですぞ…‼︎(はーと)

    • にわかマニア管理人 より:

      じーくさん

      コメントありがとうございます!
      やだなー、ほしいなー。

      でもこれ白ベースでしょ・・・?
      デカール作って、Pearl & Chromeベースで再現しちゃおうかしら。

      >レジェンドツアーのヤツ…射程圏内に

      マジかあああああああ!!!!!!
      おめでとうございます(まだだけどw)

  7. まるまる より:

    お疲れ様です〜

    >唐突なジブリ
    時勢にしっかり乗るスタンス、流石ですw
    しばらく見られなかったから見てない記事まとめて見させてもらってたら、こういうコメントしたくなる小ネタをちょいちょい入れてこられるから油断ならないぜw

    ハードボディカッコ良!
    多少簡素化して良いからプレミアムラインで出して欲しい

    >スートレに変なシール
    スートレ、こういうスタンスに変わっていくんですかね
    個人的にはスートレロゴがデザインから浮いてるて感じる時も結構あったので賛成かな
    それにしてもロジャー・ダッジャーカッコ良いな

    • にわかマニア管理人 より:

      まるまるさん

      コメントありがとうございます!

      >ジブリ

      すんませんwww
      誰かしら(きっとまるまるさんが)つっこんでくれることに期待してボケ続けたいと思います、、、

      >ハードボディ

      プレミアムで今後もバリエーション展開あると思うので、白く塗って自作デカールで・・・という手段もありますなw

      >スートレ

      ごめんなさい、これ僕の調査不足で、、、

      実は「マテル・ゲームズ」っていうセグメントの$THで、なんかマテルのエイトボール的なゲーム?とのコラボらしいんです。
      で、このシールをめくると何か占い的な感じになってるとかなんとか、、、(うろ覚え)

      なのできっと今回のこのロジャダジャだけの対応と思われます!!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です