Hot Wheels ACCELERACERSについて | Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

  Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

Hot Wheels ACCELERACERSについて

      2023/06/20  - ホットウィールの基本情報

Photo by ebay.com

みんな「持ってるけれど、よく知らない」・・・そんな存在のマシンがAcceleRacersではないでしょうか!?

ここ10年ぐらいでコレクターになった人なら漏れなく知らないんじゃないかと思ってます。
いや、むしろリアルタイムで買ってた古参コレクターさんも実はよく知らないって人も多いのでは…?w

・・・え?
そんなわけないって?

失礼ぶっこきました!!!

実は僕、昨年のウェアハウスさん探訪でこいつをゲットしてからというもの、AcceleRacersのことが気になって仕方なかったんです…。

そこで「AcceleRacersって何だよ!?」と思って調べてみました。
今日はそんな感じのまとめをお送りしたいと思います。

※あっ、あっ、待って、帰らないでー!

アクセルレーサーズとは!?

・・・と、言っても!
僕は作品を見たわけではないので、あくまでwikiやebayで調べただけの情報になる点をご了承ください。
※なにかおかしなことを言っていたら容赦なく突っ込んで頂いて構いませんので!!

では気を取り直しまして・・・

Photo by ebay.com

AcceleRacers(アクセルレーサーズ)とは、2005年に登場したホットウィールのフルCGアニメ映画です。
映画と書きましたが、実際に劇場で公開されたのか否かは僕にはわかりませんでした。

全部で4つあるフィルムはそれぞれ「Ignition」「The Speed of Silence」「Breaking Point」「The Ultimate Race」とサブタイトルがついており、現在でもVHSまたはDVDで楽しむことができるようです。

元々はホットウィールの35周年である2003年に企画された「Highway35: World Race」という35種のミニカーシリーズ(およびゲーム、映画)があり、それと世界観を共有…というかその続編にあたるのがアクセルレーサーズということになるようです。

Photo by ebay.com

Highway35シリーズはこんな感じのヤツで、専門店とかオークションとかでたまに見かけますよね。
※こっちもいずれ入手したら取り上げたいところ!

ミニカーの方では2005年に「2005 AcceleRacers Series(1st Gen)」が展開され、翌2006年には「2006 AcceleRacers Series(2nd Gen)」および3パックセットが発売されたようです。
今回僕が入手したルース品は2006年の3 car Packの一部だった模様。

また2005年にはAcceleRacersのプレイセットも発売されていたみたいですね。

2005年のシリーズは全て新キャストの36種がラインナップされ、2006年はそのバリエーション・・・という感じでした。

2005年モデル

Photo by ebay.com

2005年に発売された第一弾シリーズは4つのチーム(後述)をそれぞれセグメントとし、各チームごとに統一されたテーマで9種の車がラインナップされていたようです。

そして特徴的なのはブリスターパックにミニカーと一緒に入ったパウチ。
これ・・・パッケージ表面にもしっかり書いてある通り「コレクティブル・ゲームカード」・・・つまり、トレーディングカードが入っていたようなんです。

僕がウェアハウスさんで買ったヤツにもしっかり入ってたでぇー!!!
当時も今も需要がどうだったのかは存じませんが・・・でもまぁこれが未だにセットで売られてたってことは、それなりに価値が求められてたのかな?

ミニカーの特徴としては、全てのミニカーがCM6ホイールを履いていたことも挙げられますね。

これってリアルライダーとプラタイヤの中間的な存在だと思うんですよ。
なので当時も「ホイール取り」としてこのシリーズを購入していた人がいたに違いない!と、僕は思うのです。

※余談ですが、アニメの方でもしっかりこのホイールが採用されていました。

ちなみに、当時の価格につきましては僕の方ではわかりませんでしたが、カード形状やオマケ、ホイール具合から察するにプレミアムライン級の価格だったのではないかと想像できます。

Photo by ebay.com

また、2005年には通常ラインとは別枠で、こんな感じのトランスポーター的なアクセルレーサーも展開されていた模様。

2006年モデル

Photo by ebay.com

2006年にはパッケージが刷新され、トレーディングカードの代わりにコレクティブルステッカーが2枚入っていたようです。

ステッカーはアクセルレーサーに登場する各チームのロゴが印刷されたもの。
チームステッカーと一緒に所属するマシンなどを少し確認しておきますね。

Photo by ebay.com

主人公が所属する「METAL MANIACS」。
マッスルカー然としたマシンを得意としていたようです。

所属するメンバーが駆るマシンはHOLLOWBACK、RIVITED、PILEDRIVERなど。
今ではメインラインでお馴染みのアイテムたちがここでこぞって初登場となったわけですね。

ちなみに僕がウェアハウスさんで入手したROLLIN’ THUNDERもこのチームの所属だそう。

Photo by ebay.com

主人公のライバルチーム「TEKU」。

SYNKROにSPECTYTE、BASSLINE、SPECTYTE、CHICANEなどの名だたるラインが所属。
特にシケインはJun Imai氏がHot Wheelsチームで最初にデザインしたマシンの一つとして有名ですよね。

ちなみにHighway 35 World Raceで主人公だったJosef “Vert” Wheelerがこのチームに所属していて、物語序盤で前作でも使われたDEORA IIを駆ってレースに出ていたようです。
※キャラクターまでまとめだすとワケわかんなくなりそうなのでこのへんでw

Photo by ebay.com

「RACING DRONES」チーム。
映画を見ていないので何とも言えませんが、そのチーム名から察するにAI搭載機だったり、遠隔で動かされるレーシングチームだったりするのでしょう。

このチームがかの有名な「RD-xx」(xxには01~10の数字が入る※07だけ欠番)を有しているのです。
※RDって「Racing Drones」の略だったんですねえ~

なんとなくRD-xxシリーズはアクセルレーサーズという認識がありましたが、こういう扱われ方だったのかぁ。
そういう目でみるとたしかに敵モブっぽいデザインでカッコいいマシンが多いかな。

余談ですがRD-xxシリーズのFirst Editionの中にはクリアホイールのCM6というのがあって・・・これがめちゃくちゃカッコいいっす・・・!!

Photo by ebay.com

これも映画を見ていないのでよくわからないんですが・・・「SiLENCERZ」というチーム。
主人公たちにとっては脅威となっている×悪役っぽいデザインなので、RDのような立ち位置の上位互換な第三勢力なのかなーと予想w

所属するマシンはCARBIDEやCORVLIGHTなど。

こうしたアクセルレーサー専用のオリジナルマシンたちが初年度とは違うグラフィックスで登場したのが2006年モデルでした。

ちなみに2005年に誕生した36種全てが2006年に持ち越されたわけではなく、たとえばRD-01~03などは2006年シリーズには登場していなかったりします。
※その代わりにRD-06は2006年に2種出るなどしていた模様。

2006年アルティメット・トラック 3-Pack Cars

Photo by ebay.com

2006年にはもうシリーズ、こんな感じの3-Packが出ており、12種のバリエーション展開があったようです。

僕がゲットしたのはこれの真ん中の一台ですね。
なのでトレーディングカードが付属しているのは何かおかしい気もするんですが・・・ウェアハウスさんの優しさだったのかなと思うことにします!

おわりに

というわけで、唐突にアクセルレーサーズのまとめをやらせて頂きました。

実はこれ、年末ぐらいに途中まで書いていた記事で「年始一発目にこれを公開してみんなをしらけさせてやろう!」みたいな思惑もあったのです。
年末年始は結局いろいろと忙しくて・・・あれよあれよという間に、ズルズルここまで引っ張ってしまいました。

でもこうやって再確認すると「アクセルレーサーズ、全種集めたい」ってなりません!?
なんとなく、普段だったら見過ごしてしまうマシンでも「36種コンプのために必要」みたいな感じで欲しくなってきちゃいます。

我が家にはDRIFT TECHやSPECTYTEはもう既にあるんですよ。

SPECTYTEのレビュー。トラックをヌルヌル走る気持ちいいヤツ![DHP79]

HOLLOWBACKやRIVITEDっていうマッスルマシン然としたアイテムならこのシリーズだからという理由がなくても欲しくなりますよね。

RIVITEDのレビュー!初代マスタングを彷彿とさせるHWオリジナルカー![FKD50]

※余談ですがHOLLOWBACKはダッジチャレンジャーっぽさが、RIVITEDにはマスタングっぽさがあります。
ってことはMETAL MACHINES所属のマシンたちからはそういう「〇〇っぽい」を感じることができるのかも!?

あとはマルチパックを買えばだいたいRD-xxシリーズは入ってきますしね。
※我が家にもRD-03と08はあるなぁ・・・!

そんなわけなので、新年の目標は「ゆるっとアクセラレーサーズ集め」というのもいいかな?なんて思いました。(やるとは言ってない)

追記:アクセラレーサーズの車種一覧

コメント欄にて「ラインナップされた車種がよく分からない」と頂きましたので、以下にリストアップしておきます!参考までに。

METAL MANIACS

  • POWER BOMB
  • PILEDRIVER
  • FLATHEAD FURY
  • RIVITED
  • HOLLOWBACK
  • ROLLIN’ THUNDER
  • SPINE BUSTER
  • RAT-IFIED
  • JACK HAMMER

TEKU

  • REVERB
  • DRIFT TECH
  • SYNKRO
  • CHICANE
  • BATTLE SPEC
  • POWER RAGE
  • HIGH VOLTAGE
  • SPECTYTE
  • BASSLINE

RACING DRONES

  • RD-01
  • RD-02
  • RD-03
  • RD-04
  • RD-05
  • RD-06
  • RD-08
  • RD-09
  • RD-10

※RD-07はバイク形状でラインナップ予定されていたものの、製造には至らなかったようです。

SiLENCERZ

  • OCTAINIUM
  • NITRIUM
  • ANTHRACITE
  • IRIDIUM
  • CARBIDE
  • COVELIGHT
  • ACCELIUM
  • METALOID
  • TECHNETIUM

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. 雷電 より:

    更新お疲れ様です。 家にも何個かアクセルレーサーズの車種あるなぁ。 ベーシックで見かけたら買ってみよう。 ラインナップされた車種がよく分からないから知らずに持ってる可能性も有るけど。

    • にわかマニア管理人 より:

      雷電さん

      コメントありがとうございます!

      あるでしょ?だいたいどこのおうちにも一台はあるかなーってw

      ラインナップについては追記しておきました!(文字だけだけど)
      僕もこれを見ながらフルコン目指したいと思います。

      • 雷電 より:

        どうもです。 ラインナップ追加有りがたいです。 やっぱり気づかずに持ってる奴ありました。 RD7が抜けてるのは知らなかったです。

        • にわかマニア管理人 より:

          雷電さん

          RD-07の件はワイも知らんかったやで・・・さっき調べて「うおお!」となりましたw

  2. ふんたさん より:

    こんにちは〜
    見かけたら これは?って手に取ってしまいそうなシリーズ?ですね ←買うとは言ってない(笑)

    昨日は一日中ひきこもってたのですが (さぶかったし)
    休み最後の今日 なんとなくヤマダ電気が気になり ほんまにパルクロは入ってなかったのか?
    行ったら ギャッサー と ぺったんこな車(名前忘れた)だけ残ってる状況
    なんだよ?昨日 並べたんだろか?ヤマダ無いわ〜って独り言オヤジしてしまいました
    レギュラーも土曜日にはなかった
    ポルシェカレラ青 アベンタ イオタ マクラーレン720S紫 アストンマーチンDBSとかが下がってるし

    無いわ〜 ヤマダ無いわ〜って
    マクラーレン と アストンマーチン 連行してきました

    • にわかマニア管理人 より:

      ふんたさん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      お買い上げ、アザァーーーーーッス!!!!

      >ヤマダ電機

      どうやらうちの方の店舗でも最初は店頭に出ていなかったらしく、あとで店員さんが裏から持ってきて目の前でバリバリと開封していってくれたんだそうな・・・。
      ふんたさん方の店舗もそうだったのかもですね・・・。

      ぺったんこな車はMUSCLE SPEEDERでしょうw

      >レギュラー

      そのラインナップ・・・いつのアソや、、、
      今回のじゃないと思うんですが、変な入荷だったんですかね?

  3. shubee より:

    こんにちは。

    アクセルレーサーズ、ホイールがかっこいいですよね〜
    CM6と、中にはCM5を履いてるものもあったりして、それだけでも欲しくなります。

    CM6はDesigners ChallengeやFerrari Racerにも採用されてますが、わが家にはまだ1台しかお迎えできておらず、欲しいものがいろいろあって悩ましいところです^^;

    アクセルレーサーズでは、Nitro Doorslammerに似てる気がするSPINE BUSTERが欲しくて、ゆるく探してたんですが未だ出会えてません。

    ちなみに、Nitro DoorslammerはHWレースチームカラーのものを持ってるんですが、架空車ってHWレースチームカラーにするとみんなかっこよくなる気が♪
    実車の場合は必ずしもそうでもないと思うので・・・不思議です。
    個人的なイメージですが^^;

    • にわかマニア管理人 より:

      shubeeさん

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      あっ、CM5のヤツもありましたか。失礼しました!

      これ、いいんですよねえ~。
      メインラインにも使ってほしいぐらい。

      >架空車ってHWレースチームカラーにするとみんなかっこよくなる

      あ~僕もそれに近い感情は持ってます!!
      中には「うーんこの」ってなっちゃうヤツもいますけど、8割・・・いや9割はカッコ良くなる印象!

      不思議と言えば不思議ではありますが、ホットウィールオリジナルカーにホットウィールのレースチームカラーというマリアージュ。
      合わないわけがないのかも!

  4. ロードランナーK.K. より:

    お疲れ様でふ
    初見です!
    勉強なるわ!!
    リサイクルショップで格安で見つけたら買うか買うまいかクネクネしちゃうかもww
    レーシングドロンズのラインナップ、全てR2-D2に見えるのっておじさんだからかしら…
    もれなくC-3POが付属してくるとか…

    • にわかマニア管理人 より:

      ロードランナーK.K.さん

      コメントありがとうございます!

      えっ初見!?
      一台ぐらいはどこかに紛れてません??ww

      格安で見つけてもなおクネクネしてしまうという・・・w
      トイザらスでAvengersアソのRIVITEDなんかは98円で売られているかもですぞ・・・。

      >全てR2-D2に見える

      大丈夫・・・RD-02は多くのオジサンたちがR2-D2と勘違いしたハズや。。。
      C-3PO・・・ついてきません!

      • ロードランナーK.K. より:

        RIVITED持ってました…
        すいません…
        もう把握の範疇超えてますなww

        • にわかマニア管理人 より:

          ロードランナーK.K.さん

          RIVITED、マスタングみたいですしね!おそらくマスタングと思ってたのかも(違)

  5. クーカー より:

    遅くなりましたが開けましておめでとうございます。
    acceleracersまとめ待ってました!
    オリジナルカー集めてると避けては通れないシリーズですね。気づいたら結構集まってたんですが、やはりCM6履いたモデルが欲しくなります。最近のメインラインや5パック封入モデルだと残念なヤツも初期のデビューモデルだと塗装や分割が凝っててカッコイイ!私はSiLENCERZ推しです!

    あとハッピーセットに着いてきた発光モデルがあったり、やたらと大きいビークルセットがあったり、結構商品展開が手広いですよね。マテル的には流行らせたかったんだろうなぁ…

    • にわかマニア管理人 より:

      クーカーさん

      あけおめです!コメントありがとうございます。

      ウッソ!?これを待っていた方がいたとは。。。

      >初期のデビューモデルだと塗装や分割が凝っててカッコイイ!

      そうなんですよねえ~。
      このシリーズ、下手に派手な塗装とかにしない方がいいんじゃないかって思いますw

      >SiLENCERZ推し

      たしかにカッコいいんだよなぁ。
      デビューモデルが欲しいっす・・・!!!

      >ハッピーセットに着いてきた発光モデル

      あっ!!!なんかあったなそういえば・・・。
      これは追記しないわけにいきませんな・・・。

      ※・・・当時流行らなかったんすかね??

  6. ダニエルウォーター より:

    更新お疲れさまです。
    本年もよろしくお願いいたします。

    マテルはこのシリーズを大事にするはずです。
    というのも、この正月に我が家に遊びにきた小学1年生の甥をホットウィールの沼に引き釣りこんだのですが、ヤマダ電機に連れていって「どれでも好きなのを5台買ってあげる」と言ったところ、散々悩んで選んだのが以下のキャストです。

    ・ドラッギン・テール
    ・ジャスティスリーグ・バットモービル
    ・ロケットファイア
    ・エアラプション
    ・ソーラー・リフレックス

    え、実車もあるのに?と思いましたが、案外こうしたドリームカーへの需要も子供達には高いのかもしれないと思い知りました。
    バブルマチックとバンズ・オブ・スチールは最後まで候補に残っていましたし。
    トラックスター表記へのこだわりにも驚かされました。

    マテルがオリジナルカーにストーリーを与えたのがアクセルレーサーなのですから、このストーリーは子供向け玩具メーカーとすれば守り抜かなければならないシンボルと言えます。
    バービーの歴代彼氏が不変であるようなものです。
    シンボルはブランドの魂です。
    私が22Bよりヘビーヒッチャーを優先するのは、ガッタゴーが無かったからです。

    ま、全て未入手ですが。
    パール&クロームがヤマダ電機で本当にありがたい新年でした。

    • にわかマニア管理人 より:

      ダニエルウォーターさん

      コメントありがとうございます!
      今年も宜しくお願いします。

      >ホットウィールの沼に引き釣りこんだ

      たっ、大罪ですぞ・・・!!!
      なんということを・・・!!(よくやった)

      >ドリームカーへの需要

      いいですねえ~!!小学生が純粋に「見た目かっこいい」で選んだマシン。
      初ホットウィールとして大切にして欲しいところです。

      話はちょっと逸れますが、年末にマリオカートのプレイセット購入を悩んでいる夫婦と出会いまして。
      「このセットを買うと・・・クッパが入ってないんだよなぁ・・・。追加で買うか・・・」みたいな会話をしているのを聞き、マリカーもホットウィールを加速させるのに一役買っているんだなと思わせられました。

      >マテルがオリジナルカーにストーリーを与えたのがアクセルレーサー

      なるほど確かに。
      そう思うと、この背景が今や「調べないとわからない」という位置にあるのはちょっと惜しい気がします。

      >私が22Bよりヘビーヒッチャーを優先するのは、ガッタゴーが無かったからです。

      えっと、なんのことでしょう(素)

  7. 313 より:

    にわかさん、あけましておめでとうございます。息子にミニカーをお風呂に投げ入れられたと先日お話しした313です。本日セブイレで息子に買ってあげたBalletproof、見事に浴槽へ落とされました…。良いんです、良いんですよキミのものですから…!!

    Highway35:Worldrace、懐かしい!!リアルタイムでコルベットスティングレイを購入しましたよ。フルカラーのフィルムを貼り付けたかのようなボディはなかなかきれいで、まだ手もとにあります。同梱のコミックは捨てた気が…。

    アクセルレーサーズというものは初耳でした。というか登場時はホットウィール含めミニカー収集を中断していた時期になるかと思うので、知らないことだらけ。ですので勉強になります。機会があれば自分も集めたいものです。

    さて、本日は水没したBalletproofのほか、自分用にNightshifter、El camino、ホワイトパールのGas monkey&Musclespeederをお迎えしました。帰宅するとさっそく息子に「パパのミニカー、どこにいったの?お風呂に一緒に入れたいな」と言われ、恐怖に駆られております。隠し場所を変えたほうがいいのかな…。。

    本年も宜しくお願いします!

    • にわかマニア管理人 より:

      313さん

      あけおめです!コメントありがとうございます。

      お子さんはどうやらお風呂とホットウィールの融合が大好きみたいですねwww

      >コルベットスティングレイ

      おお~そうですか!
      って、コミックは捨てただとぉ・・・!!!(わからんでもないw)

      よしそのコルベットもお子さんに託してだな、、、

      >アクセルレーサーズ

      集めていない時期であれば知らなくて当然ですよね。
      僕もここ最近まで知りませんでしたw

      >パパのミニカー、どこにいったの?お風呂に一緒に入れたいな

      ファーwwww
      完全に狙われてますwww

      とりあえず届かないところ、見えないところが安全ですな!!

      今年もよろしくです~^^

  8. B太 より:

    仕事始め初日から残業で今から帰宅…何が働き方改革だっちゅーの❤️(^^i)。
    35周年のやつ(ちゃんと正式名て言えってか?)自分も懐かしいですね。集めました。
    パッケージが独特過ぎて収納に困った記憶があります…笑。
    他の方のコメントにもあったように、ボディー全体に施されたグラフィックスがどのモデルもとても緻密で綺麗だった記憶があります。
    久しぶりに現物を見て確かめたいところですが、何処にしまい込んだか分からず…。

    • にわかマニア管理人 より:

      B太さん

      コメントありがとうございます!

      働き方改革は自分でやらなあかんのやで!(よく知らんけど)

      35周年のヤツの方は実車モデルも結構あったんですよね~?
      そこそこ人気だったのかな。
      なおアクセルレーサーズは・・・

      って、youもアクセルレーサーズじゃなくてハイウェイ35の話題かい!

  9. うらたろ より:

    こんにちは
    実は自分アクセルレーサーズの存在は小1ぐらいから知っていました。きっかけはフリマでワールドレースシリーズのtwin millを開封状態で驚きの10円(笑笑)で入手したことです。その後2011年に販売された玩具雑誌のクアントのhwページにて、そのアクセルレーサーズを少々掲載した部分があったので特別にこちらをコピペして送りたいと思います。参考程度にどうぞ。

    _______________________________
    前回の本ページでは劇中車モデルを紹介ましたが、HWの奥深さはそれだけに留まりません。自らもアニメ作品を何本も製作しているのです。最初は1970年。この番組に登場するオリジナル車種「ジャック・ラビット・スペシャル 」は同年に製品化されました。時代は飛んで2003年、HW誕生35周年として製作されたアニメ作品「ハイウェイ35ワールドレース」シリーズ以来、H Wとカートゥーンネットワークとが組んで作品制作を続けていました。その後『アクセルレーサーズ」、「バトルフォース5 』と続きましたが、ほとんどの登場車種がH W化されているのも特徴。特にアクセルレーサーズのモデルは傑作デザイン揃いで、現在(2011年)でもべーシックカーでバリエーションがリリースされ続けています。

    ワールドレースシリーズ 2003年
    ワールドレース・シリーズはHW35周年記念モデルとして当時国内販売も行われました。チームバトル形式のレースという基本ストーリーはここから生まれています。5チーム×7車種ずつの全35台が発売されていましたが、すべて既存モデルのカラーバリエーション!ホイールは専用開発品で、ミニカー本体の他に小さな丸メンコとコミックブックが付属していました。

    アクセルレーサーズ 2005〜006年
    2005年より製作されたアクセルレーサーズ・シリーズもチームバトルという形式は変わりませんが、すべて新規デザイン車種なのが大きな特徴でした。デザインも素晴らしい上にレアモデルも多く、特に全車黒×緑の「レーシング・ドローンズ」各車種は今(2011年)でも人気があります。ホイールは専用デザインで、アクセルチップと呼ばれる赤い塗装が車軸に塗られていました。

    以上です😊

    • にわかマニア管理人 より:

      うらたろさん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      10円で!w

      クアントの情報もありがとうございます。
      あれも欲しいなと思いつつなかなか手がでなかったので・・・。

      って、ジャック・ラビット・スペシャルも!?70年代のアニメ!?!?知らなんだ。。。

      そしてバトルフォース5とな・・・
      もう全部気になるやないかーい。

  10. ぴーのすけ より:

    はじめまして。
    ぼくもホットウィール大好きです。
    アクセルレーサーズは小3のころから見てました。(2009年ごろ)
    初めて見たときは衝撃的でしたね。
    主人公が所属してるのはテクですw
    ストーリー的にはハイウェイ35の5年後でレーシングドローンのボスガロラムが復活してウィールパワー?手に入れられると地球が滅亡してしまうみたいな話でそれを阻止するためにDRテズラがハイウェイ35のメンバーを集めてそれを阻止するためでしたね。
    2001~2008ねんごろのホットウィール大好きな人と話したいけどアクセルレーサーズ知ってる人すくないですよね。

    • にわかマニア管理人 より:

      ぴーのすけさん

      はじめまして!コメントありがとうございます。
      コメント、初投稿時は僕の承認が必要になってまして・・・表示されなかったようで申し訳ないっす!!

      アクセルレーサーズガチ勢っすか!?うらやまw
      僕も全然わからないので、レビュー書けば情報あつまるかと思いましたが・・・やっぱみんな「ミニカー」が好きなのであって、その背景にあるアニメっていうところはなかなか興味を見いだせないのかもw

      • ぴーのすけ より:

        承認が必要だったのは申し訳ないです。アクセルレーサーはストーリーも複雑で、かなり重く、暗い話です。
        ウィールオブパワーの中のレーシングレルムという異世界でドローンと競争するんですけど、1時間以内に脱出しないと二度と出られない、一度開いた異世界は二度と開かない、ドローンに捕まったら拷問されてサイボーグされて殺されるか、という明らかに子供向けではないストーリーです。なので、イグニッション、スピードオブサイレンス、ブレーキんグポイント、アルティメットレースと4話までですけど、実は6話まで放送予定だったらしいですが、子供向けではないということで打ち切りになったらしいです。(本当かわからない、だからそのかわり子供向けのバトルフォース5を制作したらしい。)今でも海外のファンの間でも不明な点が多いので考察がされてます。ハイウェイ35、アクセルレーサーはぼくの中ではホットウィールの礎を築いたサイドラインなのでホットウィールを語る上で絶対になくてはならないものだと思います。

        • ぴーのすけ より:

          他にもアクセルドロームトラックセット、スワンプビーストトラックセット、ハイパーポッドといったコースも存在してましたね。一番すごいのは、ハイウェイ35のアルティメットトラックセットでめちゃくちゃでかいコースで当時はノースカロライナ州のとこに葉書でおくって抽選でしか当たらなかったらしいですが、そのあと一般販売されたらしいです。僕は当時から(2004~2015)ホットウィール好きでしたけどあの頃のホットウィールはマニア向けがターゲットだったらしく、今のホットウィールはなんかあんまりです、、ロゴとかデザイン、ホームページとかなにもかも子供ぽくて好きじゃないです。アクセルレーサーやハイウェイ35の未来的な世界観がないホットウィールは違和感でしかないです。

          • にわかマニア管理人 より:

            ぴーのすけさん

            おおう・・・そんな重い話だったんすか、、、
            向こうの子供はそういうのを見て精神鍛えてんすかねw

            >打ち切りに

            結局かーーーーい!!!!!

            >アルティメットトラックセット

            拝見しました〜。これはたしかに凄そうですね!

            >マニア向け

            子供向けかつマニア向けだったってことですか。
            非常にターゲットが狭そうですね、、、

            それとも子供向けじゃなかったのかな。アニメも重かったってことは。

            >未来的な世界観がない

            そんなこともないと思いますけど・・・この辺はファーストインプレッションの違いなんでしょうね〜!

  11. ぴーのすけ より:

    あと、アクセルレーサーハイウェイ35当時のホットウィールのホームページ見ましたけどかっこよすぎて鳥肌立ちまくってヤバかったです。本当にかっこいい。センスしかない。

雷電 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です