ホットウィールのコーギーキャスト(Ex-Corgi)について
ついに僕もホットウィールのコーギーキャスト(ルース)をゲット致しました。
ずっと欲しいと思っていたんですがチャンスに恵まれず・・・たまたまものすごい安価で売られているのを発見し即買いしたのです。
ここでは「えっ?コーギーキャストってなに?」という方のために、コーギーキャストの解説をしたいと思います。
コーギーキャストとは何ぞや
1956年にイギリスで立ち上がったMettoy社のミニカーブランド「Corgi Toys」。
Corgi Toysは工場がウェールズにあったことから、ウェルシュ・コーギーにちなんで名づけられました。
当時のミニカーでは再現されなかったプラスチック製のウィンドウを採用するなど、今日のミニカー業界にも影響を与えているブランドの一つのようです。
そんなMettoy社も1980年代に倒産し、マテルの傘下となります。
その時にミニカーの金型をまるまる手にいれたマテルは、1/64スケールのミニカーのみ”ホットウィールとして”販売することにしました。
僕が手に入れたのはルース品でしたが、実際はこんな感じでしれっと”ホットウィールづら”して売られていたアイテムだったのです。
それが今日における「Corgiキャスト」と呼ばれているものです。
今回ゲットしたMUSTANG COBRAは、Corgi Toys時代にはこんな感じで売られていました。
80年代にブランドが消滅したCorgi Toysですので、この商品が売られていたのは少なくとも1990年よりは前ということになりますね。
マテルがCorgiキャスト商品をホットウィールとして販売し始めたのは1993年ごろからと言われています。
でも90年代のホットウィールと言えばPURPLE PASSIONの活躍があったり、25周年を迎えたりと色々盛り上がっていた時期のはず。
なぜ80年代のCorgiキャストをあえて90年代半ばに復活させたのか?というところは謎ですね。
ホットウィールでは大人のミニカーコレクターも参入しだしていた時代なので、別メーカーのミニカーがホットウィールの新商品として発売されたら・・・いくらインターネットが普及していなかった時代だったとしてもコレクターたちはざわついたのではないかと思われます。
ちなみにコーギーキャストのホットウィールはリリースからだいたい2~3年内には生産を終了していたそう。
長いものでも2000年代初頭には生産されなくなってしまったため、今日では新作として出会うことはおろか、中古市場でもなかなか出会えないアイテムたち・・・といった印象があります。
ホットウィールのようで、やっぱり違う
今回僕が入手したのは、MUSTANG COBRAというキャストです。
ホットウィールにおける第三世代マスタングの初期型として、どうにか手に入らないものかと思っていたアイテムでした。
でもこうやって並べてみると・・・たしかに90年代ホットウィールのようで、やっぱり違うような・・・なんとも言えない独特の雰囲気を醸し出しているような気がします。
リア側のウィンドウも入ってないしね・・・。
と思ったらこれは
メロンパン入れになってま~すって感じの開閉ギミックがついていたせいでしたが。
・・・そもそもこんな感じのギミックもホットウィールらしくないですよね。
一番「らしくない」と思ったのはこの底面デザインです。
まず4点カシメな時点で全然別のミニカーみたいな印象があります。
あとは配管類のデザインもなんだかホットウィールらしさがないよなぁ・・・。
それもそのはずで、前述したとおり金型をまるっとCorgiから引き継いでいるため、基本的な車体デザインはCorgiのものなんですよね。
そりゃ別のミニカーみたいな印象があるわけだ!
でもこれ、よーーーく見ると、微妙に違いますよねえ。
金型を新たに起こしてるんじゃないか?ってぐらいには違うと思うんです。
いったいどういうことなんだろう?
こんな感じっていうデータとか、この商品に関する権利的なものを引き継いだだけで、型そのものはさすがに作り直しているのかなぁ?
それともCorgiも生産年によってバリエーションがあるのか・・・?
※ちなみにCorgiの方は1982年のキャストだそうで、ホットウィールの方は1996年のアイテムとなっています。
それぞれ工場は「GT.BRITAIN」と「CHINA」でした。
Corgiキャストのラインナップ
コーギーキャストのラインナップは僕も全種は把握していないのですが、Hot Wheels Wikiおよびホットウィール大図鑑によると以下が存在していたようです。参考までに。
- ’57 T-BIRD (FORD THUNDERBIRD CONVERTIBLE) (1996)
- BMW 325i
- BMW 850i (Corgi)
- BMW M3 (Corgi)
- CEMENT MIXER (1997)
- CHEVROLET CORVETTE (COUPE)
- CITY POLICE
- CUSTOM HOT ROD VAN
- DIRT ROVER
- F1 RACE CAR
- FERRARI 308 GTS
- FERRARI 348
- FERRARI TESTAROSSA (Corgi)
- FIRE-EATER II
- FLAME STOPPER II
- FORD SIERRA 23 GHIA XR4Ti
- FORD TRANSIT VAN
- FORD TRANSIT WRECKER
- IVECO LORRY
- JAGUAR XJ40
- JAGUAR XJR9
- LAND ROVER MKII
- LONDON BUS
- LONDON TAXI
- MERCEDES 2.6 190E
- MERCEDES 300TD
- MERCEDES-BENZ 500SL
- MERCEDES-BENZ BUS
- MUSTANG COBRA (Corgi)
- OFF ROAD RACER
- OIL REFINERY TRUCK
- PORSCHE 911 CARRERA
- PORSCHE 911 TARGA
- PORSCHE 935
- REFUSE TRUCK (Corgi)
- TIPPING LORRY (TIPPER)
(Corgi)となっているものは同名の他ホットウィールキャストが存在するアイテムですね。
個人的にはT-BIRDやBMW M3、TESTAROSSAあたりを既存ホットウィールキャストと比べてみたいところです。
あとはC4 CORVETTEとか、メルセデスの190Eなんかもお目にかかってみたいですね。
おわりに
というわけで・・・コーギーキャストについてのまとめでした。
こうやって知っちゃうと急に欲しくなるんですよね。
僕も「Corgiキャストなるものがある」と聞いた日から、今までずっと「いつかは手に入れたい」と思ってきましたしw
一番欲しいのは1998年モノの、マルティニ風のPORCHE 935なので・・・ゆっくりじっくり探していきたいと思います!
でもなんかセットものっぽいんだよなぁ・・・。
追記
上のラインナップ一覧のところに書くべきだったかもしれませんが、レアものというか珍品として「AUTO-CITY」というものが存在しています。
これは「Corgiが作ったキャストをホットウィールのパッケージにぶっ込んだ」というアイテムで、グラフィックこそホットウィールのものが与えられているものの、ホイールはCorgiのものがそのまま使われているのだそう。
※AUTO-CITYではJAGUAR XJR9がXJR12として販売されていたそうです。
こっちも見かけたら興味本位で1つぐらい購入してみたいところですね~!
Comment
ドナドナみたい…
お疲れ様でふ
ポルシェカッコいい~♪
専門店さんにいくつかコーギーぶら下がってて気にはなってたんですよね(バンね、ポルシェじゃないよ)
欲しいよ~ いけず~ウフーン
ロードランナーK.K.さん
コメントありがとうございます!
えっ、どこがドナドナ!?
このポルシェは気になりますよねえ~。
って、コーギーぶら下がってる専門店いいですなぁ。
全然いけずじゃないので買ってきてくださいw
あれか、今井科学のマクロスやらサンダーバードのプラモがバンダイからしれっと販売されてる的な
塾長
コメントありがとうございます!
そうそう、それ。
・・・って知らんがな!!!
でもたぶんそれw
プラモ界では良くあるのですよ。
倒産メーカーの金型が他社からってのは。
LSの1/32オーナーズクラブの旧車プラモがアリイからとか。
塾長
ほほぉー、そうでしたか。
自社で金型を作らなくても売れる見込みがあるアイテム、需要があるアイテムなら譲り受けない手はないですもんね。
メーカー名出されてもタミヤとハセガワしか知らんのやで、、、
コーギーキャストを使ってホットウィールとして売る意義って、いったいなんだったんだろう…??
売上げを立てるには球数が多ければ多いほどいい…みたいな短絡的な戦略を言い出した経営者がいたとか?
勢いがある時にほど陥りがちな戦略かな?
ホットウィールらしくないホットウィールなんて誰も欲しい訳がないのに、そんなことすら分からなくなっちゃうみたいな。
でも、コーギーというブランドの価値を何かのカタチで次代に引き継ごうという志も無くはなかったのかも。
日本人的に四方山話で知っておいて損はないエピソードで、昔ホンダがバイク業界でトップになった後に、ホンダが売れた影響で英国の伝統的なバイクメーカーが相次いで倒れたことを鑑み、4輪ではそのような事態は避けなければということで英国のBL(ローバー)と協業をした時期がありました。
その協業手段には、吸収合併とか単に資本(金)を充てがうのではなく、新製品のOEM供給や生産技術面での支援をしたという特徴がありました。
結果はご存知の通り(世が世なら、ミニもレンジローバーもホンダ車だったのかも?!)なのですが、実に日本人らしい発想ではあったと感じます。
企業間でwin-winの関係を保ち両社ともに元のブランドを維持しながら発展をするのは相当に難しいことなのでしょうね。
B太さん
コメントありがとうございます!
本当にねえ・・・そこ気になりますw
短絡的に売り上げをあげるため、数を増やすというのは考えられる戦略ですよね。
>ホットウィールらしくないホットウィールなんて誰も欲しい訳がないのに
今だからこそ「そういうものがあるならゲットしてみたい!」と思いますけどね~。当時だったら「くせー。なーんかくせー・・・」って思っちゃってたかもw
>コーギーというブランドの価値を
マテルがリリースした93年の2年後にはCorgi Classicsとして復活しているというのも、なんとも皮肉な話ではあります^^;
>企業間でwin-winの関係を保ち両社ともに元のブランドを維持しながら発展をする
僕個人としては、これはできないことではないと思ってるんです。
結局のところ、トミカとホットウィールだって「敵」のように扱われているけれど、「3インチミニカー業界」という枠でみれば仲間・・・とまでは言わないまでも好敵手なわけで。
どっちかが潰れたらどっちかがめちゃくちゃ売れるというようなものでもないと思うんですね。
だったらいずれの企業も、所属する業界全体を持ち上げるように努力するのが自社製品を多く売るための近道なんじゃないのかな?とも。
理想論かもしれないけれどw
こんばんは〜。コーギーキャストとはまたコアな部類を…
僕も詳細は知らないのですが、AUTO-CITYみたいにマイストのミニカーをまんま流用して、カラーリングをホットウィールにしたやつがオーストラリアのファーストフード店「レッドルースター」のおまけとしてついたことがあるらしいです。
5踏みさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
いやーいつかは取り上げたいと思ってまして、、、ようやく手に入ったので^^;
マイストの流用もあったんですか!!!!!!!
ていうか最近トイザらスで見ていて気付いたんですけど、Maisto DesignのキャストとBbragoのキャストって同じですよね・・・?
そういえばMini GTとGLが同じみたいな話もあったし・・・その辺がOEMなのか何なのか知りたいところです。
お疲れ様です(^^)
なつかしい、八嶋さんが出てきましたね(笑)
窓ないんかい!と内心思いましたが、ユルいところも楽しみの一つですね。
自分も、おそらく唯一のコーギーキャストで、F1 RACE CARがあります。
ブックオフなのに本ねぇじゃ〜ん!なところで見つけました。
ブリスターめちゃめちゃキレイで、コレクターさんが手放したんやろなと。
キャストもカードもウィールらしからぬ見た目で、端にちっさくHotWheelsのロゴ。
スルーせんくてよかったと今でも思います(笑)
コーギー第2弾に期待してますよ!!
まえけんさん
コメントありがとうございます!
八嶋さん、拾っていただけて嬉しいですw
もうみんな覚えてないかなーと思ってました
リサ店はコレクター放出品がたまに出てくるので見逃せないですよね~。
綺麗なF1 RACE CAR、いいなぁ!w
>コーギー第2弾
ファッ!?そんなものが??
こんばんは
MUSTANG COBRA、僕も欲しいなと思っておりました。
マスタングって最近のやつはやたらいっぱいあるけど、第2・第3世代のものってあんまりないですよね。
コーギーキャストはコルベット収集の一環として、以前C4 CORVETTEを入手したんですが、こちらもボンネットが前側にバカッと開くギミックがついてたりして、作りは結構凝ってるんですよね。
他のアイテムもミニカーとしてはかっちり出来てると思いますけど、違うブランドなので当然といえば当然ですが、やっぱりちょっと違いますよね。
オークションなどでわりと良く見るPorsche 911 Carreraとか全くホットウィールっぽくない気がしますし^^;
ミニカーとしてどちらがよいかは好みの問題でしょうし、だからダメってことでもないとは思うんですが。。。
(ホットウィールのブランドとしての一貫性という面ではどうなのかな?という気はしますが・・・w)
ただ、ホットウィールバージョンがあるものに関しては、なぜそっちを使わなかったんですかねぇ。。。
C4は’80’s Corvetteが、MUSTANG COBRAもTurbo Mustangがありますし。
911 Carreraはホットウィール版?のP-911が平行してリリースされてたようですし、なんだかよくわからないですねぇ。
違うブランドのキャストをしれっと使っちゃうとか、なんかおおらかでおもしろいですがw
う〜む・・・・・
よく分からないけど関心を持ってしまうとなんだか欲しくなってきますね^^;
935もなんかほっこりしてていいですねぇ。コーギーのミニカー自体は良いものだと思いますし、’57 T-BIRDもいいなぁ・・・
そういえば、チャレンジャーも2代目は三菱のギャランΛだったくらいですから、まぁいいのかなとも思ったりw
shubeeさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
そうなんですよねえ。
初代と4代目以降はよく見かけるんですが^^;
でも僕はやっぱり初代および4代目(日本でいう5代目)が好きかなぁ・・・。
>C4 CORVETTE
これも欲しいヤツー!!!
なんとかコルベットも全種揃えてやろうかと躍起になっていたんですけど・・・だいたいこういうアイテムで詰むんですw
>ホットウィールのブランドとしての一貫性
まぁでも50年もの歴史があることを思えば、その間に紆余曲折があるのも仕方ないですし、それすらも楽しめるというのがホットウィールの面白いポイントかなと。
デザイナーさんも時代によってアップデートが入るでしょうしね!
>ホットウィールバージョンがあるもの
不思議ですよねえw
なんとなく「やってみたかった」って感じなんでしょうか。
最近でも同じモデルのリバイバル的な動きはありますし、新しい風を吹かせたかったのかも。
>935もなんかほっこりしてて
そうなんですよw
なーんかこれこそホットウィールらしくなさ全開というかw
いや逆にホットウィールらしくも見えてきちゃったりして・・・気になるのです。
>なんとかコルベットも全種揃えてやろうかと
おおお〜、全種はすごいですね!!目指すだけでもw
全部で50種くらいあったかと!
僕はコルベットとマスタングを自分が欲しいアイテムのみゆるく集めてるんですが、
両方ともやっと半分ちょっと集まったくらいです^^;
ただまぁなんというか・・・自分の場合はですが、
趣味って没頭できるのが一つの魅力でもありますが、
あまり高みを目指しても疲れてしまうので、
ふもとから5合目あたりで気楽に遊ぶのがいいんじゃないのかなぁとも思ったり^^
にわかさんなら・・・きっとやれるはずw
shubeeさん
あっ、言っても各1つずつとかですよ??
バリエーションまでは絶対に無理なので。。。
といってもCUSTOM CORVETTEでまずは詰むわけなのですが。
>あまり高みを目指しても疲れて
そうですね!
僕もそう思います^^
なので自分にできる範囲で楽しませてもらってます!
というか、楽しくなくなったらもう趣味じゃないと思うんですよねw
>にわかさんなら・・・きっとやれるはずw
ノオォォォォォー!!
今晩は。
コーギーキャストはコレクション初期の頃結構集めました。
•BMW M3 (Corgi)
•FERRARI 308 GTS
•FERRARI 348
•FERRARI TESTAROSSA (Corgi)
•MERCEDES 300TD
この辺はまだ持ってます。
•JAGUAR XJR9
•MERCEDES 2.6 190E
•PORSCHE 935
この辺は売ってしまいました。
935もカッコよくて必死に買いました!
JAGUAR XJR9は2種持ってて、AUTO-CITYのショートカードと3台セットの
Hot Wheelsカラーでした。
どちらもレアで結構な値段で売れましたよ。うぷぷ
外国のマクドナルドのハッピーセットもありましたね。
PS
935はFAOシュワルツのセットです。
HDさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
ぬあっ!?935売ってしまわれたのですか!!必死で探したのにw
>外国のマクドナルドのハッピーセットも
えっ・・・ハッピーセットのCorgi!?
こんなんでてまっせ!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j632900141
HDさん
コメントありがとうございます!
買えねえ!!