Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

’67 EL CAMINOのレビュー!FAST Xよりジェイコブの武装エルカミ![HRW41]

約6,000円のエルカミーノ来ました~。

みんななぜかこれが欲しくて仕方なかったんやろ!?
僕もどうにか押さえねばと思ってね・・・箱で行きましたよ。

・・・まさか1ケース1台とは知らずに。。。

というわけで、’67 EL CAMINOのレビューです!!

’67 エル・カミーノのレビュー

本日紹介しますのは、2024年のワイスピテーマアソート第三弾、HW DECADES OF FASTより、’67 EL CAMINOです。

日本では3月中旬(先週末)に発売になりましたね。

前述したとおりこのエルカミーノが欲しかった僕は箱で押さえたわけですよ。
1ケース10台入り。

エルカミが2種あれば他がどういう配分であろうと誰かと分け合ったりできるだろうと踏んでたんですけども。
まさかの「1箱あたりエルカミ1台(ジェッタ3台)」という・・・”人気車種を希少にする作戦”のおかげで「残りの9台どうしよう・・・」状態に陥っております。にわかです。

・・・なので、現時点では僕、これに6,000円近く払ったことになってるわけですな。
ある意味RLCより高額なミニカーってことになります、、、
(ハマーも開封するので、もうちょっと安くなる予定ですがw)

’67 EL CAMINOについて

’67 EL CAMINOはシボレー・エル・カミーノの2代目モデルです。

フォード・ランチェロの対抗馬として生まれたクーペユーティリティ。
この世代のエルカミーノは「シェベルのピックアップ」的な立ち位置だったようで、事実フロントグリルからBピラーまではシェベルと同じデザインだったそうです。

・・・’67 CHEVELLEのキャストも持ってるから今度紹介するわな!

今回のキャストはそんな’67 EL CAMINOに武装パーツを取り付けた、なんともワイルドなマシンとしてリリースされました。

まぁ、アソートテーマからもわかるとおり、ワイルドスピードのファイヤーブースト(FAST X)に登場したエルカミなんですけども。
前作では敵だったのにすっかりコメディ要員としてファミリー入りしたジェイコブが手掛けた「キャノンカー」なるマシン。

要はエルカミの前後にキャノン砲を取り付けたものですw
(その活躍は是非本編にて!)

さてホットウィールにおいては2023年の夏頃にデビューした一台であります。

・・・が!
当時はこのゴテゴテしたキャノンパーツがついておらず、キャノンカーとなる前のエルカミ状態で発売されたのでした。

そのため、キャノンカー仕様での登場は今回が初。
というか、今後もワイスピ枠でこの仕様で出てくれたらいいんですが、コスト云々を考えてどうなるのかってところですよねえ。
※パッケージにもお金がかかってそうでしたし。

ちなみにキャストのデザイナーはSonny Fisher先生でした。
(武装パーツもソニー先生が手掛けたのかどうかはわからず)

では各部見ていきましょう。

フロント・リア

はいもうゴッテゴテw
映画で実際に使われたものはもっとフレームが細かったですが、その辺は3インチ(かつPL法的な)限界といったところでしょうか。

いやーコレ、前後に発射できるキャノン砲のためのフレームパーツですよ。
映画ではジェイコブがリトルBに発射スイッチのコントロールをさせてましたが・・・子供に人殺しさせんなとw
(まぁ・・・命狙われてんだから仕方ないけどね)

この状態を初見で「エルカミだ!」って思える人、どれぐらいいるのだろうか・・・。

中身のミニカーは前後ともに灯火類が印刷されていて良き。

サイド

しかしまぁ・・・ワイスピならでは!って感じのカスタムですよね。
何が何でも車を使ってやろう、みたいなw(車で宇宙行ったりするぐらいですし)

なんか雰囲気的にはカスタム’71エルカミみたいでもあるかなー。

CUSTOM ’71 EL CAMINOのレビュー!未来感ありすぎなクラシック・エルカミーノ![GHN94]

荷台部分のフレームの上には砲弾もしっかり造形されております。

えっと・・・ワイスピって町の小悪党が自動車でレースする話・・・ですよね?(違う)

ちなみに映画ではリアルライダープリファードっぽい深リムホイールが使われていたと思いますが、今回のキャストでは2024年の新ホイールであるS5の黒が採用されていました。
※2023年デビュー時には普通の5SPでしたね。

こりゃ他のタイヤにスワップしてあげてもいいなぁ〜!

トップ・ボトム

おー!!トップビューが一番ゴテゴテしてらっしゃる。
これ、手に持ってもすごい大きくて、1:55スケールなんじゃないか!?ぐらいある(全長85.5mm)んですけども・・・実際に大きいのはフレーム部分であって、中身のミニカーは通常サイズなんすよねw

底面はこんな感じ。
2022年の著作年入りなので前回のモデルと同じってことになります。

工場はTHAILANDとなっていました。

このパーツにお金払ってるようなもん

はい、当然キャノンフレームは取り外し可能です。
こうやって外しちゃうとエルカミ本体がすっごいシンプルで物足りなく感じますね。

しかし・・・僕はこのキャノンフレームが欲しかったわけなのです。
これのために6,000円払ったと言っても過言ではない・・・ッ。

軟質樹脂製の強化パーツ。。。
マジで、これだけ単体で中華メーカーがコピーしてくれたらそれで良かったんちゃうの。(よくない)

ちなみにこの子、フロントフェンダーに「ツメ」で引っかかってるだけなので、サイズ的にちょうど合うピックアップトラックなら取り付けられるわけですよ。

ただなかなか我が家にはぴったり合うヤツがおりませんで。
どうしてもホットウィールってオーバーフェンダー気味のヤツが多くてね・・・。

写真の’71 EL CAMINOがギリ行けたかなーってぐらいでした。

(日産620トラックとかも雰囲気似てるから行けそうな気がしたんだけどなー)

おわりに

というわけで’67 EL CAMINOのレビューでした。

まぁなんだ・・・いい買い物でした。
(今後のバリエーションは無いかもしれませんし)

最後に我が家のエルカミずらっと。

なにげに最新のエルカミが一番古い型式ってのがオモローですな!

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. 光(*≧○≦*)ホットウィール好き より:

    ジェイコブおじさーん😭これは欲しかった車両ですが既に遅かった😓ただね、ジェイコブ叔父さんの車両がエルカミーノだけではなくて日本車が乗っている姿が想像がついていませんでした。増しては今度出るドミニクがリバースしていた車両のはまたしても数がその1台になりそうなのが、分かっている。

    • にわかマニア管理人 より:

      光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん

      コメントありがとうございます!

      これだけ人気だったんじゃないかと・・・マテルさんほんと何やってくれてんだよなぁ。

      >ドミニクがリバース

      酔ってゲー吐いてんのかとw
      あれも1台なのかぁ、、、さすがにもう箱買いはしたくないので諦めますわ、、、

  2. Shuna より:

    ヤマダ限定で出た時はノーマルでちょっと残念でしたが、映画を見た後に興奮していて…部屋の隅に積まれたガンプラのランナーを見てひらめき💡
    自分はガンプラのランナーでフレームを一から作り(フレーム下側を気持ち内側にする事でエルカミに計算通りピッタリと装着可能)

    両サイドのキャノンはバルバトスの滑腔砲2丁分の砲身だけを切断して使い、後ろの砲弾はフルアーマーユニコーンガンダムの脚部にあるグレネードを使い再現し、迫力を出す為にフレームはグレーからブラックにグレーネードは明るめのグレーに塗装し完成。

    犬がおもちゃで遊んで机から落とした時もフレームがエルカミの塗装を守ってくれる等、機能面も良好で満足していたのですが、まさかマテルがしないと思ってたキャノンカーを商品化したので嬉しくもあり残念でした。
    ブラジルで金庫を引っ張ったチャージャーまで商品化されるとワイスピ風カスタムが無駄になるかも🤣
    といいつつ商品化は望んでます。
    アイスブレイクのフリートラインも商品化されてるとなると、ユーロミッションのフリップカーなども商品化を期待できそうですね。

    • にわかマニア管理人 より:

      Shunaさん

      コメントありがとうございます!

      ランナーでフレームを!?!?
      考えましたねえ!!!

      いやまって、それを複製・量産できたら荒稼ぎできるのでは・・・w

      机から落としても無事とは・・・相当しっかりした作りになっているんですね、、、すごい。

      >金庫を引っ張った

      むしろあの金庫とチャージャー2種をセット販売してくれたら買うw

      >フリップカー

      あってもおかしくないですね〜。
      ワイスピが終わる2025年までに出れば!
      (それよりジェットブレイクのフィエロをだな・・・)

  3. しらす☆ より:

    こんちは

    ナンダコレ!?
    エルカミか、なんかラリーマシンになって………え?ワイスピ!?
    ジェイコブおじさんのミサイルマシンか。
    いくつか買って強化パーツを他マシン用に改造したいなこれは
    これは強化パーツをランエボとかラリー用に改造しましょうか

    • にわかマニア管理人 より:

      しらす☆さん

      コメントありがとうございます。
      なるほどラリーカーにも見える感じですか!

      いくつか買って・・・が出来ないのよね、品薄で。。。

  4. マジョレット難民 より:

    うわぁいーないーなぁ
    先週は予定あって朝から並ぶこともままならず(ゆーても並ぼうとしてたお店は2箱のみの入荷っぽかったのでよっぽど早起きしないとどの道無理ゲだったのですが)
    帰りにT社の新型リジッドダンプだけ買っていじいじしてた次第でごじゃります。

    ビフのMAZKO DE LUXEみたくパーツの脱着で大きくイメージ変わるのがまたスンバラスィですな。
    しかも本体状態でもちゃんとヘッドライトのタンポ追加かよぅ!

    せっかくなので物騒じゃないCAMINOの各部をば

    パース
    https://i.imgur.com/cymq6Y8.jpg

    ぱっと目立つ違いはレビューで触れられていたホイールの違いとフロントライト・フロントガラスのフチの彩色の有無でしょうか。
    角度によっては…角度によっては鈍色に光るグレー整形色がなかなかいい感じになるんですけどねぇ

    フロント
    https://i.imgur.com/vKolIDn.jpg

    コnozama
    正面から見るとドっグレーですな…
    ふと思ったのですが、フロントのタンポ工程はコレパーツ状態でひとつひとつに印刷してるのでしょうか?それとも組み上がった後に一撃印刷?
    前者だとしたらシャシー1回→インテリア1回と2工程になるのでそこで削られたんかなぁ

    リア
    https://i.imgur.com/Ff2R1kD.jpg

    ボディとシャシーの合いが悪いままカシメられててゆがんでらぁ…
    レビューでは武装に隠れて見えませんでしたが、このケツのCHEVROLETなんかは武装版ではオミットされてるんじゃないでしょうか?

    右サイド
    https://i.imgur.com/3Naol7g.jpg
    左サイド
    https://i.imgur.com/FiRb2nW.jpeg

    サイドタンポはドアノブとケツCamino
    リアビューでのタンポオミットを予測したのは武装版ではここがオミットされてたからですね。
    テールライトでどうせサイドのタンポ工程が必要なのにあえて削ってるのは、武装パーツ脱着時の干渉(レビューのトップビュー見るとそれなりにクリアランス取れてそうですが)によってタンポ傷ついたりハゲたりるするぐらいなら無くしてしまえって感じですかね?
    どーせ武装したら隠れますしおすし

    ホイール
    https://i.imgur.com/Fz7Rm2q.jpg

    クロームかかってるけど抜けてねぇ至ってフツーの5SP

    トップ
    https://i.imgur.com/XgcvOmQ.jpg

    フロントウィンドウ周りがシルバーに縁取られてる以外は特に変わりはないんじゃないでしょうか。
    ところどころトゲトゲしてるとこにちょっとバッモビみ感じたり。

    ボトム
    https://i.imgur.com/H8pC5VI.jpeg

    S14の謎ナンバーとマレーシア製なのを除いて一緒かな?

    とゆーわけでね、武装版の本体は各部地味で細かいタンポがオミットされてるところがまたシンプルで物足りなく感じる理由かもしれませんね。
    まぁそこで工程数減った分ヘッドライトという大きなアドバンテージを得ることができたのかなー?と
    発表時にも気になってましたがグリルとライトがプラ整形色のままだと同じくプラ整形色の武装フレームと同化してのっぺりしそうなのでライトのタンポは必要不可欠だったのかもしれませんが

    リアの違いはわかりませんが灯火類等の武装付けても見えるところは気合い入れて、武装で目立たなくなるとこは省略するという合理的なコスト削減が行われてるなぁと

    値上げの関係で定価に50円程差が生じてるだけで価格帯の等級としては同じクラスでこんなボリューミーなのリリースしてるんですもんね
    いやむしろ無理にセミプレに納めなくともROTSUNとかその辺の価格帯で出すべきだったんじゃないかと(グリルとインテリア、シャシーとバンパーが一体成形ってパーツ分割が割とトリッキーなのでそれはそれで手間かかりそうですが)

    >強化パーツだけ単体で

    外装だけで550円ねってお出しされたら荒れそうですがそれもアリだった気もします。
    ワールドワイドに売らなきゃいけないって制約もありますが、こと日本に関しちゃガンダムやエヴァのフィギュア食玩なんかも可動式フレームとロボットの外装が別々の商品として成立してて2箱買って初めてフィギュアが完成って商法が成り立ってますからね。

    MBでもCYCLE RUNNERと印刷されたハードボディと、そのヒッチに引っ掛けて牽引できる同柄のバイク乗っけたトレーラーを別展開して2コイチで完成みたいなのやってたしなぁ

    まぁそれやったとしてもエルカミだけ狩尽くされて単体でどう使えっちゅうねんって武装フレームだけ売り場に残されるって絵面も想像できちゃうんですけどね…

    • にわかマニア管理人 より:

      マジョレット難民さん

      コメントありがとうございます!

      朝早くから数時間並んで、買えるか買えないかわからん・・・みたいなのは精神衛生上よろしくないと判断した結果でございます。

      >ヘッドライトの

      ほうほう!
      元のバージョンはなかなかベーシック然としたグリル&ライトだったんですね。

      フロントガラスのフチは武装パーツつけたら見えなくなるから省略された感じか〜。

      >タンポ工程

      トミカはパーツ状態でしたね〜。
      https://youtu.be/lCxSECjYg4U?si=CJ-1v3Df5cyA3O1p&t=733

      ほぼ同様の機械を使ってると考えたらやっぱパーツごと→工程2回分って感じなのかな。

      >ケツのCHEVROLET

      え?ケツを絞れ??

      ビンゴです。武装版ではここのタンポなしでした。

      ってことは・・・2台用意して、武装無し版ボディ&シャーシに武装版のグリルパーツを差し込めば完璧な仕上がりに。。。

      こりゃプレミアムで「完全版」を出して欲しいでんな、、、

      >ケツCamino

      ケツカミーノww

      タンポが削れることよりも「隠れるしー」ってほうがありそうだなぁ。

      >トゲトゲしてるとこ

      50〜60sあたりのアメ車はそこがいいのよ、、、
      スタイリッシュさよりも「ワイ、カッコいいでっしゃろ」って感を全面に出してくれてる感じ。

      >S14の謎ナンバー

      これたしか製造時期の刻印じゃなかったでした?

      >50円程差が生じてるだけで

      それこそジェッタ3台にした分のコストってのも浮いてバランス取ってそうではありますが、、、
      ユーザー的には100円アップしてでも安定してコレが買えたら・・・って感じじゃないでしょうかw

      >外装が別々の商品

      先日500円ガチャのフィギュアでもソレがありました。
      フィギュア本体のほうが出てくれたら嬉しいけど、500円で回して外装パーツだけ出まくったら泣くなぁ。

      たしかにそういうのを考えると難しいですね。
      超汎用な武装パーツで、たいていのピックアップトラックには装着できる・・・ならまだしも。いや、それでも特に要らんかw(ワイスピのアレだから、って理由で欲しいだけだもんなぁ)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です