ガンダムマーカーを使えば分解せずにミニカーをカスタム(リカラー)できる!
スミマセン、、、また簡易カスタムの話題です。
今日のお題は・・・
ガンダムマーカー!です。
そう、以前メッキシルバーのすんごいヤツ・・・お伝えしましたよね。
実はメッキシルバーだけじゃないんですよ。ガンダムマーカーは。
ええ、僕はもうあちこちで多用させて頂いておりますです。
ガンダムマーカーの利点はですね「分解しないで色変えできる」ってところにあると思ってまして、要するにとってもお手軽なんですね。
面倒臭がりなニワカスタムにうってつけ!!
というわけで・・・ガンダムマーカーを使った入門カスタムのご紹介~!
そのまま塗っていけぇい!!
はぁ~~~い!!!
もうマーカーを紹介する前に塗り始めちゃってますよ!
そう、これぐらいガンダムマーカーって野郎はタイムラグがないんです。
「あれ、色塗り替えたいぞ・・・」って思った時には、もうとっかかれるの。
これなら飽きっぽいそこのボクもモチベを維持したままカスタムできるでしょう!?
全体塗ったらこんな感じ。
そこそこムラなくいけると思うんですが、まぁ・・・ムラがあったとしてもデカール貼ったりすれば隠れますのでね()
※はみ出しても無水エタノールとか、専用のレタッチペンで消せるぞ!
というわけで僕は作りましたよ~。
例のテプラで白デカールを・・・。
’58インパラのトレジャーハントがゲットできなかった腹いせに、、、
’55ベルエアを死者の日風に仕上げるのだ・・・。
※ベルエアの上位パッケージがインパラですからね。
これでかぁ~んせぇ~い!でもいいんですが・・・
僕は仕上げにコレ、艶消しのプレミアムトップコートを吹いてあげました。
するといい感じにペンムラも抑えられてカッケェ仕上がりになります。
・・・窓やメッキパーツもくすんでしまっているところはご愛嬌。(マスキングしてネ)
どうでしょう?
モノホンたちと並べても許せる感じじゃないですか?w
「オリジナルデカールを用意するのが難しい」という方は市販の水転写デカールを利用するのも手だと思います。
なにも1/64ミニカー用のデカールばかりに頼る必要はなくて・・・
たとえばハイキューのタトゥーデカールなんかは簡単にトライバル風なカスタムができますのでオススメ。
※ファイアってヤツはまさしくフレイムスなのでw
この辺はもうセンスの問題ですよね。
僕は淫紋デカールなんかも使い方によってはエロカッコ良くカスタムできるんじゃないかと思ってます!
・・・ちょっとね、お母さんに見られたらアウト!って感じではありますが、、、
とってもお手軽なのだ
・・・え?なんですか?
「アンタそれ、シタデルでもええやないかい」ですか?
ノンノン…
たしかにシタデルカラーを使ったリペイントも分解する必要がなくお手軽でした。
ただほら、シタデルだと「水」「パレット」「ティッシュ」を用意しないといけないじゃん?
ガンダムマーカーならそれ一本あればOKなんですから・・・。
(どんだけものぐさやねん、と。)
隠ぺい力は気になるところ!
ちなみにガンダムマーカーの隠ぺい力なのですが、ブラックとかメッキシルバーは下地がどんなんだったとしても隠してくれちゃうぐらい優れております。
じゃあ逆に?
濃い下地のミニカーにやや薄い(明るい)色を乗せた場合はどうなのか?と思って、この蛍光ピンクを買ってみました。
塗ってみたところ・・・なるほどですね~・・・。
タンポの濃い色のところが隠しきれなかった感じです。(これで二度塗りしてるという)
なのでまぁ・・・綺麗に仕上げるには分解→色を落としてから下地(サフとか)→塗る、って工程を挟んだ方がいいのかもです。
ただ、ガンダムマーカーはアルコール系塗料というものなんですけど、下地がサフとかラッカー系だと溶かしてしまうかもしれませんので・・・そこらへんが難しいですね。
※二度塗りも完全に乾いてから重ねていきますが・・・ちょっとでも筆圧が強くなると一度目の色を削いでしまうので注意が必要。
ただまぁ・・・これもデカール乗せちゃえばね!問題ないよね。(ある)
ち・な・み・に・・・!!
デカールも下塗りのガンダムマーカーが乾く前に乗せたら悲惨なことになりますw
がっつり、1~2日ぐらいは乾燥させてから貼るようにしませう。
デカール前にクリア吹いてから・・・だとより安心。
(あれ・・・お手軽とはいったい・・・)
どうしてもムラが気になる場合は・・・!!
さてワタクシ・・・最近こんなガンダムマーカーを手に入れました。
ガンダムマーカーEX 月光蝶ホロシルバーなるアイテムです。
このEXシリーズが面白いんだわ・・・。
全色コンプしたいぐらい。
これ、何かっていうと・・・
要は虹色のラメラメに塗れるペンなわけですよ!!
こんなの、ミニカーのカスタムでの使いどころがどこかはわかりませんけどもw
なんか夢があるじゃないですか。
ただねー・・・
やっぱどうしても均一には塗れないというか、ムラができてしまうんですね。
もう、そういう場合は「分解しないでもいける」とかなんとか言ってられませんのでね()
これを導入するヨロシ、です。
ガンダムマーカーエアブラシセット。
どういうものなのかというと、そのままズバリ「ガンダムマーカーがエアブラシになる」というものでして。
当初僕は「え、いらんやん・・・ガンダムマーカーはそのまま塗れるから便利なのに、エアブラシなんか使うんだったら最初からラッカー塗料でやればええやん」と思ってたんですけども。
今では考えが変わりました。
というのもですね・・・普通のエアブラシって「エアブラシのセッティングをする」→「塗料をカップに入れる」→「吹く」→「清掃する」っていう工程があるわけですよ。
特に「清掃する」・・・これがめちゃくちゃ、、、めちゃくちゃ面倒で!!!
しかもラッカーってすんごい臭いでしょ。
あれ、直接嗅いだら脳みそとろけますからね。ガチで。
その点アルコール系塗料のガンダムマーカーは臭わないですし・・・何より「清掃する」の工程がないのです。(塗料をカップに入れる、もない)
サクッとセッティングして、室内でシュシュッと吹いて。(換気は必要です)
マーカーにキャップすれば終了・・・っていう。
それで吹いてみたら、ハイこのとおり。
すごない・・・?
ヤバッ・・・これはカスタムの幅広がるでえ・・・。
ちなみに僕、ガンダムマーカーエアブラシシステム本体は持ってなくてですね。
手持ちのエアブラシの吹き出し口にガンダムマーカーのペン先を添えて吹きました。
これ、つまり・・・
以前紹介したイージーペインターの吹き出し口にペン先をセットするでもいいですし、なんだったらエアダスターを使ってもできると思うんですよ。
・・・と思ったらもうやってる人いたっていうね!
これはもうエアブラシ入門にも最適だな・・・。
(エアブラシというよりはスプレーに近いですが!)
デメリットも
ニオイが少ない、清掃がいらない、取っ掛かりが早いなどメリットばかりのガンダムマーカーですが、もちろんデメリットもあります!
1つは「色が少ない」ということ。
そもそもがマーカーゆえか、たとえばクリアレッドなどの色が記事執筆時点では存在しておりません。
なので、僕がいつもやりたくて仕方がない「スペクトラフレームカラー」・・・つまりキャンディ塗装はできないということです。
それから調色も難しいですね。
※醤油のプラ容器等を駆使して出来ないこともないそうですが。
あとは塗膜が若干弱いというのもデメリットでしょうか。
ぶつけたりするとすぐ剥げるそうです。
ただ・・・乾燥させてトップコート吹いて・・・ってやったヤツなら爪でひっかいたぐらいじゃ取れなかったですけども。
それから、ラッカーに比べると乾燥させるのに時間がかかるというのもデメリットかな。
最低一日は乾かしたいところかと。
まぁ一長一短。
良いところもあれば悪いところもある。みんなそうなのじゃ・・・
おわりに
というわけで、ガンダムマーカーを駆使してミニカーをお手軽カスタムしようのコーナーでした。
これね、「プラモデル用だからミニカーには乗らない」って思いこんでる人もいるみたいですけど、そんなことないですからね。
さて・・・ワタクシ、フッフッフッ・・・
これで思いついてしまいましたよ、今年のホリデーカーをどうするかを!!
よーし、今年も簡単に仕上げられそうだ!!
Comment
おはよーごぜーます☀️
死者の日風’55ベルエアカッコいいよアータ👍️
量産して我が家に送って下さい
家の軽自動車のタイヤ交換したら腰がイテーイテーE.T.👽️👾🛸🚀
「常夏の楽園ベイベーだったら夏(普通)タイヤの溝が無くなるまで交換する必要ないのにね」と君が言ったから十一月十九日は腰イタ記念日
ロードランナーK.K.さん
おはようございます!コメントありがとうございます。
そうですね、これは量産して送りつけますか・・・!
>家の軽
あーた軽も持ってらしたのアータ・・・
タイヤ交換の話は誰が言ったのよ!
腰痛記念日要りません!!
更新おつかれさまです
まあ お母さんは全てお見通しですよ(た)ww・・・
自分も最初はそんなお手軽エアブラシから始めて結局コンプレッサーを導入しました。
一寸思い立ってDCM行ったら単品に加えてアソート品も並んでました。(今後に期待)
今さらですが金RAIJIN入手です!!
アラカンウィーラーさん
コメントありがとうございます!
そうなんですよね。
僕も子供の頃に所有していたエロスなもの、バレていたのに知らんふりしてくれていたのをこっちも知っていましたw
>コンプレッサー
ええなぁ〜。
L5とかいうやつ欲しいです。
>DCM
うちの近所のお店はずっとアソート品が並んでました。むしろ単品はなかったかな〜。
けど、1回あたり3〜4品ずつぐらいしか品出ししてくれないので、なかなか・・・なかなかどうしてです!!
お、まさに昨日、ガンダムマーカー使ってみようと思って先細のセットを買ってみたところでした!(メッキシルバーだけは愛用してましたが)すごくタイムリーな記事でありがたいです!参考になりました。
ホロシルバーもすごいですね!私もイージーペインター用エアダスターでぜひやってみたいと思いました。先日、ガイア限定カラーのたっかいホログラムをゲットしたばかりなんですけどね。笑。
一方で、面倒なほうの話ですが(笑)、最近は充電式エアブラシなるものもあるんですね。ベランダ塗装モデラーには有難いのでこれもいつか購入してみたいなと思ってます。
面倒なエアブラシ掃除、なんかブレイクスルー起きてくれないもんですかねぇ〜。
>ホリデーカー
話題の(笑)ウォーホールばりのアートカーですかね。あ、ピンストライパー・にわか!?
まつもとさん
コメントありがとうございます!
エアダスターエアブラシシステムは試してみたいですよね!!
DIYでいろいろ楽しめそうで良き。
ガイアカラーのソレはまた違った味わいがあるはずです!w
>充電式
ありますね〜。TENGAみたいなやつ。。。
あれもすごく気になってます。なんだったらあのコンプレッサーにガンダムマーカーエアブラシを直結することもできるみたいで・・・塗装環境が一気にスッキリしそうな気が。
>ウォーホールばりのアートカー
NOOOOO!
もっと簡単に終わらせようと考えているのでハードルあげてはいけませぬ、、、
こんにちは。
更新お疲れ様です。
>死者の日
違和感なし
poncha2016さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
違和感ないっすよね!あざっす^^
窓の色とホイールがね・・・気になるところですがw
>分解しないで
えぇ…
>エアブラシ
なるほど〜!これはいいスネ!空のスプレー缶でもイケるのかな…?
でもガンダムマーカー塗膜弱いんですよね…
ン万円のタミヤの良いエアブラシ買ったのに面倒くさくて数回しか使ってないっていうね!
買った意味!!!!!
>涙目ポルシェ
その人が…っていうよりそのもの自体が…というヤツというか…
>タイプ21
勝手に命名しましたスイマセン。
サイズの事ははじめから分かってたと思うけどw
あとパテじゃなくてレジンでしたスイマセン。
調合の仕方は他の動画で出てたで!
チョップトップビートル、ウィリーじゃなくてマイストだよ…?
>ダイソーベルエア
うるせーー!!!!w
rin-chan-05さん
コメントありがとうございます!
分解してないでしょ!ベルエアみてみなさい!
>空のスプレー缶
エアがでなかったら無理やんけ、、、
ガンダムマーカーの塗装、一般的にはすごく弱い扱いされてますけど、ちゃんとクリアまでいければ問題ないような気もしております。
あとブンドドしなければ、、、
>面倒くさくて
そこなんすよ・・・
ワイはもっとお手軽にシュシュッとしたいのです。
エアブラシ出しっぱなし塗装ブースでもあれば・・・と思ったんですが、やっぱり清掃等々が手間で、、、
>パテじゃなくてレジン
おお!あざっす!
しかも動画あんすね。
なんかあれめっちゃサクサク削ってて、やりやすそうだなぁ〜って思ってたんです。
>ウィリーじゃなくて
あれ?普通に間違えてました???すんまそんw
おはようございます。
手持ちの塗装欠けブルワゴンやデルタをガンマカEXで全塗装したら見栄え良くなったと思ったら、擦れると剥げるようでダイキャストへの塗装には向かないっぽいんですね…ちょっと前にマジョレットのインプレッサで痛い目に遭っていますので。
それはそうと昨日の戦果ですけど、トミカの今月の新車のBMW i4は出来のヌルさから食指が湧かずスルーして絶版予定車のヴァンキッシュとRAV4とWRX S4 STI Sport、絶版車のウラカンとノアとMRワゴンを買い漁ったのですが一番の当たりはやっぱり左右ドアスライド開閉持ちの70系ノアですね、ヴォクシーも同じなのですが腰高感とサイドのプレスラインがおかしいのが玉に瑕ですけど…。
なぜお高いながらもノアに手を出したかという理由でしたが、スケールが1/67と丁度1/68なHWのトヨタバンと等しいため並べてTHEN&NOWができるからでした。
でも金型的によく出来ているのはこの中でも真新しいWRXなのがなぁ…ギミックは無いですがね。
サカBさん
おはようございます!コメントありがとうございます。
ダイキャストへ向かないとのことですが・・・僕のベルエアちゃんはちょっとぶつけたぐらいでは剥げなかったんですよ。
クリアすると違うとかありますかねえ?そもそもの定着力が弱ければクリアなんて意味ないかもですが。
>ノア
スライドドアのギミックついてんすか!熱いなぁ。