Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

Kmart ExclusiveのCARBONATORをレビュー!ゲットしたからにはアレしたくて仕方なくなる一台[FKC01]

実は先日、凝りもせず”昨年も訪れた某孤島”へ旅してきました。

グアムのホットウィール事情と戦果報告

そこでゲットしてきた2018年ベーシックカー、Kmart限定カラーのCARBONATORです。

といっても日本でも普通にリリースされたアイテムの単なる色違いなんですが・・・これ、なかなかカワイイですね。

というわけで、Carbonatorのレビューに行ってみたいと思います!

カーボネイターのレビュー

本日紹介するのは、2018年2月のKmartコレクターズデーで発売された、Kmart限定カラーのCARBONATOR。
前述のとおり、1stカラーは2018年Bアソに入っていたもので、それの色違い(2ndカラー)ですね。

彼の島ではトイザらスもなくなっちゃったし、もうHWには期待できなさそうだなとは思っていたんですが・・・実際かなり酷かったですw
日本と同じぐらい謎車ばかり余っていて、かつ日本よりもベーシックカーの発売進行状況が悪い(遅い)感じ。

そして1台あたり$1.99 = 230円ぐらい。

ほんと、数年前はかなり魅力的な売り場だったんですけどね。
ここ2~3年で激変しました。

そんな中、僕が唯一拾ってきたベーシックカーがこのCARBONATORだったのです。

CARBONATORについて

CARBONATORはAlton Takeyasu氏デザインで2008年に生まれたHWオリジナルカーです。

もともとは「Bottle Rocket」という名前が候補だったそうなのですが、結果的に「ソーダボトル」を表す(らしい)CARBONATORに名前が落ち着きました。

何気に面白いアイテムで、2011年以外は毎年必ずリリースされているアイテムなんですね。
特にベーシックカーとして登場することも多いですが、CARBONATORとして有名なのはこちら。

ホットウィールのHAPPY NEW YEARモデル(Walmart限定)についてのまとめ(2011年~2017年)

Walmart限定で発売されるHoliday Rodsシリーズなどに「Happy New Yearカー」として必ずCARBONATORがラインナップされるのです。

そのため今回手にして「すごくかわいかったからコンプしたい!」と思った僕ですが、その道がなかなか険しいであろうことを早速突き付けられました。

各部見ていきましょう。

フロント・リア

正面から見た時に僕が感じたのは「ストリートウィンナーに似てる!」ってことでした。
何かしらのフォーミュラカーを意識したデザインなんでしょうか。

後部にはヒルクライムマシンもビックリするほどの大型スポイラーがつけられています。

この大型スポイラー、某ギミック(というかツール)なんですが・・・これがリアルに活躍する日が来るとは・・・。(後述します)

サイド

ボディサイドから見ると、思いっきり大きなボトルが車に乗っていますね。
今回のボトルは「Lime Melon味」のカーボネイターだったようです。

このルーフに向かって流れるようなデザインに、透明のボトル・・・めちゃくちゃ可愛いですね。
家に何台も置いておきたい感じ。

って・・・左側面に塗ってないところがありますね。
不良品つかまされたぁぁぁ!!!

ちなみにホイールは先日のHOT TUBのように、ちょっと雪をイメージしたかのような白いOH5が容易されていました。

2013年Holiday RodsからHOT TUBのレビュー!クリスマス仕様の露店風呂カー![Y2097]

やっぱり、ベーシックカーのアイテムとはいえ、ホリデー祝い感を出したいモデルなんですかね~??
なかなかきれいなホイールだと思います。

トップ・ベース

ボディトップのボトルがクリアなおかげで、鮮やかなグリーンがとても美しいですね。
そこに紫色のベースパーツ・・・これは見事なナメックカラー!!

このカラーリング、見事に2014年のベーシックカーもの(2ndカラー)が同じだった模様。

底面にはフロント部に空き缶の蓋のような形状と、中央部に著作年などが記されています。

著作年は2008と2016。
ということは2016年になにやらリツール入ってますね・・・?

調べてみたところ、カシメ位置がちょっと違ったんですが・・・これは過去モデルもゲットして調べるしかないなぁ!

工場はマレーシア製となっていました。

ギミック(機能)

さてさて・・・ここまでやや飛ばし気味でレビューを進めてきたのは眠いから・・・ではなく、この機能を早く紹介したかったから!

そう、ボトルオープナーとしての機能です。

実は(見たらわかるけどw)、CARBONATORってリアスポイラーがボトルオープナーになっていたんですね。
また、あまり知られていないですが、フロントスポイラーは缶のプルタブを持ち上げるのに使える仕様だったりします。

このCARBONATORをゲットしてきた日の夜のこと・・・ホテルの部屋でビールを飲もうと、ボトルで一本買ってきてたんですよ。
でも開けようとして気づきます。

「あっ・・・栓抜きがねえ!」と。

まぁ、普通はホテルの部屋に栓抜きって常備されてるもんですがw
その時僕はテンパっていたのか「そういえば昼に買っておいたアレがある!!!」ということが真っ先に頭に浮かびまして・・・

さっそく試してみたわけですw

いいですか~?こんな感じでセットしたら・・・

グッ・・・と。
てこの原理で力を入れていきます。

そうすると・・・開くはずなんですが・・・。

・・・何気に硬いぞ・・・!
(というか、レビュー前だったので傷がつかないか心配で心配で・・・w)

で・・・!

スッポォォォン!とボトルキャップは吹っ飛び、その拍子でボトルに少し衝撃が加わることになり・・・半分近くが泡になりました。

うん、ボトルオープナーとして使えないことはないけど、使い勝手が悪いとはこういうことだったのかと実感w

おわりに

というわけで、CARBONATORのレビューでした。

願わくば子供たちがポケットにこれを忍ばせたまま遊びに行って、出先で瓶コーラをゲットしてこのスポイラーで蓋を開けてる・・・なんて光景を見てみたいですねw

1stカラーはまだ量販店で残ってますかね?
だとしたらこれ、可愛いので回収必至ですぞ~!!

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. 雷電 より:

    更新お疲れ様です。これ実際に開けられるから凄いですよね。自分も気になり試した事有ります。記事に書いてある通り塗装ハゲが不安ですけど。 栓抜き部分に目が行きやすいけど、ミニカー本体も結構レースカーしていて格好良いですよね。

    • にわかマニア管理人 より:

      雷電さん

      コメントありがとうございます!

      そうなんですよ。「開けづらい」みたいな話もありましたが、(剥げさえ恐れなければ)普通に行けますw

      そして仰る通り、ミニカー自体もいいんですよね~。
      個人的には「カッコいい」よりも「カワイイ」と感じてしまいましたが^^

  2. クーカー より:

    こんにちは

    CARBONATORで飲むビールいいですね(^^)リツールされているのは気づきませんでした。2014年のナメックカラーが手元にあったので、こちらの記事と比べると、確かにちょっとコックピットがずれてるような…今度買ってみます!

    この車、デザイン面白いし、よく走るのでお気に入りなんですが…フルコンプはなかなか茨の道ですよね^^;

    • にわかマニア管理人 より:

      クーカーさん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      CARBONATORを肴にビール・・・良かったですw
      リツール部分はいったいどこなんでしょうね~?何やらカシメ位置は違いましたが・・・やっぱり実物で比べないとわからないかも。。

      フルコンはほんといばらの道・・・
      というかどの車種にしてもそうですが、フルコンしようなんて思わない方がいいのかもしれないですねw

  3. パッスン より:

    ファストレーンにわかマニアさんこんにちは(ちがう)。

    トイレや露天風呂同様、これまたトミカ派が眉をひそめて敬遠する系の代表的謎車ですね。「せ、栓抜き…?」と驚愕すること必至w。

    そう考えるとやっぱりトミカってのはお高いし、品があるし、別物なんでしょうね。彼らのギリギリ謎車ってハンバーガートラックとか恐竜運搬車くらいですもんね。それとてヘッドは実車だし。ま、いまはドリームトミカっていう「なんでもアリ」なラインもありますけどね。それに今月の新車が富士急のドドンパって、これ絶対ホットウィール意識してるやん!

    で、カルボ号、初期の金属シャシー+クリアボトルの時はそこそこカッコいいんですけどね、近年の派手派手プラになってくるとどうも…て感じで僕は買えてません。どうせならペプシとか、マジ飲料会社とコラボすればいいのに。

    9月の土曜は平和ですねぇ。だからじゃないけど、またオクで高額オトナ買いをしちまいましたよ。

    • にわかマニア管理人 より:

      パッスンさん

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      ファストレーンなんて全然持ってないっすよ・・・。

      >トミカ派が眉をひそめて敬遠

      いやいや、それが意外とGOTTA GOとか人気らしいですよ!w

      ただ、トミカとホットウィールが「別物」っていうのは賛同します。
      「どっちがいい」ってことはなくって、なんか全然違うものなんだなーと最近感じます。

      そしてHWは全然日本でもマーケティングが弱いんじゃないか・・・ともw
      そもそもUS向けアイテムなので仕方ないですが。

      >初期の金属シャシー+クリアボトル

      いや・・・これ今もですよ??
      カラーリングでプラに見えるかもしれませんが・・・プラではさすがにボトル開けるの厳しいかとw

      飲料会社とのコラボ品、USだったら実現してもおかしくなさそうですね~。(どこにメリットがあるのかわからないけど・・・)

      >9月の土曜は平和

      まだだ・・・まだわからんよ・・・

  4. DK より:

    こんにちは

    グアムにあるかは分かりませんが、
    CVS Pharmacyはアメリカにいる間結構ホットウィールでお世話になりました。
    うれしいのはサンフランシスコとかニューヨークなどの大都市に行くと2,3ブロックごとに店舗があること。
    目的地に行く途中の店舗をコンプリートしたのはいい思い出です笑
    発売して結構たっているのにFugu ZやCars and Donutsのインプレッサが余ってたり、と根気よく探せば実車の中でも当たりのモデルが見つかるかもしれません。
    家族旅行でも、お菓子とか飲み物買うって言って入ればついで感が出せますよ笑

    • にわかマニア管理人 より:

      DKさん

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      グアムではCVS Pharmacyは見かけませんでしたね~・・・。

      おそらく実際にDKさんが体験してこられたUSとは全く違う場所を考えてもらった方がいいと思いますw
      日本の「市」ぐらいの広さしかない島なので・・・(観光客を含めても)そこでの流通量なんかを考えたら・・・そんなにホットウィールばっかり扱ってられないのかな・・・なんて。

      ちなみにレンタカーで島内をあちこち回りましたが・・・どこのコンビニもすっごい入りづらかったです。
      僕は本土はラスベガスしか行ったことがないんですが、ラスベガスのコンビニは日本みたいにオープンだったのに対し、グアムのコンビニは窓一つないんですよ・・・。怖くて入れない・・・。(逆に安全なんだろうけどw)

      >発売して結構たっているのにFugu ZやCars and Donutsのインプレッサが余ってたり

      日本以外では結構こういう感じっぽいですね。
      おそらくなんですが、日本ではトミカがあるおかげでホットウィールってそこまで幅を利かせられないじゃないですか。
      そのせいで流通量が少なく、国内での需給バランスが崩れるのかなーと。

      もしどこのコンビニでも取り扱っている・・・ぐらいの状況になれば人気の日本車とはいえ余る傾向になるんじゃないですかね~??

      >家族旅行でも、お菓子とか飲み物買うって言って入ればついで感が出せますよ笑

      そうですねwww
      ただうちの場合、そこそこ家族の理解を得られているので堂々と行けますw

  5. 悪魔の”乙” より:

    お晩で御座います

    彼の島とは、やはり激戦が繰り広げられた
    南洋の「ガダルカナル島」若しくは「硫黄島」でしょうか?

    とさておき、栓抜きの役割も果たす素敵なおもちゃですよねぇ~。
    まさに一粒3万フィートって感じです(謎。
    今の若い人は栓抜きの使い方を知らないと、何かで拝見しました。
    その他にもスパナが付いた奴とか、向こうで沢山余ってました。

    ちょっと気になったのが、栓を開ける時の写真ですが、
    NZの瓶ビールって栓抜きが必要無い、”ツイストオフ”っていう方式の物が
    主流なんです。ペットボトルのキャップみたいにひねって開けられる王冠
    って感じです。この写真のバド・ライトの口の形状を見ると、何となく
    ツイストオフ式かな!?って感じを受けました。
    間違っていたらスンマセン。

    ちなみにツイストオフ式を栓抜きで開けると、めっちゃっハードな上に
    王冠がグンニャリ、泡ふきこぼれとなります (-_-;)
    ノーマルタイプのように「シュッポン」とはいけないです・・・。

    • にわかマニア管理人 より:

      悪魔の”乙”さん

      おばんです~コメントありがとうございます。

      そうそう、そのガダルカナル島で・・・っておいおいおーーーーいっ!!!(ノリツッコミが思いつかなかった)

      さて、ボトルキャップの件ですが・・・言われて思い出しましたw
      そういや昨年現地の飲食店でミラーライトか何かを飲んだ時には、スタッフさんに「ボトルは手で開けられるよ」って言われて、ひねってあけてたんでした・・・!!!

      やっぱりこの時はなんかテンパってたんでしょうねwww
      それか「CARBONATORがある・・・CARBONATORがある・・・CARBONATORがある・・・CARBONATORがあ」みたいな頭になってたか、、、

      泡吹きこぼれの原因はこれでしたか~。
      今度は家で普通のボトルで試してみたいと思います!

      ※王冠グンニャリは10円とか挟むと防げますよ~!

  6. らちぇっとれんち より:

    こんにちにぃ。
    某島でも謎車のプールですか。。。むぅ・・・。

    CARBONATORコンプしたい!
    ・・・2013年のトレジャーハントモデルという壁もあるという。

    このカラーボトルは日本でも欲しかった!!
    Lemon Cherryも素敵ですけど、Lime Melon・・・。
    味が想像できそうでできない。酒屋で材料仕入れて作ってみるか。

    これで白ぶどうサイダーを開け、車体の前についている
    プルタブ起こしで赤缶カレーのふたを起こしたのも
    ホットウィールらしさの楽しみが感じられ、
    謎車メインでよかったと思える1シーンでした。

    もちろん、ちょっとだけ指先で押しても
    TRACK STARSに恥じぬよう、よく走りますよ!

    • にわかマニア管理人 より:

      らちぇっとれんちさん

      こんにちにぃ~。コメントありがとうございます。
      某島・・・一昨年ぐらいまではすっごい良かったんですけどねえ、ほんとうに。

      もしかしたら定期的に日本のコレクターさんが渡って回収しているのかも。
      (現地のコレクターさんはトレード範囲も狭そうなので・・・買い占めないと思うんですよね。想像にすぎませんが・・・)

      >2013年のトレジャーハント

      なにぃ・・・そんなものまで。
      というかこれ、THじゃなくても過去モデル全然見かけないんですが・・・やっぱり人気なのかな。

      >Lime Melon

      ほんと、どんな味なんでしょうねw
      メロンの甘ったるい感じにライムのさっぱり感。

      メロンリキュールに炭酸+ライムジュースで仕上げてみてくださいw
      そういやどこぞで飲んだチェリーライムエイド(レモネードのライム版+チェリーシロップ)がなかなかアメリカンで素敵な感じでした。

      >車体の前についているプルタブ起こしで赤缶カレーのふたを起こした

      めっちゃ活用してるやん!!!!
      塗装剥げが気になるところ。

      >TRACK STARSに恥じぬ

      言われて走らせてみましたが・・・かなりヌルヌル走りますね!
      問題はかなり車高が低いので、ループを攻略できるのかどうか・・・

  7. 光(*≧○≦*)ホットウィール好き より:

    このホットウィールは 中々いい考えが感じられます。来年のホットウィールの報告です。日産 スカイライン シルエットフォーミュラ、300ZX、Zのチルトボンネット、Z、R32 GT-Rスカイライン、S14後期、momoの510、ガルフのローレル、マツダ ユーノスロードスター ホンダ 18シビックタイプR、CR-X、シティターボ等が出てくる車両です。試作品の動画が出てました。

    • にわかマニア管理人 より:

      光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん

      コメントありがとうございます!

      おっ・・・これ系に反応するの珍しいですね!?

      >来年の

      スーパーシルエット出るみたいですね~!僕も俄然楽しみになってきました。
      あっ、あのロードスターはユーノスなるものでしたか・・・ありがとうございます!

  8. […] Kmart ExclusiveのCARBONATORをレビュー!ゲットしたからにはアレしたくて仕方なくなる一台[FKC01]  […]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です