Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

NISSAN R390 GT1のレビュー!幻のロードカーが手のひらサイズに![HCM50 / GRX35]

やっとこさNISSAN R390 GT1です!

実は10日前ぐらいに書いてたレビュー記事だったのですが、、、なんかいろいろニュースがありすぎて公開が遅れてしまいました。

・・・ワイもしっかりゲッツしてたんやで!

いったいどんなアイテムだったのか、追っていきたいと思います!

日産 R390 GT1のレビュー

本日紹介しますのは、2021年のGアソートにラインナップされたNISSAN R390 GT1です。
日本では6月頭の発売日に登場しました。

また、日本では独自の「単品アイテム」として展開されており、おそらくは量販店さんも「日産トヨタは売れる」と判断して大量に入荷してくれたことでしょう。

おかげで僕も難なくゲットとなりました!
(欲しい人全員に行き渡ったと信じたい)

NISSAN R390 GT1について

NISSAN R390 GT1は、日産がル・マン参戦用に開発したプロトタイプ「R390」の、いわゆるホモロゲモデルとして生産されたロードカーです。

なんでも世界に1台しか存在しないとかで、実車は幻のマシンと言われているとかなんとか。

モデルカーズ付録のホットウィールカレンダーにはデザイナーのRyu Asada氏によるコメントが添えられており、

日産車のモチーフを選択している時期に、ちょうどピーターセン自動車博物館で、雑誌やメディアでしか見たことがなかった、あのR390の本物が展示されているのが目に飛び込んできて、コレだ!と確信しました。

[出典]モデルカーズ付録ホットウィールカレンダー

とのことでした。

なかなか興味深いですよね〜。
Ryuさん、「次のホットウィールはどうすんべ」つってピーターセン自動車博物館に見に行ったりしてたんだなぁ。

僕もロスに行く機会があったら絶対立ち寄りたいんだけど・・・絶対の絶対に家族の同意を得られない自信ある。
むしろ一人でゆっくり、一日かけて見て来たいわw

↑ちなみにピーターセン自動車博物館は2020年末に、館内をめぐるツアー動画を公開してくれています。
ただ、残念ながらその動画ではR390 GT1の御姿を確認することはできませんでした。

というか、このマシンって座間の日産ガレージにもあるって噂ですよね?
世界に1台なのに??

もしかしたら2019年ぐらいにはロスにあったけど、その前後は日本に戻ってきているとか・・・そういう感じなんですかね〜?(知ってる人おしえれ)

ホットウィールにおいては早速今年のバリエーションとして赤いカラーリングのものが登場予定です。

こっちは実車にある色ではなく、グランツーリスモ(ゲーム)とかで使われたカラーなのかな。

・・・では各部みていきましょう!

フロント・リア

フロントビュー。

なんでもヘッドライトはZ32を意識したものになっているそうです。
ほほう・・・なかなか熱いですねえ。

あっ・・・!
鼻の下にチップ発見。。。

ハナクソみたい、、、

お尻もどどーん。

・・・あれ?

(つд⊂)ゴシゴシ

左側のテールランプ脇には「R390」というバッヂがついているはずなんですが、、、この写真だと見事に消えてましたw

ボス「ここだよ、ここ!

これを含めて、前後の印刷はかなり頑張ってくれてる感がありますよね。
(例によって印刷位置がズレてたりするのはご愛敬ですが、、、)

何気にこのテールランプも「スカイラインの伝統的な丸型4灯」という意匠を取り込んでいるそうです。熱い。

サイド

サイドビューはなかなかプロトタイプ!って感じ。
なんていうか、イルカとかクジラとかみたいな。

Ryuさんいわく、このサイドビューのスタイリングを維持するために「前輪にノーマルホイールを入れるのにめっちゃ苦労した」のだそう。

ミニカーって「実車のスケールまんま落とし込んでもカッコよくならない」っていうのはもはや常識じゃないですか。
だからミニカーとして映えるデザインというのを考えていくと・・・今度はホットウィールで用意されている標準のホイール(5SP)がうまく入らない・・・と。

ホットウィールのホイールって3インチに対してはやや大きく設計されてますもんね。

苦労された分、カッチリはまった時の達成感は大きかったんじゃないかなぁ!

トップ・ボトム

トップビューもザ・プロトタイプ!って感じがしてカッコいいです。
下手なことは言えないですが、フォードGTとか、フェラーリ330とか、ポルシェ962とか・・・ああいうマシンに通ずるデザインかと。

(実際にはジャガーのプロトタイプがベースになってるそうですね!)

ボディカラーは荒い粒子のラメが入ったブルーで・・・ちょっと実車のイメージとは遠いかな。
ただまぁ「メタリックブルー」的なイメージを$1ミニカーで頑張ったというところを加味すると素晴らしいです。

一方底面はかなりシンプルでフラットなものになってました。
ホットウィールのロゴがなかったら別メーカーのミニカーと疑うレベルw

これって低重心ゆえにデザインできなかったとかじゃなくて、幻のマシンすぎてデータが手に入らなかったとか、そういうことはないですかね!?

著作年は2020年、マレーシア製となっていました。

おわりに

というわけで!NISSAN R390 GT1のレビューでした〜。

例によって僕はホットウィールで知るまでこの幻のマシンを知らなかったのです。
なのでこうやって楽しませてくれたホットウィールに、そしてRyuさんに感謝!!

しかし、こうなっちゃうと実物が観たくなってしまうのよね。
コロナが明けたら座間でも行ってみっぺかな!

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. 5踏み より:

    おはようございます。

    R390はショートテールとロングテール2つの仕様があり、97年に登場したショートテール仕様がワインレッドで、翌年ショートテール仕様をロングテールに改修し、ブルーに塗り直したものが今回ホットウィール化されたものだそうです。
    なので2ndカラーはショートテール版をイメージしたカラー(実車はもっと暗い色ですが)なのかな〜って思ってます。

    • にわかマニア管理人 より:

      5踏みさん

      おはようございます!コメントありがとうございます。

      ええっ・・・そうだったんすか!!
      ショートテールのやつもロードカーだったんですか??

      だとしたら「世界に一台」とはいったい・・・

      ※追記
      ・・・あ、読み違えてました。
      ショートテールのやつを改修して塗り直して・・・だから、結局は1台なんすね。
      ということは赤い方は現存しないということか、、、

  2. ウィーラーの端くれ より:

    お疲れ様です!

    コレ、4つ釣り上げたヤツですね!
    昨日、ヨドバシにラス1があった
    のですが、隣にいたクソオヤジが
    爆竹のごとく咳き込んだので
    泣く泣く手放して逃げ帰りました。
    ホント、テロに遭ったようなもん
    でした。

    →Zに似せた
    というより、Z32のを
    モロに流用ですよ。
    多分、ディアブロと同じ話です。
    ちなみに、テールはR33を
    流用で日産のスポーツカーの
    パーツをニコイチした感じに
    なってます。

    →初回商法
    件の初回盤(BRZ)ですが
    まあ、1個¥800〜を底値に
    絶賛流通中ですな。
    逆に、だんだん、
    HWが「平和」になってきた
    のでが見える気が
    してなりませんが。

    • poncha2016 より:

      こんにちは。

       初回商法ねぇ、うん。初回商法。
       アレですよね、トミ○カ軍団のやつですよね。

       ホットウィール同様、買う人も変態が多いですよね。
       まぁ、ホットウィールをブリバリしないのはまだわかる。そのままでも中身が見えるもんね。たとえミニカーが触れなくても・・・。
       けど、トミ○カの紙箱をセロファンさえはがさないのはちょっと・・・。

       あんたは箱集めてんですか?てなっちゃう。
       昔の私←あんたはHW入れる段ボール箱集めてんですか?w

      • にわかマニア管理人 より:

        ウィーラーの端くれさん

        コメントありがとうございます!

        4つも買ったならもう要らないでしょ!w

        >Z32のをモロに流用

        へーそうなんですね!
        なんかそういうのって好きなんですよ〜。
        ほら、僕らもガンプラとかで新しいオリジナルガンダムを作る時は前の型のやつを流用したりして。
        「かっこいい部分を残す」みたいなのがあったじゃないですか。
        それに近い感じかなとw

        >初回商法

        HWは平和になってきましたかね〜?
        表面上はみんな欲しいものが買えて平和!みたいになったかな??
        一方「あれ入って来ないのん・・・?」みたいなのも増えたような、、、

        >ponchaさん
        >ホットウィール同様、買う人も変態が

        ホットウィール同様ってところがいいやねw
        ミニカーファンなんてみんな変態なんや!!

        >箱集めて

        それを聞いて思ったけど、トミカのセロハンすら剥がさないのであれば、それこそ中身はシュレディンガーの猫状態ですな。
        さすがに空っぽってことはないだろうけど、同じ重さの「石」が入ってたんだとしても誰も気づけないという。

  3. ウィーラーの端くれ より:

    お疲れ様です!

    コレ、4つ釣り上げたヤツですね!
    昨日、ヨドバシにラス1があった
    のですが、隣にいたクソオヤジが
    爆竹のごとく咳き込んだので
    泣く泣く手放して逃げ帰りました。
    ホント、テロに遭ったようなもん
    でした。

    →Zに似せた
    というより、Z32のを
    モロに流用ですよ。
    多分、ディアブロと同じ話です。
    ちなみに、テールはR33を
    流用で日産のスポーツカーの
    パーツをニコイチした感じに
    なってます。

    →初回商法
    件の初回盤(BRZ)ですが
    まあ、1個¥800〜を底値に
    絶賛流通中ですな。
    逆に、だんだん、
    HWが「平和」になってきた
    ように見える気が
    してなりませんが。

    • ゆきざくら より:

      横から失礼します。
      テールランプはR33ではなく、FIATクーペの流用です。
      実写の画像等を見ればサイズデザインともにR33のものとは全く違うのがわかると思います。

      勘違いされる方が居るとまずいので、訂正まで…

      横から失礼しましたm(_ _)m

      • にわかマニア管理人 より:

        あらら・・・両方にレスついちゃったのでコメントをまとめられませんでした^^;

        >ゆきざくらさん

        コメントありがとうございます。
        FIATからの流用なんですか・・・!なんか意外なところから来ましたね、、、

        ジャガーをベースに、FIATのパーツ使って・・・なんか面白いなぁ。

  4. Shubee より:

    更新おつかれさまです。

    ピーターセン自動車博物館、テレビなどでちょっと観たことはあったんですが、じっくり観ると観応えありますね〜
    どうせ何言ってるか分からないので、じっくりと言いつつ2倍速で観ましたがw
    動画ありがとうございます!

    R390、僕が見た記事では2台が製作されて1台は日本に、もう一台はイギリスにあるって買いてありましたよ!?
    別の記事には世界に1台って買いてあったけども!
    でもこの車、結局実現しなかったものの市販も検討されてたってすごいですね。
    幻の市販車ってことでは童夢-零もぜひホットウィール化して欲しい!

    当時R390とロードカー最速を競ったマクラーレンF1も、これからホットウィールに登場するみたいで楽しみですね♪

    • にわかマニア管理人 より:

      Shubeeさん

      コメントありがとうございます!
      ぼくもじっくり(10秒飛ばし)で観ました^^;

      ・・・で、気になるところだけ巻き戻して、、、

      >2台が制作されて

      そう・・・僕もどこかでそんな感じのをみたのよね、、、
      結局これ日産が公表してないっていうだけなのか、はたまた日産も把握していないのか・・・!?

      >童夢-零

      !!!!
      まーたこんな面白いマシンを。。。

      ザ・スーパーカー!みたいな感じでかっこいいですねえ!
      さすがにホットウィール化は難しそうな気もするけれど・・・でもルマン出てんのかぁw

      >マクラーレンF1

      インスタか何かで観ました!
      そうか、あれ新作だったんだw
      F1ってあったよなぁと思ってましたが、過去にあったのはF1 GTRでしたもんね?

  5. tomo より:

    お初です。

    R390のロードカーは、最初に赤いショートテールの97年仕様が製作されたのちにロングテール化と再塗装を経て98年仕様に仕立て直されたようです。

    以上の通り2パターンの仕様が存在しますが、日産の財政難もあって生産台数は1台のみとされている(2台作って片方をコレクターに売ったという話もあるが信憑性に欠ける)ので、座間から貸し出された可能性が高そうです。

    • にわかマニア管理人 より:

      tomoさん

      お初です〜。コメントありがとうございます!

      ほほー・・・そういう感じなんですか。
      しかしなぜ生産台数を隠す(誤魔化す?)必要があったんでしょうね??

      そしてなぜ未だにその答えを公式発表してくれないのかとw

      ピーターセンのは座間貸し出しの可能性が高いわけですな。
      そうなるとやっぱ今は置いてないんだろうなぁ。

  6. ウィール より:

    にわかさん更新お疲れ様です

    R390レース仕様だったら即決で買ってたんですが、ノーマル仕様だったので悩んだ末にスルーしてしまいましたが、開発エピソードとか知ると気になりますね

    HWのレースゲームもF-ZEROやマリカーが好きなので気になってはいるのですが、あれの為に本体から買うのはなぁ・・・・って思ってスルーします

    本体あったら買ってたかもしれないです←

    余談ですが、昨日浜松で開催されたミニカーイベに行ってきました

    N多いやつの白が欲しかったんですが、見付けられず2色目の黄色を買った他、Idのシルビア他、大量の戦利品を入手しました♪

    戦利品はTwitterにあげているので興味があったら見てくださると喜びます

    • にわかマニア管理人 より:

      ウィールさん

      コメントありがとうございます!

      ホットウィールにしてはレース版じゃない方を先に出すなんて珍しい感じですよね?

      >ゲーム

      そうですねw
      本体持ってるなら・・・ってところがスタートラインだよなぁ、、、

      >ミニカーイベ

      なんかイグニッションだかの限定モデルが買えるみたいなヤツでしたかね??
      僕も近場だったら行きたかったなぁ・・・。

      Twitterの投稿はすみません、、、探せなかったので、リンク貼ってもらうかメンション送ってもらうかしてもいいですか!?

  7. k55 より:

    いつも見させて貰ってます♪
    390は1番と言って良いほど好きだったので発売日に売り場に飛んで行きましたw
    ちなみに、赤は実際に在って青が98年のマシンなのに対して赤は97年仕様らしいです。

    • にわかマニア管理人 より:

      k55さん

      コメントありがとうございます!
      1番好きなら絶対に欲しいですよねw

      赤と青に関してはそういうことなんですね。
      ということはやっぱり「世界に2台」が正しいのか、、、

      ん?じゃあ赤どこいったんだ・・・?
      あ、青に塗り直したのか!!

  8. ロードランナーK.K. より:

    当初購入予定になかったのが色に惹かれて入手した次第
    これに乗ってコンビニにピノ買いに行きたい!

    • にわかマニア管理人 より:

      ロードランナーK.K.さん

      コメントありがとうございます!

      コンビニぐらいチャリンコで行きな!!!
      ってラピュタのドーラに言われちゃいますよ。

      でもロマンよねえ・・・ピノ買うためにプロトタイプw

  9. 光(*≧○≦*)ホットウィール好き より:

    これがベーシックカーとは珍しいですね。いつもならリアルライダーに出るのにね(^^; 一応、かなり残り買うか悩んでおります。

    • にわかマニア管理人 より:

      光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん

      コメントありがとうございます!

      これは見かけたら即回収してくださいw
      そしてセルフリアルライダー化を・・・!

  10. ホットマニア より:

    グランツーリスモとか、ランナバウト2とか色々なゲームでよく見かけたロードゴーイング仕様のR390 GT1。しかし、これを見るとまさにルマンのために作られたマシンだなぁと感じます。97年で惨敗を期した日産はレース後すぐに改良を続け、空力を改善するためにロングテールになりました。でも、これはプロトタイプではなくあくまで建前は市販のGTカーとしての一台ですからね。「GTカーじゃないよね…?」とかというツッコミが来そうだけど、さらに同じ年にトヨタがもっとGTじゃないGT1のマシンを用意しており…(ホットウィールにも出ないかな…GT−ONE…)ちなみに、レース仕様でも出て欲しかったですねぇ。これにウィングをちょいと付け足してカラーを変えれば出来そうだけど…。

    • にわかマニア管理人 より:

      ホットマニアさん

      コメントありがとうございます。

      ほほー・・・そうなんだ。
      言えない。実は「GTカーの定義がわからん」なんてこと。。。

      ・・・はは、ル・マン走れるマシンってことだよな!

      トヨタのプロト系もそろそろ出てもおかしくない気がしますよねえ~

      • ホットマニア より:

        ちょうどそのGT1のカテゴリーのマシンをまとめたムック本「GT1のすべて」が三栄書房で出ていますのでぜひGT1の事とか知りたければぜひお手元に…。

        日産はそもそもルマンでGT1の規定がメインになってからは日産スカイラインGT−R(R33型)で三年間ルマンに挑戦するという計画を立てたのですが相手がマクラーレンF1とかの元が高性能なスーパーカーとかがいるためGT−Rでも相手にならないレベルの高さゆえに二年で打ち切り、新たなに作る事を方向を変えたそうです。
        トヨタもホンダも同じ頃にスープラやNSXでルマンに挑むも散々たる結果に…。(ホンダのNSXは下位クラスのGT2で優勝出来ましたが)
        こういうマシンが生まれる結果になっちゃったのはGT1は元々量産GTカーの国際的レースカテゴリーとして初めて「ベースとなる車は最低でも25台生産する事」と決めたのに、ルマンのルールを決めていた人達が「レース仕様の車以外に市販ストリート仕様の車を一台でも作っていればルマンで走ってイイよ」とか言っちゃったからじゃないでしょうかね。元々はそんなに量産出来る体制が取りづらい中小規模のコンストラクターにも参戦しやすいようにハードルを下げたものですが、そのローカルルールは大手メーカーに「じゃあ、元からレーシングカーそのまんまを一台市販ストリート仕様でも作れるようにして出しちゃえばイイじゃん‼︎」と抜け道を作ってしまい結果的にハードルが高くなりGTとは名ばかりのマシンが闊歩するようになっちゃったという事で…。この危惧はルマンに初めてGT1規定を導入をした1994年に明らかになり「ダウアー」というコンストラクターがグループCカーのポルシェ962をベースに市販ストリート仕様にしたダウアー962をポルシェが目をつけてルマンにGT1として参戦し優勝してしまったのです。「元は市販ストリートカーがあるとはいえ元はプロトタイプレースカー、それをGTカーとして走らせるのはけしからん‼︎」と批判が相次ぐ事になったそうな。ちょうど今ルマンのトップクラスのカテゴリーとして「ハイパーカー」なる規定が今年から始まりましたが、やはりそれもややこしいです…。

        • にわかマニア管理人 より:

          ホットマニアさん

          お、おう・・・

          三栄さんと言えばレーシングオンでホットウィールの話題がチラホラ。。。

          なるほどGT1の経緯は面白かったです。
          レースに限らず、いろんな人の利得があってルールが変更されるんでしょうけど、
          結果的にそのおかげで新しい技術やらあたらしいマシンが生まれるということにつながるわけで・・・うまいことできてるんだなぁと感じますw

          • ホットマニア より:

            その時のスカイラインGT−R(R33)のルマン仕様こと日産NISMO GT−R LM (R33)もホットウィールにラインナップするかなぁ…。ちなみにこのモデルではスカイラインの名前が無いのは「ベース車両に4ドアモデルの物があってはいけない」という当時の規定に引っかからないようにあえて外したそうです。そのワイドボディの車体はホットウィールになっても良いと思うし人気のGT−Rだからなぁ…。
            ちなみにR390で挑戦したあと日産は本格的なプロトタイプカーとして日産R391を開発して翌年のルマンに参戦します。ルマンでは散々な結果となりましたが同年に行われたルマン富士1000kmではトヨタGT−ONEを破り優勝しました。翌年の2000年も参戦計画はあったけど日産の経営が悪化していたため取りやめになり15年間のブランクをとります。その15年後に復活するのですが…。ちなみに一昔前にはポルシェ911GT1(98年型)とかメルセデスCLKGTR(ブールバードの奴とは別)、フェラーリ333SPにパノスエスペラントとかルマン系のマシンを多数ラインナップしておりました。こうしたモデルもぜひ手に入れたらレビューしてみてはいかがでしょうか。

          • にわかマニア管理人 より:

            ホットマニアさん

            人気のスカイラインならラインナップするって!()

            >ぜひ手に入れたらレビュー

            お・・・おう。。。
            ぜひ手に入れたらレビューしてみます。。

          • ホットマニア より:

            この車は先ほどのコメントでも言いましたが一台だけしか作られていませんが仮に販売されていたら一億円はするだろうと噂されてました。もし販売していたら日本車史上最高額の市販車だったかもしれません…。(ちなみにトヨタも最近GR010というプロトタイプカーを市販化しようとしてましたがどうやら市販化は凍結されたような…。ちなみに値段は億単位だそうです)でも日本の公道では乗りづらい車かもしれません…。低重心・幅広のレーシングカーありきで作られたのですから日本の狭い道では走りづらいしこれでコンビニ行ける勇気無いな…。トヨタのGT−ONEも実用性は皆無ですからね…。同じライバルでもポルシェ911やメルセデスCLKという元があるドイツのメーカーよりもエライもん作っちゃったなぁ…日本。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です