Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

車とツールが2 in 1。洒落が利いてるHW TOOL-IN-1シリーズ(2016)について

      2016/10/30  - ホットウィールの基本情報

tool-in-1-1

以前に、THEN AND NOWMILD TO WILDというよく似たセグメントシリーズを紹介しました。

今回も2016年のセグメントシリーズの1つを掘り下げてみようと思います。
その名も「HW TOOL-IN-1」シリーズ。

前回までの2シリーズと違い、全車が謎車なので今からでも集めやすいシリーズと言えるかもしれません。

2016 HW TOOL-IN-1 シリーズ

TOOL-IN-1シリーズは始まる前に僕が一番ワクワクしたシリーズだったりします。

公式による説明はこちら。

These vehicles double as a variety of gadgets.

「この車たち、いろんなガジェットになるんだぜ!」
と、僕は訳しましたw

どういうこと?って思うかもしれませんが、セグメントのロゴを見るとよくわかります。

このロゴはまさに「TOOLIGAN」をアイコン化した物ですが、わかりますよね。
リアスポイラーかと思いきやこれ、レンチじゃん!みたいな。ボディに3/8って描いてあるじゃん!みたいな。

つまり、ホットウィールでありながらも、何かしらのツールであるシリーズ。
それが、HW TOOL-IN-1!

なかなか洒落が利いてる名前です。

2016年モデルはとくにNew Modelsがあったわけではないので、
古くからのファンにしてみたら真新しさはなかったかもしれません。

でも僕みたいな新参者からすると、本当にワクワクさせられるシリーズでした。
1台ずつ見ていきます。

Tooligan

セグメントのロゴにもなっている「Tooligan」。
Pアソで登場しました。

もともとは2010年に登場したモデルで、リアスポイラーが3/8インチのレンチになっています。
名前はフーリガンとツールを足し合わせた造語。

ツールは他にもあり、ベース(シャーシ)には1/4インチの六角レンチ用穴が開いていたり、フロントスポイラーが定規だったりします。

プラスドライバーが隠されている、フロントからリアにかけてのパーツがプライヤーになる・・・などの説明もありますが、僕は所有しているわけではないので写真を見て妄想するしかできません。

個人的には今からでも見かけたらゲットしたい一品です。

Carbonator

2つめはMアソで登場した「Carbonator」。
2008年デビューのモデルです。

これはもうパッと見でわかるとおり、リアスポイラーが栓抜きになっています。
そしてご丁寧に車体もボトルになっていますねw

最近はこういった栓抜きで開けるジュースは減ってしまいましたが、瓶ビールを開けるのに使ったりしたいですね~。

そして何気にフロント部分は缶のプルタブオープナーとして使うようですw
ベース裏面にプルタブのイラストが彫られています。

Night Burner

Night Burnerzというセグメントシリーズがあるので紛らわしい、LアソのTHだったNight Burner。
僕は市場で一度も見かけることがありませんでした。

2006年デビューのMega Thrustという車種が2008年からNight Burnerという名称に変更になったものです。

車体後部に吸気口があり、車自体がカズーやホイッスルのような笛になるというもの。
その時に車体上部にあるタービンが回転するとかしないとか。(持ってないのでわかりません;)

THなのでLケース以外には入っていなかったはずなので、そもそも希少なモデルになります。
とはいえ謎車THは人気薄なのを考えると今からでも入手できないこともないかもしれないですね。

Fast Cash

4つめはNアソのFast Cash。
2011年にデビューしたモデルで、デザイナーがCarbonatorと同じAlton Takeyasu氏。

一見すると30年代~40年代のフォードクーペっぽい感じとか、古いイギリスの車っぽい感じがするんですが、
よーく見るとなかなかゴツいヤツだったりします。

Fast Cashに隠されたツールは、マネークリップ。
ルーフとボディの間に紙幣(または名刺など)を挟んでね!とのこと。

エンジンのフロント部には$マークががっつり彫られているので、ここはドル札を挟むべきでしょう。

つい先日出たばかりで、市場にまだまだある感じです。
僕はちょっとしたメモを挟むのに欲しいです。

Tee’d Off 2

ラストはQアソで登場のTee’d Off 2です。
オリジナルは1999年デビューのTee’d Offで、デザインを一新して2015年にデビューしたのがこちらのTee’d Off 2。

ゴルフのカートを模したモデルで、そのままゴルフのティーになるというジョークアイテム的な車です。

実際にティーとしてボールを乗せて、ドライバーでかっとばす映像がありましたが、なんだか車が可哀想ですw
というか、紳士のスポーツ的にこれがティーなのはありなのかどうか問い詰めたいところ。

Qアソは来月発売なので欲しい方は今から狙えば確実にゲットできるんじゃないでしょうかw

おわりに

というわけで、2016年のTool-in-1シリーズでした。

登場自体が2016年の後半からだったためか、2ndカラー(カラバリ)が存在しないシリーズでもあります。
そう思うと希少なんですが、全部がその性質上「謎車」なため、いまだに売り場で見かけることもあると思われます。

・・・というか、現にFast Cashの2012年モデルを先刻売り場の奥の方から見つけまして、心が揺れています。

もし欲しいモデルがあったら探してみてもいいかもしれませんね!

ちなみに、実際にツールとして使った方の感想は、軒並み「使いづらい」とのことでしたw
特にTooliganの3/8インチレンチは日本のボルトナットで適合するサイズがなかなか見つからないんだとか。

実際に使えるツールが欲しかったら、100均にでもいけばいくらでも手に入りますので、
これは「こういうジョークアイテムだ」ってぐらいの気持ちで購入するのがオススメです。

・・・とはいえ僕もまだ1台も持っていないのですが・・・。うーん、欲しい。

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. しま より:

    こんばんは!

    フエと栓抜きは持っています。
    栓抜きは2個あるかな?よく見ると小さなコックピットがついていて驚きました。
    いざ使ってみようと思ったら、ビン飲料が見当たらないっていう・・・。(ノД`)

    実はHOTROD好きで、FAST CASHは迷ったのですが買いませんでした。マネークリップなら買っておいても良かったかな?( ^-^)

    HWはこういう遊び心が魅力ですね!

    • にわかマニア管理人 より:

      しまさん

      こんばんは!あ、こんにちは!コメントありがとうございます。

      >栓抜きは2個あるかな?よく見ると小さなコックピットがついていて驚きました。
      >いざ使ってみようと思ったら、ビン飲料が見当たらないっていう・・・。(ノД`)

      2個!いいですね~。
      ビンの飲み物って今はビールぐらいしかないですよね。
      ビンコーラとか、ウィルキンソンジンジャエールとか、なかなかそこらでは売ってないですし。

      むしろオリジナルビールを造ってくれる醸造所でHWビールでも作りたいぐらいですw

      >実はHOTROD好きで、FAST CASHは迷ったのですが買いませんでした。

      おー!そうなんですね!
      たしかにホットロッド的なデザインで僕も惹かれました。
      そう思うともっとフレイムスとかにしてくれてもいいですね~。

      >マネークリップなら買っておいても良かったかな?( ^-^)

      さすがに財布代わりに持ち歩けはしないかもしれませんがw
      卓上とか玄関とかに置いておくのにいいかなーと思ってます。

      >HWはこういう遊び心が魅力ですね!

      架空の車だからこそできる感じですよね!
      僕もかなりワクワクしました^^

      • しま より:

        こんばんは!

        マネークリップを買ってきました。(^0^)/
        初めて見たときに花輪クン(inちびまる子ちゃん)に似ているなぁ!
        と思っていたのですが、花輪クンはメガネをしていませんでしたね。

        便器はシロとアオを持っています。
        土日はスパナを探してきます。

        便器、色物特集に期待しています。(^Д^)

        • にわかマニア管理人 より:

          しまさん

          おはようございます!

          >マネークリップを買ってきました。(^0^)/

          早速ですか!w
          行動早っ!!

          >初めて見たときに花輪クン(inちびまる子ちゃん)に似ているなぁ!

          あー、わかります。
          あの髪型ですよね!

          >と思っていたのですが、花輪クンはメガネをしていませんでしたね。

          ・・・って、ひっかかったのそこ!?w

          >便器はシロとアオを持っています。
          >土日はスパナを探してきます。

          いいですね~。
          僕も便器、風呂桶、ツール系欲しくなってきちゃいました・・・。

          >便器、色物特集に期待しています。(^Д^)

          ありがとうございます!
          何かしら買ったらまとめます!w

  2. トルネオ より:

    こんにちは!
    来ましたね、謎車!!
    このあたりは遊べる要素も付いてて楽しい1台ですよね。

    Tooliganは良いですね! 以前はHWでもSnapOn特注モデルなんかも有ったりしたので、是非これもやってほしいですね。

    Tee’d Off 2は、上にボールが乗るようになってたんですね…持ってるのに気付きませんでした。
    前作のTee’d Offは、モデルカーズ誌上でHotSeatやBabyBoomerなんかと並んで「おふざけロッド」と呼ばれた1台で、当時のHWがいかに破天荒だったかを物語るキワモノ車でした。

    でも、こういうバカみたいな車でもきちんと作り上げてくるのが凄いところです。

    • にわかマニア管理人 より:

      トルネオさん

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      >以前はHWでもSnapOn特注モデルなんかも有ったりしたので、是非これもやってほしいですね。

      そんなのもあったんですね!
      その当時にTooliganがあったら絶対に採用されてたんじゃないでしょうかww

      >HotSeatやBabyBoomerなんかと並んで「おふざけロッド」と呼ばれた1台

      Hot Seat、ふざけてますね!!!www
      おぼっちゃま君が乗っていた「便ツ」に通ずるものがあります。

      果たしてホットは「熱い」という意味なのか、お尻が温かいという意味なのか・・・。
      ハンドルがアレなのも笑えますね。

      >でも、こういうバカみたいな車でもきちんと作り上げてくるのが凄いところです。

      そうですね~。
      「大人が本気で遊ぶとこうなるぞ!」っていうデザイナーさんの意気込みが感じられますw

      • トルネオ より:

        コメントありがとうございます!
        HotSeatは個人的にもヒットしました(w)
        なんとTHにもなっていて、ずっと探し続けてるのですが全然出て来ないです。
        FEの白とその後に出たシルバーメッキ、ゴールドメッキ、ファイナルランのブルーメッキを持ってますが、並べると「なんだこれ(w)」って感じで笑えます。

        あと「おふざけ系」での個人的ヒットはHotTubですかね?
        あれのHOLIDAY RODのは、真冬の露天風呂を思わせる塗装が個人的には最高でした(w)
        あれ、デザイナーシートだとめちゃくちゃカッコいいんですよ、風呂桶なのに!(w)
        サイズとデザインの合うRRが手に入ったら是非同じ仕様にして飾ってみたい1台です。

        さぁ、だんだん謎車を集めたくなって来たでしょう?
        知れば知るほど面白いのが謎車ですよ!

        • にわかマニア管理人 より:

          トルネオさん

          >なんとTHにもなっていて、ずっと探し続けてるのですが全然出て来ないです。

          TH検索したら出てきました・・・w
          大理石みたいな仕上がりになっていて吹き出しましたw

          ちなみにTHもebayで何点か出品されていて、あやうくBuy it nowポチっちゃうとこでした。

          他にも便器の中でネズミが運転しているやつもあるみたいですね・・・これは欲しいw

          >FEの白とその後に出たシルバーメッキ、ゴールドメッキ、ファイナルランのブルーメッキを持ってますが、並べると「なんだこれ(w)」って感じで笑えます。

          ホットウィールを知らない人がこのラインナップだけみたら、別の意味で「ヤバいミニカー」って思われそうw

          >あと「おふざけ系」での個人的ヒットはHotTubですかね?
          >あれのHOLIDAY RODのは、真冬の露天風呂を思わせる塗装が個人的には最高でした(w)

          早速見てきましたが、いいですね~。
          桶の中のお湯?がまたいい感じです。
          これ・・・2013年のクリスマスのヤツがうちの近所の西友でまだ余ってた気がします、そういえば。

          あんなに水浸しの車内でどうやって運転するんだろう・・・w

          >さぁ、だんだん謎車を集めたくなって来たでしょう?
          >知れば知るほど面白いのが謎車ですよ!

          いやー、毒されてきましたw
          最近は売り場に行っても古い謎車ばかりに目が行っていますw

          ※追記:ebayに出品されていたうちの1つはホットウィールのトレカでした・・・こんなのもあるんですね~。あぶないあぶない。

  3. inori より:

    僕は栓抜きになるcarbonaterの、th1台とノーマルmアソの1台をもっています!結論からいうと慣れないと最初は凄く使いにくかったですwwでも慣れると結構使いやすくお洒落でインテリアにも使えると思いますw
    Hotwheelsはこういう遊び心があっていいですよね!

    • にわかマニア管理人 より:

      inoriさん

      コメントありがとうございます!

      Carbonater、THもあったんですね~。

      >でも慣れると結構使いやすくお洒落でインテリアにも使えると思いますw

      慣れると使いやすい・・・弘法筆を選ばずと言いますが、たしかに慣れてしまえばどんなものでも使いやすいのかもしれないです。
      ホットウィールを愛して止まないなら、無理してでもこういったツールを使うべきかもしれないですねw

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です