’99 HONDA CIVIC TYPE R (EK9)のレビュー!シビックの初代タイプRがこちらです[GRX62]
ついにシビックの初代タイプRがホットウィールにも登場でございます。
まぁ、ここ最近の流れを見ればこうなることは必然だった感じはありますかね!?
どんなアイテムだったのか見ていきましょう~!
’99 ホンダ・シビック タイプR (EK9)のレビュー
本日のアイテムはこちら!
2021年Mアソにラインナップされた’99 HONDA CIVIC TYPE R (EK9)です。
日本では11月の発売日に店頭に並ぶ予定ですが、12月には国内向け単品販売の対象アイテムとして発売されます。
ほんとありがたい仕組みやでえ・・・。
僕の手元には先行品として、NZ在住の乙さんから欧州ショートカードのものを送って頂きました!(あざっす!!!)
そういや先日コメント欄に「ショートカードには$THが存在するのか」という意見を頂いたのでここでちょろっと触れさせてください。
結論から言うと、欧州ショートカードにも$THは存在します。
まぁebayとか見てれば余裕で出てくるのでそれが証拠なんですけど、結局あれって「欧州で売ってる普通のベーシック」ってことなのを考えると当然なんですよね。
一方!
日本国内向けの単品販売版は・・・$THないんじゃないかなぁというのが僕の見解です。
今までもMAZDA RX-3とかDATSUN 510とか$TH候補のアイテムがラインナップされてましたが、日本カードで$THがあったなんて話は聞かないですし・・・。(あったら教えてw)
そもそも$THっていうのは単体で見ると赤字アイテムらしいんですよ。
客寄せパンダ的な。
そりゃスペクトラフレーム塗装して、ゴムタイヤ履かせて・・・ってやってたら$1では利益が出せないですよねw
日本向け単品展開はライセンス料を考えても$THを混入させる余裕はないだろうなーと。(もしあったとしても通常より混入率が低いんじゃないかと・・・妄想ですが)
’99 HONDA CIVIC TYPE R (EK9)について
’99 HONDA CIVIC TYPE R (EK9)は、6代目ホンダ・シビック(EK型)をベースにした高性能車「タイプR」です。
タイプRは要するに日産で言うところのGT-Rなわけですよ。
NSXやインテに設定されていたものがシビックにも今回紹介しているEK型より採用されることになったんですね。
つまり「シビックにおける初代タイプR」ということや!
その99年式ということで、エクステリアを中心にマイナーチェンジされた改良型が今回のキャストだと思われます。
ホットウィールにおいては今作がデビュー品。
何気にホットウィール初のホンダ車がEK型のシビックSiだったのを考えると、タイプRの誕生が遅すぎたと言っても過言ではないのかもしれません。
HONDA 70th AnniversaryよりCIVIC SI (EK / EM1)のレビュー!ホットウィールで初めてのホンダ車!?
(タイプRが日本国内専売だったらしいので仕方ないのかもだけど)
まぁ、ここに至るにはRyuさんの功績というのがあったわけですよね。
今回のタイプRもデザイナーはRyu Asada氏です。
余談ですが、数日前にホットウィールのデザインチーム公式インスタグラムにて、Ryuさんを偲んで行われたイベントの様子が映像化されていました。
これだけ多くの人に愛された日本人ホットウィールデザイナーって・・・やっぱり偉大だったんだなと改めて実感させられます。
では各部見ていきましょう~。
フロント・リア
この顔、このお尻・・・!
1998年にマイチェンされたっていうバージョンですよね、たぶん。
前後ともにしっかりタンポ仕上げで良き!
・・・なのですが、フロントのインテーク部分もちょちょっと黒で塗ってあげるとさらにモノホンに近づきそうな感じはありますな。
(さらに言うならヘッドライト内にオレンジ色とかを足してあげたい)
サイド
今回の仕上げは真っ白!
Hot Wheels Wikiによると、チャンピオンシップ・ホワイトなるカラーリングなんだそう。
今後環状シビック的なグラフィックスのヤツが出てくるんですかね~!
個人的にはこの赤いインテリアが白いボディにバシッと決まってる感じがあって大好きです。
ちゃんとアクセントになっていて目を引きますもんね。いいセンスしてんなぁ!
トップ・ボトム
しかし、同じEK型でも、Siとは全然印象が違うんですね。
こっちの方がシビック然としている感じ。
Siって言ってもホットウィールのCivic Siは北米仕様のアイテムだから、またちょっと違うのかしらん・・・?
↑これね。
Siは5ナンバーに収まってなさそう。
底面はフラットながらもあれこれモールディングされていました。
後部にあるグローブみたいなの、何なのか教えてエロくない人。
著作年は2020年、工場はマレーシア製となっております。
おわりに
というわけで、’99 HONDA CIVIC TYPE R (EK9)のレビューでした!
とりあえずあれですな。
11月および12月の発売をお楽しみに!!
なんだかんだ我が家にもシビックキャストが集まって来たでぇ・・・。
よし、この調子でGDフィットもいっちょたのんます!!
Comment
お疲れ様です!
シビックSIなら5台はありますね〜
おそらくですがHWはスポコン寄り
なのでストイックで純粋な「タイプR」
は「後回し」になったのでしょう。
この時期のR32 GT-Rだって
最近のプレーンな新キャストではなく
エアロも内装もゴリゴリの
チューニングカーでした。
スポコンブームと日本車登場は
カブる気がします。
→シャーシのグローブ
エロくない超健全青少年なので
ご説明させて頂きます。
アレはガソリンタンクです。
たしかに、少し厚ぼったいですね。
最近は中間は抜きつつも
前後はモールドを描くパターンが
出てきている気がします。
続いて欲しいです。
*重要なので再度宣言します。
私はエロくない超絶健全青少年です。
追伸
忘れてました!!
この時期はセリカ も
あからさまにスポコン仕様でした!
少し遅れてZ33のチューナーも
登場しました。
謎車からもオーディシャスや
アスファルトアサルト等
「援護射撃」がありました。
ウィーラーの端くれさん
コメントありがとうございます!
あ、なーる(意味深)
でもその説だとスポコンはストイックじゃないということに・・・!?
>エロくない超健全青少年なので
ひっかかったな!
これは「エロエロマン捕獲器」なのであーる!!
それはさておき・・・ガソリンタンクでしたか。
こんな形してるんですねえ・・・もっとただの四角い箱かと思ってた。
この底面モールドはエロい人的にはどうですか??
>この時期は
2000年代初頭ぐらいですよね。
ワイスピブームと連動してた部分もあるのかな〜?とか思ったり。
おはようございますニワカ師匠!
>後部にあるグローブみたいなの
これ燃料タンクです、カシメのネジが丁度当たっていますが、、、
EK9ですが実車だと、レースベース車で屋根が薄いモデルとか有ったと記憶しています、いま考えるとメーカーさんの力の入れ方が凄かったと言う事ですね~
朝から、カーカルチャーのToyotaをポチってしまいました。
12月頭に発売らしいです。
super cubさん
おはようございます!コメントありがとうございます。
燃料タンクってこんな感じだったんですね〜・・・知りませんでした!
実際にかしめで潰されてたら燃料漏れ漏れですな、、、
>屋根が薄いモデル
おお・・・そうなんですか。純正で??
やるなぁ。
>Toyota
僕が得た情報だと「中旬」となっていましたが、頭ですか!
楽しみでっす。
こんにちは。
辛うじてGetできました。
チャンピオンシップホワイトに赤シート、正にヤル気度MAXですよねえ。
白の他に、ミラノレッド・カーニバルイエローも良いので、
複数買ったらリペイントで遊びたいです。
ひだまりさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
ヤル気度MAX!!!
純粋にかっこいいですもんね・・・。
>複数買ったら
なるほど・・・単品販売だとそのチャンスも増すわけですな!
こんにちは。
人気だねぇ、シビック。
私のブログも、シビックの記事を掲載するとアクセス数がグンとアップします。
ファンが多いんだなぁ。
さて、2日と4日が休みで今日出勤でした(もう帰宅しました)が、
ここ数日の気温の変則的変動によりのど風邪をひいてしまいました。
ヒットポイントがやや落ちています。
さあて、トヨタ・アソートでも注文すっべ。
https://poncha.blog.jp/
薬草を使ってHP上昇に願っております。
教会でお祈りしてもらうのも一つの手でしょうか!?
どうぞご自愛下さいませ。
poncha2016さん
こんにちは!コメントありがとうございます。
あ、シビックのアフィリ貼ればめちゃ稼げるんでしたっけ・・・。
さて・・・我が家でも3日前ぐらいに鼻水と喉の痛みが夫婦そろって出てしまいました。
「これ、実はコロナで、ワクチン打ったからこれぐらいで済んでるって可能性ない・・・?」なんて言ってたり・・・。
とりあえず・・・ベホマ!!!(ケアルガ)
こんにちは。
乙さん、にわかさん、
お見舞いメッセージありがとうございます。
発熱ないものの、体調不良(主に頭クラクラ)続いているため
今日は仕事休みました。
明日は出勤できるよう、おとなしくしてます。
poncha2016さん
その後体調はいかがでしょうか!?
たまにはしっかりとお休みするのも大切ですね!!
お晩で御座います
内装がレッドで車体がホワイトと、
苺がタプーリ内装されたショートケーキって感じで、
素晴らしいコントラスに仕上がってますよねぇ~♪
座席がちゃんとバケット仕様になってるのも
作りが細かコージーコーナー♪
底面後輪の間にある物体を見て、
ホタテが食べたくなりやした!
運転席側のドア上部のワキ毛には気が付かず
筆者に送付してしまいました。。。
※お詫びと訂正※
製造の過程で混入したウェイビーキューティクルですので、
本製品の味には影響ございません。
ご安心してお召し上がり下さい。
m(_ _)m
明日からMail-In、オフロード・キャマロの
キャンペーン♪レシート写メして送らなくちゃ♪
乙さん
お晩です〜。コメントありがとうございます!
あ、これいいコントラストだと思ってたらそうか、イチゴのショートケーキだったのかw
>作りが細かコージーコーナー
後半だいぶケーキにもってかれてます!!!!!
>ホタテが
僕はクリームパンが、、、
>ワキ毛
本当にワキの毛なんでしょうねえ・・・?!
ちなみにこれ、塗装時についたものだったみたいですが、撮影後にゴシゴシしたら綺麗に取れました^^
>Mail-In
早いものがちの!?
健闘を祈る・・・!
いーけないんだー♪
EK9だー♪…
ブホホ
お疲れ様でふ
や~ いい!👍️
専門店さんで無事ゲット済みよ
オレが社会人になりたての頃、とある町の町長さんの専用車がこれの次の第7世代(EU型の前期ノーマルハッチバック)だったんでさーね
お偉いさんになると、黒塗りのセダンとか最近だと高級ミニバンが専用車になるんでしょうけど、シビックっかい!!!って凄い親近感が一気にわきましたね
ただ、その町長さんの見た目が水木しげる先生が描く死神みたいだったから近くに寄りませんでしたけども
だってヤでしょ
ロードランナーK.K.さん
コメントありがとうございます!
EK9だーwブホホww
なに〜!?
最近ちょっと興味が落ちてきたみたいなこと言っておきながら・・・しっかり確保済みとは、、、
むしろ専門店利用で欲しいものをがっつり確保できてると、発売日にはそこまで燃え上がらないという現象が起きているのかな。
>町長さん
いいっすねえ〜。
やっぱ町長さんがベンツとか乗り回してると市民の信頼を得られないみたいな部分もあるんじゃないですかね!?
本当は国会議員さんとかほど、国民と同じレベルの生活して貰わないと苦悩がわかりあえないんじゃないかと思うのです。。。(無理な話だけども!)
>見た目が
いやむしろキュートでしょ!!!
点描がすごいことになってそうだけど。
この調子でEJ1来そうですね。ホンダで一番好きなのはやはり、インテグラタイプR DC5前期かな🤔100%ホットウィールに出てきたRSXですからね。
光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん
コメントありがとうございます!
EJ1ってのは初代シビックですか〜。
ワイスピアソで黒いヤツ出すしかないな、、、
>インテ
ほうほう。
あのAcura RSXなるアイテムが2代目インテなんですか。ほほーん。
スポコン時代のホットウィールの時も子供ながら集めていて遊んでました。シビックSiもセリカもR32も、なんだかトゥーンド仕様になったエクリプスやMR−Sとかも。やはりトミカと同様、その時のホットウィールのラインナップの傾向を見るとどういう車が流行っていたかが分かりホットウィールはカスタムのトレンドとか車の趣味とかが影響されてますねぇ。
シビックタイプRはや日本専売モデルなので海外の人はゲームとか僅かに輸入されたりとかで注目されて
「なんじゃこの車‼︎日本にとんでもねぇホットハッチがあったぞ‼︎」と驚いていたとか…。
ホットマニアさん
コメントありがとうございます。
いいですねえ。子供の頃のHWの記憶。
50年前に遊んでたって人もいるぐらいで本当にうらやま。(僕はチョロQで遊んでたらしいんだけど、全然覚えてない)
海外の人が憧れる日本車って、なんかちょっと嬉しいですね。
こんばんは。
写真で見ると「仕上がりが厚ぼったくて微妙だしトミカプレミアム版持っているからいらねーよ」と感じてスルーしようかと思えば気が付きゃ手に取ってました。
くだんのトミプレ版と見比べてみるとこっちの方が実車に忠実なフォルムであるはずが逆に厚ぼったく感じられ、厚ぼったいと思っていたHW版の方が引き締まったフォルムに見えてくる逆転現象に襲われ刷り込みって怖いなやっぱりと思わされた次第でしたね。
後発になるそのHW版もHW版で、限られたコストの中でうまくやりくりしつつもじっくり中を覗き込んでみるとサンバイザーや運転席側へオフセットされたルームミラーが窓と一体ながらも立体的に作られているのがこれからのベーシックカーにおける新たな試みを感じさせる意欲的な1台かと。
ちなみにルームミラーはマチボのCTSクーペ、サンバイザーはHWの’96インパラSSの窓部分にそれぞれソレっぽいような造形が確認できたことを報告させていただきます。
サカBさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
つまりどういうこと・・・?HWの方が忠実だけど厚ぼったいかと思ったらそうでもなかった・・・、みたいな??
>新たな試みを
ですね〜。
限られたコストだからこそ創意工夫が生きてくる感じがあるのかな。
分かりにくい話になってしまいましたが、先行したトミカプレミアム版の方が実車に忠実なフォルムのはずなのに、後になって出たホットウィール版の方が実車以上に実車らしいカッコいいフォルムのせいかリアルな造りのはずのトミプレ版が野暮ったく見えてしまう…って話でした。
DCインテグラもEKシビックもFC3SもHWでは日本人デザイナーの浅田龍さんが原型製作に関わっていたのですが、何の因果かどれも日本企業のタカラトミーが送り出したトミプレと相次いで競作になるという結果となったわけなのでして。
HWのインテグラ以外は両方持っているのですが、価格帯が違いすぎて単純比較にならずとも、実車に忠実な造形で贅沢な造りのトミプレと1ドルの範疇なりの妥協はあれど実車以上にカッコいいフォルムで魅せるHWという作風の違いが面白いものです。
余談ですが、今月初頭に仕入れすぎた過去の単品販売ベーシックカーの山が棚に並びその中にはEKシビックもあったのでどうせ捌けないだろうなと思っていたら1週間経たずにシビックを含む人気車種が見事に抜かれた跡が…トホホのホ。
大昔の90年代後半はGMが一部車種のハンドル位置を右にするのみならず右ウインカー左ワイパーとしてドラポジも見直すなどしたうえ、オペルに加えてサターンブランドも引っ提げて日本市場にドンと殴り込みを掛けたが日本車の品質には全く敵わずコケたという事例があった故、ホットウィールの単品売りもトミカと被る車種はクォリティの差で売れずに失敗かなこりゃと思っていたら実車はダメでもミニカーは例外になるんだなと思わされましたね。
サカBさん
タカトミとの競作は狙って行われたものかもしれませんね〜。
仕様が似ているのだとしても、一番売れる形で出すと考えたら当然なのかもしれませんし。
>トホホのホ
欲しいものはその場で買わないと・・・って好例ですな^^;
>実車はダメでもミニカーは
面白いですね。
「AだからB」が成り立っても「BだからA」が成り立たないのと同じように、似ている事例があったからってそれが必ずしも通用するとは限らない、みたいな。
2色目となる黄色の個体はテールランプの印刷が残念なことになっていてショボーン(´・ω・`)だったのですが、それと同時に右Aピラーの突起がバリに見えて全個体製造不良とはけしからんなマテル…と思ったら実車のピラー内蔵の伸縮式ラジオアンテナを再現したものっぽいようで凝ってるなおいと見解が変わったわけでして。
N600のルーフ左にあるポッチもやはりラジオアンテナを再現したものらしく、シビックは前述のようにルームミラーやサンバイザーが窓パーツの延長線上として立体的造形で再現されているため、浅田さんがコストとの兼ね合いを考えつつ妥協しないところはしない人であったのが分かると同時に我が国は惜しい人を亡くしたとつくづく思うもんでしたよホントに…。
それはそうと、N600もEKシビックも白と黄色がどちらも単品売りになったのは偶然のようですが両方揃えてちょというマテルの無言の圧力だったりしてとビクビクしておりましたが、まんまと術中に嵌る気満々でありました。
サカBさん
もうね、いつも疑いすぎなんですよ!!
と言いたいところですが、ユーザーに不信感を持たせているメーカーもその事実を知るべきですな、、、
妥協するデザイナーさんだったとしても、誰が亡くなったとしても惜しい!!
N600はあれ黄色と言っていいのかどうかw