Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

2018 COLLECTOR EDITIONにDATSUN 510 WAGON!?の噂

      2019/12/21  - 新商品情報/リーク

みなさん、昨日は参戦お疲れ様でした。

僕はというと、実はまだ量販店へは足を運べておらず・・・何もゲットできていない状況です。
せめてエコノラインぐらいは拾えたらいいんですが・・・。

それでもケース買いされた方からお譲り頂けるお話をいくつか頂けています。
※なんて優しい世界・・・!

また、BIG BOYS CUSTOMさんから粋な企画もご案内頂きました。

マジか・・・!!!
しかも「余りがち」だったというT1じゃなくて日本車の方だぜ・・・。

これはゲットできなかった人は応募不可避ですね!!

さてさて・・・そんな激闘から一夜。
全然関係ない話題ですw

ここ数日、巷を賑わしている謎のアイテムがあるのをご存知でしょうか。

#notmine #forsharingonly

unRELEASE dieCASTさん(@unreleased.diecast)がシェアした投稿 –

一見50thのベーシックカーパッケージ。
でもリアルライダーだし、そもそもすでに海外では明らかになっているQアソ(明日あたりまとめます!)までには510ワゴンなんてなかったハズ。

そして特筆すべきはパッケージ上部の形状です。
あれ・・・これって、、、RLC/HWCモデル!?

2018コレクターエディションにDATSUN 510ワゴン!?

その実態は、カード裏面を見れば明らかでした。
なんと「2018 COLLECTOR EDITION」と書いてあるじゃないですか!!

2018年のCOLLECTOR EDITIONは全6種と思われるのですが・・・うち5種までは明らかになっています。

ということは残り1種がこの510ワゴンだったということかもしれません。
これはまた壮絶なキャンペーン日を迎えそうですね・・・!

あれ?2018コレクターエディションって緑だっけ・・・

そこで一つ気になるのが・・・この仕様。

おそらくスペクトラフレームで、リアルライダー。
Collector Editionなのでプレミアム仕様なのは当然のこと。

問題はカラーリングです。

2018年のCollector Editionは基本的に赤いボディに青いフレイムスという仕様のはず。
なのにこの510ワゴンはなんとも優しいグリーンカラーじゃないですか。

また、言うまでもなくパッケージデザインが全然違うんですよね。

参考までにこれが2018年Collector Editionのパッケージです。

表面はもう全然違いますし、裏面も「2018 COLLECTOR EDITION」という表記やその下にある説明文は同じものの、それ以外の部分が違います。
なんだったら普通はカラーで仕上げてあるところが510ワゴンの方はベーシックカー風のモノクロ仕上げ。

いったいこれは何者なんだろう??

ホットウィールに常識は通用しないんじゃ~っ!

仕様が違うコレクターエディションと言えば、2017年のインビジブルジェットもそうでした。

これも2017年Collector Editionにラインナップされながら、パッケージデザインも車両()も全然テーマと違いましたよね。

それでいて特にキャンペーンも特別扱いされていなかったのを思うと・・・今回の510ワゴンも普通のmail-inキャンペーン品として使われるのではないかと思われます。

僕らコレクターからすると「6種全部が同じ仕様じゃないと気持ち悪い」みたいな感覚もありますが・・・w

ただ、もしかしたらこれ、何かしらのマーケティングなのかもしれないですね。
というのも、ホットウィールは常に挑戦し続けているというか、常識が通用しないからです。

たとえばこれ。

#notmine

unRELEASE dieCASTさん(@unreleased.diecast)がシェアした投稿 –

2019年モデルのSTHらしいのですが、右上のコレクターナンバーに注目。

2017年からSTHやTH、ショップ限定チェースなどのアイテムにはコレクターナンバーがふられない仕様になっていたハズなのに、2019年からはまた復活するんですね。

しかもその数字を見るとxx/250となっているじゃないですか。
これもまた2016年までの方式に戻されています。

そういえば2018年Qアソでは3rdカラーが普通にメインラインモデルに登場するようですし、2017年のあるセグメントではCHASEカラーが設定されていたり、そうそう今年のHW DAREDEVILSセグメントなんて面白い展開になってましたよね。

こうした変則的なリリースにはマーケティングテストを兼ねているいう噂もありました。
普通はこういうのって狭い範囲でテストをして、それを本番に活かすと思うんですが、ホットウィールの場合は普通にリリースしちゃって、反応を見ながら次に生かす・・・というのをしているそうなんですね。(あくまで噂ですがw)

なので、今回の510ワゴンがベーシック風仕様でCollector Editionなのは特に僕らが深く考えても仕方ないのかな、なんて思ってます。
(マーケティングテストなんであれば、僕らコレクターが思った通りに騒げばいいだけなのかなとw)

おわりに

というわけで、気になる510ワゴンについてでした!

いずれにしろ僕らはこれをゲットすることが出来ればなんでもいいんですけどねw
続報が楽しみです!

※ちなみにebayではすでに流出品が出品されていたりするそうですが・・・それって言ってみたら「盗品」だと思うので、ゲットする時には十分ご注意をw

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. MKB より:

    おはようございます

    昨日の報告です
    イオンにてレギュラーだと思ってゲットしたKING KUDA
    帰宅してじっくり見たらSTHでした!

    トラックもトランポも売ってなくて意気消沈してたけど一気にテンション上がりました!

    • にわかマニア管理人 より:

      MKBさん

      おはようございます!コメントありがとうございます。

      えっ、レギュラーだと思って持って帰ったらSTHだったなんて・・・そんなことあります!?
      ・・・って、前にもそんな方がいましたそういえば・・・なんてラッキーな。。。。おめでとうございます!!!!

  2. らちぇっとれんち より:

    緑色!!燃える!萌える!欲しい!!
    (関係ないけど)
    HW ROADSTERSセグメント・・・今年発売のTrack Mangaの次はココかなぁ。
    コレクターナンバーが250体制に戻る・・・2016年以来ですね!
    (2016年以降のホットウィールパッケージの見方作らないと。)

    • にわかマニア管理人 より:

      らちぇっとれんちさん

      コメントありがとうございます!
      まさからちぇっとれんちさんがこれに反応するとは・・・と思ったら、色かーーーーい!!!!

      そういえばセグメント名を完全にスルーしてました。
      また次のメインラインプレビューが楽しみですね^^

      2016年以降のパッケージの見方・・・ほんと、そういうのをしっかり修正していかないと・・・と思いつつ、日々のニュース記事に時間を取られまくってなかなかできないっていう。。。

  3. 雷電 より:

    更新お疲れ様です。流出って何処から起きるんだか不思議ですよね。もし製造工場から持ち出しならセキュリティガバガバ過ぎる。普通なら考えられないからマテル側の仕込みなのかなぁ?

    • にわかマニア管理人 より:

      雷電さん

      お疲れ様です!コメントありがとうございます。

      流出はぜったい工場ですよね・・・。
      僕はなんとなくですが、マテルがわざと市場を盛り上げるために流出させてるんじゃないかと思ってますw
      マーケ力に長けてるらしいですし。

  4. 光(*≧○≦*)ホットウィール好き より:

    9月1日の土曜日の報告です。f(^ー^;今回は…地元のトイザらスで開店過ぎに向かうと!!トランスポートの2台ローレル、スカイライン バンは売り切れでした。数はお一人様1台までと制限が限られていました。やはり国産車は人気があるなぁ…と感じており、ポルシェだけが残っていました。そしてトミカコーナーにはラフェラーリのブリスターや箱を見てみたら…流石に完売していました。テスタロッサは3台だけしか残っていませんでした。結局何も買えることが出来ませんでした。やはりポルシェだけが残ると思っていましたがね

    • にわかマニア管理人 より:

      光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん

      コメントありがとうございます!

      数量制限があっても売り切れるのは必至だった、って感じですね。
      ラフェラーリ、うちの方ではレギュラー版は結構余ってるんで・・・やっぱり店によって違うのかな。。。

      ポルシェ買えばよかったのに!w

  5. ホンダ より:

    おはよ〜ございます〜。
    土曜日は毎回仕事で参戦できず…
    日曜日行ける限りのイオンとトイザラスに行ってまいりました。
    毎度の事ですが…レギュラー品は
    なかなかの勢いの争奪戦があるようで
    イオンにもトイザラスにも謎車以外何にも残って無いですね〜毎回…
    でもそんな中たまに残っているアイテムを見つけた時に(๑و•̀ω•́)وヨッψ(`∇´)ψシャーて毎回なる感動😭 ある意味トレジャーハンティング!!
    しかもこのペースでないと毎回毎回しっかりGETしたらもう収納が出来なくなりますからね〜 神様👼がそうしてくれているのでしょう。毎回毎回大量GETしたら奥様👰が黙っていませんからねー!!
    あ しかし、T1残ってました。迷わず連れて帰って来ました!!みんなローレルとスカ狙いなんでしょうね! 昨夜のとあるテレビ番組である有名芸人の方が水色のエコノラインに乗っておられたのですがカッコイイですねー。 これも余っておりましたのでGETいたしました。
    ゆっくり集めようホットウィール!!
    自分に言い聞かせた一日でした。

    • にわかマニア管理人 より:

      ホンダさん

      おはようございます!コメントありがとうございます。
      土曜日仕事で参加できないの・・・こんなにストレスたまるもんかと今回実感しました。

      でも確かに、そんな中で残っているアイテムを見つけると普通以上に嬉しいのかも!!

      そして仰る通り、今年はありえないペースで家のホットウィールが増えていたので・・・ある意味ここで落ち着けたのは良かったのかも。

      >テレビ番組でエコノライン

      なんか最近結構エコノライン騒がれてますよね。
      雑誌でもよく見かけるし・・・今のうちにゲットしておいた方がいいんじゃないかと思ってますw

      >ゆっくり集めようホットウィール‼

      いいですねwww
      公式のコピーもこれに変えればいいのにw

にわかマニア管理人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

pos:static,
winTop:0,
sideTop:11435.6875,
mainAbs:11627,
sft:-2707,
sH:3427,
wH:720,
oc:8200
S