君はPlanet Micro / Atomix ホットウィールを知っているか・・・!? | Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

  Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

君はPlanet Micro / Atomix ホットウィールを知っているか・・・!?

表題のとおり!
君はマイクロホットウィールなるものを知っているか—?

その昔、ホットウィールでも公式で「小さいヤツ」を出していたんですね~。

今日はそんなマイクロサイズのホットウィールについて取り上げたいと思います。

PLANET MICRO~ATOMIXについて

マイクロサイズのホットウィール・・・。
なんかでかでかと「今日はこれやで!!」ってやったはいいんですが、ぶっちゃけ情報を持っておりませぬw

というのも、ホットウィール大図鑑とかにも掲載されてないようなシリーズで・・・なんか仲間外れにされてる感があるのよね。

なので・・・ネットでちょろっと調べて知った情報だけまとめます。

画像はAmazon.co.jpより。

まず、源流となりそうなのは1990年ごろに発売された「MICRO CHROMA RACERS」および「MICRO COLOR RACERS」なるパッケージのもの。

本当に詳細はよくわからないのですが、数台のミニサイズホットウィールがセットになって販売されていたようです。

↑レビュー動画もありました。
どうやらMicro 5SPが標準ホイールとなるようなサイズで作られてるっぽいですね。

他にもフェラーリのマイクロや、パーキンプレーツのマイクロなんかも紹介されています。

Photo by ebay.com

次に、1996年頃にそのままズバリ「MICRO」という名前のシリーズ展開があった模様。
先のシリーズが実車中心だったのに対し、こっちはなんかオリジナルカーっぽいヤツが3種ずつセットで展開されていたみたいです。

※記事執筆時点ではattictoyzさんにてSOLD済アイテムの画像を確認することができます。

画像はAmazon.co.jpより。

そして1998年頃にはPLANET MICROというシリーズが発売されました。
写真のとおり、何かしらの題材に沿ってつくられたジオラマのようなアイテムで、ミニカー数台と台座、フィギュアなどがセットになっていたようです。

確認した限りだとPRO RACINGとか、あとは火星探査みたいなヤツもあったみたい。

2000年代初頭には「ATOMIX」というシリーズで展開されました。

基本は先のシリーズ同様に3~4種ぐらいのセット販売でしたが、写真のようにメインラインアイテムのオマケとして付いていたこともあったようですね。

今回これを入手しましたので、「どんなんだったのか?」を見ていきたいと思います。

ATOMIX VEHICLEの六面レビュー

というわけで、こやつです。
僕が入手したのは2003年メインラインのHOLDEN SS COMMODORE (VT)に「FREE ATOMIX Vehicle」として付属していたもの。

どうやらこの時のメインラインではATOMIX付きのものとそうでないものが存在していたようです。
なんとかATOMIXを流行らせたくて、人気のベーシックにオマケでつけた・・・みたいな感じですかねえ???

僕がゲットしたコモドアに付属していたのは・・・VULTURE!VULTURE ROADSTERクンやないか!!

どうやらこの時期のATOMIXは、既存のホットウィールキャスト(ライセンスド、オリジナルド問わず)から選ばれていたみたいですね。
ほかにもマッスルトーンやツインミルなど数種があった模様。

※軽く調べた感じだと、ダッジ・バイパーみたいなヤツもいたような、、、

一応六面図敵に見ていきます。

これがフロント・リアビュー。

サイドビュー。
・・・エッジの甘さが「マイクロ!」って感じですね~w

トップ&ボトムビュー。

底面はデフォルトでねじ止めになってました。
一応メタル×プラ製なのがニクいですね!

2002年の著作年とチャイナ製であることが記されています。

ATOMIX VEHICLEのサイズ感

さてさて・・・気になるこやつのサイズ感ですが・・・

「小さいホットウィール」と聞くと、あれを思い浮かべません?
最近ヴィレッジバンガードでも入手できた・・・World’s Smallestを。

WORLD’S SMALLEST Hot WheelsのPURPLE PASSIONレビュー!これが世界で一番小さなホットウィールだ!

我が家にも八面蛙さんから頂いたもの↑がありますので、比較してみました。

おおう・・・さすがは「World’s Smallest(世界最小)」だぜ。。。
マイクロなんかよりも小さいわけですな、、、ピコだな。

※ちなみにマイクロは10のマイナス6乗の意。

ベーシックカーと並べるとこんな感じですよ。
なるほど小さいです。

・・・。

ひっかかったな!!!

このFORD GTXは1:87スケールホットウィールだ!!!(ガッハッハ)

1/87スケールのホットウィールについてのまとめ。Ford GTX-1を使ったサイズの比較レビュー。

ということは、1:87スケールなんかよりも全然マイクロホットウィールの方が小さいってことです。

ガチのベーシックカーと比較するとこんな感じ。

面白いですよねえ・・・なんかスケール感が狂うというか。
こうやってみるとベーシックカーが1/18スケールのミニカーとかに見えなくもないです。

ベーシックとアトミックスだけを並べるとこんな感じ。

一番小さいベーシックカーであるGO KARTと比べてもこのサイズ感よ。

一番小さくて軽いホットウィールは誰だ!?GO KARTのレビュー![55083]

あれですね、もうちょっとアトミックスが小さくてバギーとかだったら、ベーシックのバンとかに積んであげるとかができそう。

こんな感じで。
(バンではないけども)

最近でいうと、チョコエッグに入ってたアイツとスケール的には近しいのかな~??

ホットウィールのチョコエッグ(2021年版?Zainiバージョン)レビュー!

ま、そんな感じです。

実物というのが存在しないマシンなので正確なスケールはわかりませんが、全長が39mmとかなのでだいたい1/100~1/120スケールぐらいなのかなー?

おわりに

というわけで、Microホットウィール / Atomix Vehiclesについての紹介でした。

これを正史のホットウィールであると言って良いものかどうかは難しいところですが・・・どこぞで安く出会えるなら欲しいぞ!

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. なお☆にゃお謎車塾塾長 より:

    良いですなぁ、欲しいぞ。
    小さいのは小さいので食玩トミカタウンや怪獣に食わせたり踏ませたりできるので

    • にわかマニア管理人 より:

      塾長

      コメントありがとうございます!

      食玩トミカタウンはわかる。
      でも怪獣に食わせたり踏ませたり用って・・・!w

  2. Shubee より:

    更新おつかれさまです。

    ATOMIX VEHICLE、たまにヤフオクで見て気になってたので、取り上げてもらえて嬉しいです。
    なんかスッキリしました!
    欲しいモデルにおまけがついてると嬉しいんだけど、なかなかそれには巡り合えずw

    ホットウィールにも結構いろんなスケールがあったんですな。
    Ford GTX-1、何気によくできてるけど、100%シリーズと同様に2000年代の世界的なミニカーブームにホットウィールから出された大人向けのコレクティブなラインってことなのかな。。。

    スケールはともかくこういうリアル路線のやつ、造形的にはあまりホットウィールらしくないけど、ホットロッド系のモデルは他のメーカーはそんなに出さないのでこれはこれでまた復活して欲しい気も。

    • にわかマニア管理人 より:

      Shubeeさん

      コメントありがとうございます!

      そうなんですよね〜。
      僕もオクでキーホルダー付きの2010年ぐらいのベーシックカーを狙ってるんですが・・・なかなか欲しいヤツにキーホルダーがついてないのよねw

      もう「それはそれ」として手を出すしかないのかもw

      >GTX-1

      1/87スケールのやつは2008年頃に西友系列のお店で販売されたそうです。
      パッケージや仕様を考えても大人向け展開だったんでしょうなぁ〜。

      当時もボンシェやパープルパッションなどがあったみたいですが、そこから10年超・・・新たなる1/87も見てみたいですな!

  3. ウィール より:

    にわかさん更新お疲れさまです

    前にイベントかリサイクルショップで小さなNASCAR?チームのトレーラー見つけて何だこれ!?ってなったんですが、たぶんマイクロシリーズのやつだったんですね

    謎が解けてスッキリしました

    ワーゲンピックアップの荷台に積めるのも個人的にツボです。

    平らで積載できそうな荷台を見ると何か積みたい衝動にかられるのでw

    ゴーカートも面白い金型ですよね

    自分もオレンジのやつ持ってますが、マジョレットのレース用カートとのサイズの違いに笑いました

    同じカートなのにこんなに違うのか・・・・・wって思いましたね

    • にわかマニア管理人 より:

      ウィールさん

      コメントありがとうございます!

      あ、たぶんそうかもですね〜!

      >ピックアップの荷台に

      あれ、ワーゲンピックアップも3インチっていうところがミソなんですよね〜w

      >マジョレットのレース用カート

      気になって調べちゃいました!
      これは・・・でかそうww

  4. ホットマニア より:

    この手の小さなミニカー、実はすでにホットウィールが出す前に他社さんからも存在しておりシンバルを叩く猿のおもちゃで成功を収めたというガルーブ社(後に「マイリトルポニー」や「ナーフ」でお馴染みマテルのライバルの大手であるハスブロ社が買収)の「マイクロマシーンズ」。日本にも一時ミスタークラフトとかで並行輸入とかあったそうでこのPS1のゲームが日本でも販売されてます。最近では「マイクロマシーンズ」はハスブロが改めて復活し海外でブガッティシロンやコルベットとかの実車メーカーの車もリリースしているとか…(日本にも来てくれ)。「マイクロマシーンズ」はかなり80年代や90年代に売れており早口なコメディアンのおじさんによるCMや「基本の5台パックにさらに無料で5台オマケで付けちゃう‼︎」とか太っ腹な販売キャンペーンを展開しておりマテルもきっと「よーし、うちもそのぐらい小さいホットウィールの奴作ってやるわ‼︎」と二匹目のどじょう精神で作ったのではと。

にわかマニア管理人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です