金ピカFORD SHELBY GR-1 CONCEPTの正体とMattel Exclusiveモデルについて | Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

  Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

金ピカFORD SHELBY GR-1 CONCEPTの正体とMattel Exclusiveモデルについて

      2018/04/24  - ホットウィールの基本情報

2016年シルバーウィークのトイザらスは、トイザらス限定アソ、トラックアソ、エンターテイメントアソ、3台で199円オフキャンペーン・・・と、「お腹いっぱい・・・」となりそうな内容でした。

さらには「ホットウィール商品1回合計1,497円(税込)以上お買上げの方」「先着1900名」で、非売品ホットウィールが配布される”例の”キャンペーンも行われていました。

201609_tru5

いろいろと重なっていたのですんなりゲットできた方も多かったと思います。
かくいう僕も1台ゲットしてきました。
※キャンペーンは9/18~9/30まで。

ゲットしたはいいけど、これっていったいなんなの?
公式でなにかアナウンスあったっけ・・・?

いろいろと気になったので調べてみました。

 トイザらスのキャンペーンでもらった金ピカShelby Gr-1 Concept

gr-1concept1

貰えた非売品ホットウィールは2005年デビューのFord Shelby Gr-1 Concept。
実車が2005年に発表されたアルミ無塗装ボディのコンセプトカーということもあって、First Editionの仕上げはChrome銀ピカボディとシルバーボディの2種類あったようです。

その後、毎年のようにカラバリが生産されています。

今回のモデルはゴールドのメタルフレーク塗装で仕上げられたもの。
台紙には「HOT WHEELS 2016」と描かれていますが、台紙のデザインは2015年を彷彿とさせるものですね。

画像はhttp://www.hobbydb.comより

画像はhttp://www.hobbydb.comより

ちょうど台紙の仕上がり方やカラーリングのコンセプトが、先日トイザらスで行われたプロモーションのBullet Proofゴールドカラーに似ています。

ただ、Bullet Proofはゴールドのメッキ仕上げなので金ピカ具合が違いますね。

今回のゴールドカラーShelby Gr-1 Conceptに関しては現時点で驚くほど情報が少ないのですが、
もしこのBullet Proofと同じコンセプトなのであれば、「Mattel Exclusiveモデル」である可能性が高いと考えられます。

Mattel Exclusiveについて

Mattel Exclusiveは2009年にMattel GermanyでスタートしたMail in Promotionです。
当時の内容は10台分のバーコードを送ることでCollector EditionのVW Fastbackが貰えるというものでした。

その後2014年にはドイツとオランダで、ゴールドメタルフレークのQuick ‘n Sikが、2015年にはマテルヨーロッパにてブラッククロームメッキのRev Rodが、そして2016年の前期にゴールドメッキのBullet Proofが展開されました。

Year Model TOY# Color 条件 対象
2009 ’65 VW Fastback T0267 Metalflake Dark Red 10台分のバーコード Mattel Germany
TRU Exclusive
2014 Quick ‘n Sik CDF56 Metalflake Gold 5台分のレシート Mattel Germany
Mattel Holland
2015 Rev Rod CWT62 Chrome Black 4台分のレシート Mattel Europe
2016 Bullet Proof DPN12 Chrome Gold 5台分のレシート Mattel Europe

ほかにもベルギーでは10 car packを買えば貰える、みたいなキャンペーンもあったようです。
日本のトイザらス同様におこぼれがあるんですねw

KmartやWalmartのメールインがホットウィール20台分なのに比べると、ハードルが低いのが特徴です。

同時に2014年以降のモデルに関しては、Kmart、Walmartのメールインで貰えるモデルがRLC(Hot Wheels Collectors管轄)なのに比べて、こちらはベーシックのカラバリ展開(Hotwheels.com管轄)といったランクの違いもあるようです。

また、ヨーロッパの限定品であるにも関わらず、なぜかカードがUS/WWのような縦長台紙である点も見逃せません。

Ford Shelby Gr-1 Conceptはいったいなんなのか

まだブリバリできずにいます・・・

まだブリバリできずにいます・・・

さて、Mattel Exclusiveに関してもこれ以上の情報が出てこないので、あとは憶測で考えるしかないのですが、
今回のトイザらスでのキャンペーンアイテムだったFord Shelby Gr-1 ConceptはTOYナンバーがDPN13だったことから考えても、2016年のBullet Proofと同じ系譜であることが伺えます。

そして金ピカではないものの、2014年のQuick ‘n Sikと同じような作りであることから、やはり2016年のMail in Promotionの一つなのかな、と。

台紙のロゴもそうですしね。

気になるのは、Mattel Exclusiveのラインナップが、(2009年はあきらかに別物として)2014年以降”謎車続き”だったところへの実車(コンセプトカー)が来ている点と、年1だったMail in Promotionが年2になっている点です。

もしこれが無ければ「このShelby Gr-1 ConceptはMattel Exclusiveです」と言い切れそうなんですが・・・
いかんせん情報も少なく、結局のところコイツが何者なのか、僕にはよくわかりませんでした。
※ご存知の方、情報を頂けるとありがたいです。

おわりに

というわけで、金ピカFord Shelby Gr-1 Conceptの詳細についての考察と、Mattel Exclusiveについてのまとめ記事でした。

もしこれが2016年後期のMattel Exclusiveなのであれば、日本先行で入荷している可能性もないとは言えませんね。

追記

Mattel Exclusiveについての新しい記事を投稿しました。

金ぴかシリーズ「International Exclusive – Gold Series」についてのまとめと考察

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. harunam より:

    でも、アメリカのウォルマートでは1台税込み1ドルなのでそこまで厳しくないのでは?
    僕はアメリカで爆買いしちゃったので、今年はもうミニカー買っちゃダメになりました…

    • にわかマニア管理人 より:

      harunamさん

      コメントありがとうございます!

      そうなんですよ!
      価格だけでいうとCollector Editionも$20+送料なので、そこまで高くないんですよね。
      ただヨーロッパでの販売価格がわからないので言及しませんでしたw

      >僕はアメリカで爆買いしちゃったので、今年はもうミニカー買っちゃダメになりました…

      ちょwwwww
      これは自業自得www

      たしかにあれは買い過ぎかとw

      • harunam より:

        前にウォルマート等で何を買ったか、というのを勝手ながらお送りしましたが、あの後さらにロサンゼルスの空港の売店にてナイト・バーナーズのダッジ チャージャー500の黄緑色とフォード F-250 ラプターのブルーを1台ずつ納車いたしまして…空港はモノの流れがいいせいか、日本より早く新作を入手出来るのがいいですね!まあ、お値段はウォルマートの4倍以上するのがたまに傷ですが

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です