Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

GREAT GATSPEEDのレビュー。華麗なるギャツピードなクラシックホットロッドマシン。[DHR31]

我が家の2歳半になった息子のおしっこトレーニングでご褒美をホットウィールにしてからというもの、おしっこ出来たら「くるま!」という習慣が出来上がり、ブリバリが止まりません。
しかも息子は「電車のほうが好き」という意思表明をしており、ブリバリしたものの、たいして遊びもしないというルース品がゴロゴロ転がっている状態です。

このGreat Gatspeedも例外ではなく、数あるホットウィールの山から「これ!」と選んでブリバリしたものの、息子がこれで遊んでいる姿を見た事がありません・・・。くっそー・・・。

というわけで、今日はそんな不憫なGreat Gatspeedについて掘り下げてみたいと思います。
調べてみると、大人にとっては結構熱い感じの謎車だったりするのでオススメです。

グレートギャッツピードのレビュー

GREAT GATSPEED、読み方は「グレート ギャットスピード」かと思っていましたが、ホビダスによれば「グレートギャッツピード」が正しいようですね。

後述しますが、ネーミングの由来は1925年に出版されたアメリカの小説「華麗なるギャツビー」から。
小説の原題がThe Great Gatsbyなので、「グレートギャツピード(小さい「ッ」無し)」でもいいのかもしれません。

ホットウィールにおいては2015年にAbe Lugo氏デザインでデビュー。
2016年にもメインライン入りを果たし、2ndカラーとZAMACを含む計3種がリリースされましたが、2017年は残念ながらラインナップされないようです。
※Hot Wheels Wikiaによると、10パックあたりに入ってるみたいです。

今回紹介するのは2016年Cアソのものです。

華麗なるギャツビーの劇中車

GREAT GATSPEEDのネーミング由来となった「華麗なるギャツビー」は、アメリカの文豪F・スコット・フィッツジェラルドによる作品で、現代アメリカ文学を代表する作品の一つ。

何度となく映画化されており、最近では2013年にバズ・ラーマン監督、レオナルド・ディカプリオ主演で公開されています。

この作品のカギとなる登場人物ギャツビーの愛車が、2013年に公開された映画においてはデューセンバーグ社のモデルJ(1920年代後半の車)で、1974年に公開された映画ではロールス・ロイスのファントム(同じく1920年代後半の車)で描かれており、GREAT GATSPEEDはこの時代の車をモチーフとしたHWオリジナルカーなのかなと考えられます。

小説においてはギャツビーの家に出入りする車がロールス・ロイスであると書かれているそうなので、1974年の映画は小説に基づいて作られているのかなと思われます。

これが1974年の映画に登場するロールス・ロイス・ファントム。

・・・が!

作中の設定は1922年であり、ロールス・ロイスでは1906年から1925年までシルヴァー・ゴーストという車種のみしか製造されていなかったことから、ファントムは時代背景的にちょっとおかしいことになるみたいです。

いずれにしろGREAT GATSPEEDとは似てるようで似ていないので、本キャストは1920年代の車種をモチーフに、小説への想いを馳せたモデルということなのかもしれません。

では各部見ていきましょう。

フロント・リア

20s当時の車と圧倒的に違うと思う部分、僕はフェンダーの有無が気になりました。
GREAT GATSPEEDは20sの高級車をベースとしていながらも、かなり無骨な感じにカスタムされたモデルといった印象。

また、正面から見てわかる通り、このモデルは左右非対称で作られているのがなかなか面白かったりします。

サイド

ボディサイドは非対称デザインであることから左右で全然表情が違って面白いですね。

右を向いている、ホットウィールでいう「正面」には何やら翼のような模様が彫り込まれています。
逆サイドには6本のエキマニ・・・なんですかね?からググッと後方にパイプが伸びているデザイン。

片方の面ではクラシックな高級車感を出しつつ、もう片方の面ではホットロッド感を演出している、なんともハイブリッドなモデルだったりしますw

ただ、ホットウィールが向かって右向きを正面とするのなら、よりホットロッドな方が正面にくるべきなんじゃないかと「見た目」だけでは思うところなのですが・・・実際に運転する時のあれやこれやを考えてデザインされているのかもしれませんね。

トップ・ベース

ボディトップから見ると、ボンネット部に7つのファンネルが頭を覗かせているのがわかります。

えっ・・・7つ??
デビュー時のカードには「Inline-8 engine(直列8気筒・L8)」と書いてあったようなんですが、もう1つはどこいっちゃったんですか?

あと、ボディサイドに生えていたエキマニは6本だったけど、残り2つはどこに・・・?
バラしたら答えがわかるかな・・・。

こういう時に車の知識が乏しいと困りますね・・・誰かが教えてくれることを期待してますw

底面には2014年の著作年とマレーシア製であることが記されていました。

追記

コメント欄にてご指摘頂きました。
僕がファンネルとシリンダーの理解に追いついていなかったために疑問に思っていただけ、みたいです。
「なんで7つの頭が出てるのに8気筒なの?」の答えはコメント欄を要チェックや!

インテリア

個人的にこのモデルの好きなところはインテリアで、ハンドルなどのパーツとシートが別パーツで構成されているため、色分けがなされている部分が最高です。

ハンドルとダッシュボード類はエンジンやフロントグリル、ライトと一体のクロームで、他の内装が樹脂製のパーツになっているんですね。

その代わりにウィンドウパーツがないという仕様ですが、これはこれでなかなかいい感じじゃないでしょうか。

おわりに

というわけで、ホットウィールの謎車「GREAT GATSPEED」のレビューでした。

謎車も掘り下げたら掘り下げただけ面白いものから、掘り下げようがないものまでいろいろあって本当に面白いですね~。

こうなってくると、俄然マクドナルドハッピーミール2016のJOKER仕様だったGREAT GATSPEEDが欲しくなってきます。

画像はhttp://www.ebay.com/より

・・・って、あ!!!!
こっちのヤツはファンネルが8つあるぞ!!!

うむむむ。。。謎ですw

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. しま より:

    最近は遠回しに呼ぶね。

    ・・・このときのコメントの続きかな?
    https://hotwheels-labo.xyz/review-of-the-joker/
    まあ、7気筒、8気筒はマテルだから・・・。
    ・・・この程度の免疫はあるでしょ。

    本当に聞きたいのはココからだと思うんだけど・・・。
    × ボンネット部に7つのシリンダーが頭を
    ○ ボンネット部に7つのファンネルが頭を

    エンジンの空気のルートを考えると・・・。
    ①ファンネル
    ②(スーパーチャージャー)
    ③(コレクタータンク)
    ④インティークマニホルド
    ⑤シリンダー
    ⑥エグゾーストマニホールド(タコ足)
    ⑦マフラー
    ざっくりこんな感じ。
    今回話題になっているのはファンネル。ココを明確にして。

    普通は6気筒でもエアインティークは1つ。
    でも、スポーツモデルはマルチ。
    6気筒なら6個が多い。(BNR32のRB26など。)

    でも、コレクタータンクで1度まとめてしまうなら、ファンネルはいくつでも良いんだわ。理論上は可能。
    吸気の流量が正確に計れれば大丈夫。(←ココが大事)

    昔のバイクは「3気筒のエンジンで4本出しのマフラー」が付いたもあったんだよ。(メーカ純正で。)ソレの逆だと思えばOK。

    おまけ。
    友達のところにHWなどが納入。
    数日後のエア5種。ワイスピ8種(シロ・ブースカ含む)。
    FORD GTレースカー、934.5、ランボ・ヴェネ緑、
    NDロドスタ青、オレンジ・フグ。
    個人的にはGLのアドバンR35がイイかな。ウラヤマ。

    伝道師を名乗るなら、発売日に1個くらい買え・・・。
    ・・・このままじゃ電動死。(^Д^)

    • にわかマニア管理人 より:

      しまさん

      コメントありがとうございます。

      >最近は遠回しに呼ぶね。

      そこは「呼ばれて飛び出てじゃj

      >・・・このときのコメントの続きかな?

      そうですね!
      その時のコメントを読み返しながら記事を書きましたw

      >× ボンネット部に7つのシリンダーが頭を
      >○ ボンネット部に7つのファンネルが頭を

      ああ、ネギ頭のアレがファンネルなんじゃなくて、シリンダーの頭のところがファンネルなんですか!?
      ちょっと自動車整備系の本でも買って勉強しなきゃダメですねこれ・・・。

      >でも、コレクタータンクで1度まとめてしまうなら、ファンネルはいくつでも良いんだわ。理論上は可能。

      なるほど!!!!!!!!!!!
      これ、「8気筒」の「気筒」部分じゃないから関係ない(関係ないとは言ってない)ということなんですね。
      だからファンネルだということを明確にせい、ということだったのか・・・。
      勉強になります。

      ・・・じゃあ説明文で「Inline-8」って書いてなかったら、見た目だけでは何気筒かの判断はできないってことになりますね!?
      だいたい8つのファンネルなら8気筒でしょ、って予想はつくのかもしれませんが。

      >ワイスピ8種

      ブースカですか・・・むかしそんなキャラいたなぁ・・・。
      てか、もうワイスピゲットしてるんですね~・・・はやっ。

      >伝道師を名乗るなら、発売日に1個くらい買え・・・。
      >・・・このままじゃ電動死。(^Д^)

      ほんそれ。
      僕も買いたかったですよ・・・まだ今回のアソ買ってないですしね。
      明後日は雨が降っても頑張ってトイザらス行ってきます!

      ・・・って、僕は名乗ってないですからねw伝道師もコケシも。

  2. sk8er より:

    息子さんカワイイですね!
    私は自分がクルマが好きなために人生が悪い方向に行ってしまったな、
    という気持ちがあり、息子にはむしろプラレールを買っていましたが、
    4才になるころには飽きてしまいました。(仮面ライダーのせいです)
    結構投資したのになとは思いましたが、そんなもんです。

    その後も妖怪ウォッチとかいろいろ経由しましたが、
    おかげさまで(?)クルマにはまったく関心が向かずにいました。
    しかししばらく経って、メチャクチャ自動車マニアの友達ができて、
    その影響でホットウィールに関心が向いてしまったんです。
    息子さんもどこで何を好きになるか?親にはわかりません。
    私なんか息子の影響でHWが好きになったんですから、
    自分のこともよくわかってません(笑)

    それにしても息子さんがHWに興味がなくなってしまったら
    奥さんの手前購入する大義名分が目減りしますか?(クワバラクワバラ)

    • にわかマニア管理人 より:

      sk8erさん

      コメントありがとうございます!

      >クルマが好きなために人生が悪い方向に行ってしまった

      えええ・・・そんなことってあるんですかw
      あれですよ、人生はまだこれから何があるかわかりませんよ!

      >息子にはむしろプラレールを買っていましたが、
      >4才になるころには飽きてしまいました。(仮面ライダーのせいです)

      うちも息子が電車好きなのでプラレールを何台も欲しがるんですが・・・高くてなかなか手がでないんですよね~・・・。
      ホットウィール10台買えちゃうし、電池代かかるしw

      4歳には飽きちゃうんですね・・・。
      友人の家庭なども仮面ライダーや戦隊ものには勝てなかったと言っていますし・・・いつかは通る道なんでしょうね~。

      >メチャクチャ自動車マニアの友達ができて

      おおおおwww
      年齢にもよりますが、あんまりマニア過ぎると引いちゃうかもw
      でも好きこそものの上手なれという言葉もありますし、息子にも一芸を磨いてほしいなと思ったり。

      >私なんか息子の影響でHWが好きになったんですから、
      >自分のこともよくわかってません(笑)

      そうだったんですか!
      いやいや、もともと車が好きと仰ってますし、素質はあったんですよね?w

      >それにしても息子さんがHWに興味がなくなってしまったら
      >奥さんの手前購入する大義名分が目減りしますか?

      いえ・・・大丈夫です。たぶんw
      いまでも息子はHWにそこまで興味がないので・・・「どうやらパパが好きそうだから付き合ってやる」ぐらいの気持ちなんじゃないかなと思ってます。
      妻はわりと理解してくれているので、僕は恵まれた環境にいますねw
      (なかにはチクチク言われるという方もいらっしゃいますので・・・w)

  3. しま より:

    コケシさん、こんにちは!
    >「呼ばれて飛び出てじゃ」 ・・・ソレは5踏みさんのパテント。
    ちなみに、「NOT WHEELS」はオレの。
    「GREAT GATSPEED」はウチにはMAC TOOLSと、マクドの2台があるはず。意外と気に入っているよ。

    さて本題。
    >「なんで7つの頭が出てるのに8気筒なの?」の答えはコメント欄を要チェックや!
    ・・・丸投げかよ。(ノД`) ちゃんとワカッテネーな。(^Д^)

    昨日は省略したスーパーチャージャーの話題でも。
    日本では過給器と言えばターボチャージャーが有名だけど、ターボチャージャーをスーパーチャージャーって呼んでも正解なのは知ってる?

    まず、エンジンは自然吸気(ノーマルアスピレーション:NA)と
    過給器付き(スーパーチャージャー:SC)に分かれるんだわ。
    そのスーパーチャージャーもいくつかに分かれていて、
    ①スーパーチャージャーの第1種がスーパーチャージャー。
    ②スーパーチャージャーの第2種がターボチャージャー。
    ③スーパーチャージャーの第3種がプレッシャウエーブなど。
    ・・・こんな感じ。

    HWは以外と丁寧に造られているクルマもあるので、勉強しておいてもソンは無いよん。( ^-^)/ ガンバレ!

    • にわかマニア管理人 より:

      しまさん

      >コケシさん

      コラッ!!

      >ちなみに、「NOT WHEELS」はオレの。

      使わせてくださいw
      パブリックライセンスってことで!

      >「GREAT GATSPEED」はウチにはMAC TOOLSと、マクドの2台があるはず。意外と気に入っているよ。

      マクドのも持ってるんですね!!
      というか、しまさんがばっちり好きそうなモデルだとは思ってましたw

      >・・・丸投げかよ。(ノД`) ちゃんとワカッテネーな。(^Д^)

      わかってないっすよ!w
      なので、補足頂けて助かってます。

      >ターボチャージャーをスーパーチャージャーって呼んでも正解なのは知ってる?

      ターボチャージャーが有名なのを既に知りません(^o^)/

      >そのスーパーチャージャーもいくつかに分かれていて、
      >①スーパーチャージャーの第1種がスーパーチャージャー。
      >②スーパーチャージャーの第2種がターボチャージャー。
      >③スーパーチャージャーの第3種がプレッシャウエーブなど。

      なるほど、これを元に調べて勉強しろってことですね・・・ありがとうございます。

      >HWは以外と丁寧に造られているクルマもあるので、勉強しておいてもソンは無いよん。( ^-^)/ ガンバレ!

      さすが車好きな方をも唸らせるミニカーなんですね~!
      がんばります!あざっす!

      • しま より:

        >>ちなみに、「NOT WHEELS」はオレの。
        >使わせてくださいw
        >パブリックライセンスってことで!

        ・・・やだ。
        ちゃんと「(命名:しまさん)」と入れないと不可。
        ちなみに3軸以上の場合は「LOT WHEELS」と呼んでる。
        コレも要承認だっ。(゜ω゜) ビート・コケシ!

        • にわかマニア管理人 より:

          しまさん

          >・・・やだ。
          >ちゃんと「(命名:しまさん)」と入れないと不可。

          ・・・そこをなんとか!

          >ちなみに3軸以上の場合は「LOT WHEELS」と呼んでる。
          >コレも要承認だっ。(゜ω゜) ビート・コケシ!

          LOT WHEELS・・・これもコッソリ使わせてもらうか・・・
          というか、こういうの思いつくのがすごいですw

          ビート・コケシは・・・使わないからいいや。

  4. 林哲平 より:

    にわかマニアさんこんにちは!!!

    にわかマニアさんとこも「実は息子が電車のほうが好き問題」が発生してるんですね。
    うちもプラレールはねだられますが、場所と電池を考えるとなかなか買って上げられません(笑)
    なまじミニカーが自分の手元にたくさんあると、希少価値が下がって当たり前になっちゃうのかも?
    うちの息子は自分用のミニカーの数が10台超えたくらいから、扱いが適当になってきたような気がします。

    グレート・ギャツビーのレビューお疲れ様です!!!
    このモデル、格好いいですけどホットウィールにしては名前とデザインがあまりあってないですよね。

    原作に合わせるならロールス・ロイス、映画ならデューセンバーグモデルJですがどっちにも似てないんですよね…… まあ格好いいからいいんですけど、ホットウィールって初心者置いてきぼりのマニアックなコダワリがあるんで案外新作映画の公開とかに合わせてクラシック系ホット・ロッドモデルの名前を変えて売ったんじゃ? とか妄想してしまいます。

    デューセンバーグモデルJのホットウィールは超欲しいんですけど、ファイナルランしちゃってて昔の中古モデルをちまちま探すしかないんですよね……
    特にファイナルランのモデルがすんごくカッコよくて。
    クラシックカー好きの自分としてはたまらないんです♪

    • にわかマニア管理人 より:

      林さん

      こんにちは!!!コメントありがとうございます。

      >にわかマニアさんとこも「実は息子が電車のほうが好き問題」が発生してるんですね。
      >うちもプラレールはねだられますが、場所と電池を考えるとなかなか買って上げられません(笑)

      発生してますw
      「パパも電車好き?」とか言われるんですが、そこまで好きでもないので返答に困りますね~。
      でも林家同様、一緒に電車見に行ったりはしてますよ~!

      プラレールはどうせなら走らせたいと思うと本当に場所を取りますね・・・。
      でもって、全然お片付けしないもんだから危なく踏んづけそうになっちゃうし。

      それ以前に価格とクオリティ面で僕が納得できていないという部分もありますw

      >原作に合わせるならロールス・ロイス、映画ならデューセンバーグモデルJですがどっちにも似てないんですよね……

      そうなんですよw
      調べててビックリしちゃいました。
      でも、原作小説では詳細な車種には触れられていないそうなので、もしかしたら「原作に出てきた車種こんなんだったんじゃね?」っていう妄想で作ったモデルだったりして・・・とも考えました。

      >ホットウィールって初心者置いてきぼりのマニアックなコダワリがあるんで案外新作映画の公開とかに合わせてクラシック系ホット・ロッドモデルの名前を変えて売ったんじゃ? とか妄想してしまいます。

      初心者置いてきぼりのマニアックなコダワリ・・・わかります。
      なので迂闊に「これ好きなんですよ~」とか言えないなって最近は思うようになりました。
      ・・・言っちゃうけどw

      映画の公開に合わせて・・・ってのはありそうですね~!
      だとしても、もうちょっと似たようなヤツあったんじゃないかと思いますがw

      >デューセンバーグモデルJのホットウィールは超欲しいんですけど、ファイナルランしちゃってて昔の中古モデルをちまちま探すしかないんですよね……

      えっ、あったんですか!
      じゃあそれをGREAT GATSPEEDにしてもよかったのに・・・。

      調べてみたら、’31 Doozieがそうだったんですね~!!
      確かにファイナルランがめちゃくちゃカッコいいです!!!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です