Hot Wheels 情報まとめ | ホットウィール にわかマニア

ホットウィールの情報をまとめるにわかファンサイトです。

ASTON MARTIN VANQUISHのレビュー!007 DIE ANOTHER DAYの初代V12ヴァンキッシュ[JBL55]

アストンさんとこの~!
ヴァンキッシュ坊や~~!!

やって参りました~我が家にも。

えー・・・特に書けることもないですが、、、せっかくなのでレビューです!!

アストンマーチン・ヴァンキッシュのレビュー

本日紹介しますのは!
2025年のポプカルMix1にラインナップされました、ASTON MARTIN VANQUISHでございます。

これ・・・!
日本ではドンキ限定の「5台セット」で売られた中の1台でしたね。

2025年Pop Culture Mix 1(Gアソ)のラインナップまとめ[HXD63-G]

どうにも5台セットはハードルが高かったそうで、ドンキでも早々にバラ売り対象となりまして。
みんなやっぱり80thのクールコンビが欲しかったのかな!?それだけはすぐに消えて、このアストンちゃんなんかはしっかり残されていたっていう。

おかげでワイ落ち穂ゲットなーりー。

ASTON MARTIN VANQUISHについて

アストンマーチン・ヴァンキッシュは2001年~2007年の間に製造されたイギリスのスポーツカーです。
今回のパッケージ表記にもあるとおり、2002年の映画「007 ダイ・アナザー・デイ」におけるボンドカーとして利用されました。

2007年に初代が引退後、その座をDBS V12に譲りますが、2012年にはまたVanquishの名前が復活。
(2024年には三代目Vanquishも発表されました)

Wikipediaによると初代が「ASTON MARTIN V12 VANQUISH」で二代目が「ASTON MARTIN VANQUISH」なんだそうですが、今回のアイテムは「初代なのにASTON MARTIN VANQUISH」でございます!(こまけーこたーいーんだ)

ハッツウィールでは今回が初キャスティング。
デザイナーはRonald Wong氏です。

最近Ronaldパイセンの名前ばっかり見ますね~・・・!
なんでも彼が「高級エキゾチック好き」なんだそうで、この手の「ちょっと古い高級車」が急に新規キャスティングするのはそういうこと!?とか勘繰っちゃいます。

では各部みていきましょ~

フロント・リア

この顔にピンと来たら・・・!

やっぱアレですね。ヘッドライトの形状やら何やらは変わっても、グリルを見たら「はいはいアストン」ってなる感じ、さすがですね。

って、先日のDB9の時にも同じことを書いてましたけどもw

2005 ASTON MARTIN DB9のレビュー!EURO MISSIONのオーウェンの愛車![JBY35]

こうしてみると、DB9よりもVANQUISHの方がよりアストン感強めですな・・・。

前後には映画で使用された「KE02 EWW」のライセンスプレートが印刷されております。

サイド

2004年には高性能モデルの「VANQUISH S」が発表されました。

このボンドカーは2002年の映画のものなので「S」であるはずがないんですけども。
「S」とノーマル(前期?)の違いって、イマイチよくわかんないんですよねえ・・・。

画像検索しても、これがSだと言われたらそういう風にも見えるし・・・ううむ。

ちな、今回のボディカラーはタングステン・シルバーだそうです。
前回のDB9とは違って、なかなか劇中車にも沿った色になっているかなと。

トップ・ボトム

エンジンはフォードのV6をベースにした5.9LのV12を搭載しており、まさしくエキゾチックカーといった感じ。
価格も2,260万円だったそうです。

そうそう・・・映画の方はまだ拝見(拝聴?)していないのですが、ちょっと紹介動画を観た感じだとボンネットのスクープからライフルが出るようになってたんですよね。
さすがボンドカー!って感じでw

また、ボディは光学迷彩で透明になるんですよ。

残念ながら!
今回のミニカーにはそれらのギミックはついていませんでした。。。

底面には2024年の著作年とインドネシア製であることが記されております!

おわりに

というわけで!
ASTON MARTIN VANQUISHのレビューでした!

2002年の映画の劇中車が2025年にホットウィール化するなんてね~。
最近のホットウィールはこの手の「なんで今これが!?」ってのが多くておもろいです。

この調子でいろいろやってくれよな!

お役に立てたらシェアして貰えると嬉しいです!

  こんな記事も読まれています

Comment

  1. ロードランナーK.K. より:

    お疲れ様でふ
    ヴァンキッシュ
    本日、有給休暇使ったオレは休みをマンキッツ(満喫)なんつって(!)’`,、(‘∀`) ‘`,、
    (マンキッツってちょっと…ギリギリセーフかな)
    バラ売りしてたんすか!
    どーりで、あの黒いエコバッグ見かけなくなったなーって思ってたんだ
    今日は部屋のお片付けしようと思ってたんだけど、ドンキ行ってくるワイナイナ
    その足でマジョレットプライムのシビックタイプR探してくるワイナイナ

    アー
    春ですねー
    激務続きで気が付いたら職場の女性達が履くストッキングがベージュの春仕様にかわってました
    黒でもよくネ?
    隣の女史の健康的なふくらはぎがより強調されてアー
    子持ちシシャモのようでアー
    ヴァンキッシュ関係なくてアー

    • にわかマニア管理人 より:

      ロードランナーK.K.さん

      コメントありがとうございます!
      ギリギリどころか余裕でセーフですよ!!!

      むしろワイナイナのほうが・・・(ない)

      なにマジョレットプライムのシビック??
      アータ、シビック集めてる方でしたの??

      >ストッキング

      そうなんですか!!
      ベージュを履く心理ってなんなんでしょうね??なるべく素足っぽく見せたいけど、まだちょっと肌寒いとか?
      毛穴のポツポツが目立たないようにーとか??

      僕は過去にベージュのタンクトップでウォーキングしていたときにすれ違う人の視線を浴びまくった経験があります、、、

  2. poncha2016 より:

    ども~

    代行手配してたほうの(してたんかい)
    Hアソートのみセットが届きましたので、開封の儀もどきをやってます。

    https://poncha.blog.jp/archives/46984803.html

    コーンシェイカーのブリバリは暇ができたら・・・(^^;)ナンカキョウイロイロイソガシイ

    • にわかマニア管理人 より:

      poncha2016さん

      コメントありがとうございます!
      ヴァンキッシュになんの興味もなしかい!!!

      • poncha2016 より:

        そのツッコミ待ちでした!w

        ジェームズボンドは歴代大好きです。

        最近は、ミッションインポッシブルとワイスピに移行してますけど。

        • にわかマニア管理人 より:

          poncha2016さん

          レスはっや!!!!w

          逆にワイ、007はカジノ・ロワイヤルしか観てないという体たらく。。。

  3. なもなき3344 より:

    こんばんは!
    うちの近くの売り場では人気無さすぎてバラ売りではなく、セットで3300円という暴挙に出てました笑
    カートイズ祭が近いので買い控えてますが、どうにも気になります笑

    • にわかマニア管理人 より:

      なもなき3344さん

      こんばんは!コメントありがとうございます。

      セットで3300円ってことは1つあたり660円・・・エエな!

      >カートイズ祭

      こういうイベントが全国あちこちで行われるようになるといいですなー!

  4. 光(*≧○≦*)ホットウィール好き より:

    あーコヤツ買うの忘れていた🥱 残業が4時間して2日目の朝🌄が迎えたけれど寝不足ですね。流石にフォルクスワーゲンの小さい車両がもうなかった車両でしたわ。1台だけ買って正解でしたわ

    • にわかマニア管理人 より:

      光(*≧○≦*)ホットウィール好きさん

      コメントありがとうございます!
      まだ売ってると思うので買いましょ!w

      >寝不足

      最近僕はきっかり5時間で目が覚めてしまって・・・眠いのに二度寝もできない感じで、、、老化なのかしら。。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です